goo blog サービス終了のお知らせ 

テクノマエストロに憧れて

「ブログ人」及び独自ドメインで公開してた「テクノマエストロに憧れて」のアーカイブです。

サンマリノGPで地元の声援に応えるロッシ特集

2012-09-17 22:17:22 | スポーツ
12091721011rz30

やっと来たぜバレンティーノ・ロッシ・・・ってことで、サンマリノGPで地元ファン
を沸かしたロッシ特集です。(^-^)v
12091721041rz3

ドゥカティを去ると決まったまでは良かったんだけど、このオールイタリアンな
パッケージが今年限りと思うと一抹の寂しさもあるんだよねぇ・・・

12091721041rz31

顏が描かれたスペシャルヘルメットをかぶって予選6番手からの逆転を誓う。

12091721121rz3

レーススタートをめぐってのドタバタも何のその、6番手からジャンプアップして
一気にロレンソの直後につける好スタート。

そこからひたすらにプッシュ、プッシュ、プッシュ!

終盤どころか中盤にはタイヤが終わってずるずると後退していくのが最近のロッシ
だったんだけど、この日は丹念に丹念に走り続けて最後までもたせてしまった。

12091721161rz30

旋回時の挙動がいつもより良かったなぁ・・・いくらかロッシが「曲げて行ってる」
感じがあったもん。

12091721171rz3

ロレンソの強力な逃げには届かなかったけど、活きのいいブラドルのアタックも
退けたし、猛追してくるバウティスタも寄せ付けずに振り切った。

ドライの決勝、それも地元のレースでこうして好走してファンの声援に応えるのが
じつにロッシらしくていい感じ。(コースにバイク止めて走ってフェンスまで行った)

12091721191rz3

ファンクラブの集まるとこからやっと戻ってきたと思ったら豪快にウイリー!

12091721221rz3

シャンパンファイトも嬉しそうだったなぁ・・・見ているこっちに喜びが伝わった。

バウティスタまで一緒に表彰台に上がれて、シモンチェリからの後押しを本当に
感じた。

12091721241rz30

「ロレンソ、来年またよろしくな」って、これで堂々と言えた・・・かな。

12091721251rz3

いい顏してるぜ、ロッシ。さすが千両役者、見せ場は外さないね。(^-^)

テク憧のMyガレージはこちら
WebikeLinkはこちら

バイク用品&インプレッションウェビック


「ゴルフの真髄」で見るアシスタント原史奈

2012-09-08 22:01:47 | スポーツ

12090821021rz30

なんだか原史奈ちゃんとの遭遇率が高まってます。

テレ東で放送される「ゴルフの真髄」で深掘プロのパートナーとしてペアマッチ
やってました。


12090821061rz3

すべりだしはなかなかいい感じだった。

あんなちっこいヘッドスピードメーターで測れるのは便利だね。(赤いヤツ)

12090821081rz31

深掘のいいショットに拍手で喜ぶ姿もかわいい。

12090821101rz3

パッティングは安定してたぞ。

12090821121rz30

なにがあっても褒めて伸ばす・・・深掘はいい先生だね。

12090821141rz3

結婚して5年半の人妻さんには見えないなぁ・・・

12090821161rz3

番組後半はだいぶ崩れたけどコーチしがいのある段階な感じでこうやって
プロに見てもらってればすぐにうまくなりそう。(よろしく、深掘プロ!)

650929005

こちらは先日放送された「警視庁捜査一課9係」の最終回からの一枚。

来週金曜には西村京太郎サスペンス「秋葉京介探偵事務所~狙われた男~」
に出るそうなので気になる方はお見逃しなく。

彼女が以前グラビアアイドル界のエースだったなんてこと、今じゃ知らないひとも
多いんだろうね。(見直しの機運が高まってほしいような)

女神のChu! スペシャルエディション 原史奈 [DVD] 女神のChu! スペシャルエディション 原史奈 [DVD]
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2005-02-23



テク憧:美脚アピールじゅうぶんな原史奈にTB。


TwellVのバイク番組で見る西村TWINS

2012-09-06 19:51:02 | スポーツ
12090619241rz3

BS12(TwellV)でやってる不定期放送のバイク番組でリポーターを担当してる
西村TWINSをご紹介。

ツインズって言うくらいで二人は双子ちゃん・・・左が妹の香折ちゃん、右が姉の
梨沙ちゃんです。

12090619251rz30

ふりかえった後ろ姿も似すぎててもはや判別不能。(笑)

二人ともピアス好きみたいなんだけど、その付け度合いまでいい勝負なの。

12090619291rz3

しゃべりもなんだかこなれて来たよね・・・

12090619301rz3

バリバリにレースクイーンできちゃう風味でありながらレース参戦までしちゃう
ガチなライダーなとこもすごい。

二人が乗るZの仕上げを眺めれば本気度の高さがわかると思う。(こちら



体操男子個人総合金メダルの内村航平

2012-08-02 23:11:44 | スポーツ

12080214131rz30

4年前の北京大会での個人総合銀メダルは「こんな程度で・・・今の自分で
銀メダルとれちゃうんだ」的な雰囲気があった。

その後、順調に成長を重ね世界選手権を3連覇して迎えたロンドンオリンピック。

内村が個人総合でオリンピックチャンピオンになる時を見守るべく身を清めて
テレビの前で観戦しました。

まずシビレたのは最初の「あん馬」。

ここでの演技が戦局を大きく左右するとわかっていたので息をひそめて内村の
動きを目で追う。


12080214141rz3

途中苦しい場面がひとつふたつあったけど団体決勝とは違い乱れず最後まで
持って行った。

ここを無難に乗り切れたのが大きかったね・・・15点台をキープしてあん馬を
終えるのがいかに困難か、有力どころがこのあとみんな苦労することになる。

12080214171rz3

ふたつ目は「つり輪」。

のびのびと綺麗な演技、着地こそ一歩ずれたけどここでも15点台キープ。

12080214201rz3

つづいて「跳馬」・・・ここで一気に内村が躍動。

前向きの難しい着地を吸い付くようにピタッと止めた。(これだよ、これが内村!)

16.266の高得点で誰がこの場の主役なのか会場中に示す。

12080214221rz3

4つ目の「平行棒」もよどみの無い演技で15.325。

12080214251rz3

「鉄棒」ではコールマンを回避してもお釣りの来る演技で15.600。

12080214291rz3

残すは得意の「ゆか」のみ。

影を踏みに来る者もいない状況で最後の演技に入る。

12080214301rz3

途中手をつき最後の着地も乱したがそれでも15点台をキープしてフィニッシュ。

12080214311rz3

トータルスコア92.690。文句無しに金メダル、オリンピックチャンピオンだ。

12080214371rz3

本当におめでとう・・・そしてありがとう!

12080214391rz3

個人総合の金メダルは格別だよ・・・これだけ優れたオールラウンダーが日本
にいることを誇らしく思います。

12080214401rz3

インタビューも良かったなぁ・・・あの内村が夢のようだと語るなんて。

12080214421rz3

しげしげと金メダルを眺めて・・・

12080214421rz30

こんなに自然とにんまりする。(見てるこっちも嬉しいよ)

その金メダルはどんなに自慢してもいいんだよ・・・なんだったら一生自慢し
つづけてもOK!

12080212071rz3

オイラは寝てたけど今日の朝からずっと内村の金メダルの話題で持ちきり
だったんだろうね。

おはよう日本では鈴木奈穂子ちゃんが嬉しそうに報じてくれてた。

12080214441rz30

最後の一枚はオイラが一番好きな内村の姿。

跳馬の演技の直前に見せるこの特徴的なルーティーン。

グリーンでライン読んでるゴルファーみたいで見ててたまらない。(^-^)

あぁ、まだ種目別もあるってのに今日でオリンピック終わりでもいいくらい満足
しちゃったよ・・・数あるオリンピック競技の中でも体操はホントにエキサイティング
だから見てるだけでもカラダに悪いんだよね。

内村のおかげで落ち着けたので、こっから先は少しテンションおとしてオリンピック
を楽しむことにしよう。

最後にもういちど・・・おめでとう、そしてありがとう内村航平!(^-^)v

体操ニッポン!―ロンドンオリンピック体操日本代表応援ブック (日本文化出版ムック) 体操ニッポン!―ロンドンオリンピック体操日本代表応援ブック (日本文化出版ムック)
価格:¥ 980(税込)
発売日:2012-07-13



テク憧:なんとも苦い銀メダルにTB。


なんとも苦い銀メダル

2012-07-31 21:39:04 | スポーツ
12073113371rz30

体操の男子団体決勝だけは生観戦と心に決めて徹夜で頑張ったんだけど
「銀メダルを確定させるはず」の内村の最終演技の採点結果を見て身動き
できないほどの衝撃を受けました。
12073113391rz3

一時は速報の字幕も出ちゃって・・・

12073113421rz3

暗く沈んだ空気のまま放心するメンバー。

12073113421rz31

しかしここからコーチの猛抗議が始まる・・・

12073113441rz3

必死で食い下がり着地技の認定をめぐって審判に再考をうながす。

12073113441rz30

淡々と待つも不安は隠せない・・・

12073113451rz3

更に審議は進み・・・時間の経過とともに逆転の可能性が見えてくる。

12073113461rz3

そしてその瞬間は来た・・・誤りの4位から正しい順位への訂正。

12073113501rz3

内村・・・最後のドタバタも含めほんとに苦い銀メダルだったな。

内村でさえ飲まれそうになったという最終演技者が受けるあの場の空気感。

個人総合では少しは肩の荷もおりるだろうから、のびのびやって金メダリストに
なって見せてくれ!(突き放すんだぞ、今度こそ)



ロンドン五輪に追われつつアメリカGPを見る

2012-07-30 19:59:05 | スポーツ
12073010011rz3

BMWのセーフティカーが大好きなんだよね・・・かっこいいでしょ?

ロンドンオリンピックが始まって、それだけでも不眠不休を強いられてる感じ
なのに、この週末は鈴鹿で8耐やってるしラグナセカでモトGPやってるしで
地獄のようでした。(嬉しい悲鳴)
12073009521rz3

レースはポールポジションから前へ出たロレンソがストーナー以下をじわじわ
引き離す展開に持って行ったんだけど後半そこから伸びを欠き入れ替わる
ようにストーナーが力強い走りを見せてあっぱれな逆転勝利。(端折りすぎ?)

12073010441rz3

ドカの社長も現地に来てて今後の動向に注目集まるロッシはコークスクリュー
の進入で派手に転倒してマシンは大破。

あんなに頑張っててもブラドルの後ろなんだもんねぇ・・・

12073010491rz3

レースが終わったあと、ヘイデンに乗っけてもらってパドックまで帰るのはいい
シーンだったね。(こういうところロッシは実にうまい)

それで来シーズンはどうするのさ・・・ロッシが決めないと他が動けないぞ。(^-^;)

バレンティーノ・ロッシ 使命 ~最速最強のストーリー~バレンティーノ・ロッシ 使命 ~最速最強のストーリー~
価格:¥ 1,995(税込)
発売日:2012-03-24


テク憧のMyガレージはこちら
WebikeLinkはこちら

バイク用品&インプレッションウェビック


ロンドンオリンピック開幕です!

2012-07-28 20:46:19 | スポーツ
12072815551rz30

早朝から大騒ぎですなぁ・・・オイラも自然と目が覚めて開会式を眺めました。
12072816151rz3

選手入場では「なかなか目を引く旗手はいないなぁ・・・」なんて諦めつつあった
場面でロシアからシャラポワ登場です。(やっぱり目立つよ、彼女は)

12072816151rz30

いい顏してたね・・・試合のほうも頑張って!

12072816181rz3

そしてアメリカからはコービー・ブライアント。

終始すました顏してたけど今回は気合い入ってるだろうね・・・バスケの試合も
見逃さないようにしなくっちゃ!

さぁ、そろそろ福見の試合だ・・・切り込み隊長、ひとつ目の金メダル頼むぜ!

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=successmoon-22&o=9&p=13&l=ur1&category=amazoncampaign&banner=0GAX9J3A7G2TZ3V1MC02&f=ifr" width="468" height="60" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>

それぞれのバトルを楽しめたオランダGP

2012-06-30 23:09:16 | スポーツ
12063020371rz30

TTサーキット・アッセンで開かれたオランダGPは例によって一日早い進行
スケジュール。(幸いに全戦ドライコンディションで終えられました)

Moto3は大混戦の終盤、コルテセのやりすぎ感のある振る舞いにも負けず
ビニャーレスが美しく抜け出して決着。
12063020471rz30

負けなくて良かったなぁ、ビニャーレス。勝負をつけたあの瞬間の煌めきは
ものすごかったよ。

12063021451rz3

Moto2は前で踏ん張るイアンノーネをマルケスがまくって優勝。

イアンノーネとマルケスのバトルは噛み合うっていうか、いつもこんな展開で
と~っても抜きづらそうな中、なんとかして突破しなくちゃいけないマルケスを
見られるので楽しかったりする。

あの状況下でうまいことかわす・・・ホントすごいよね。

12063022071rz3

MotoGPはスタート直後の1コーナーの進入で大事件発生。

インにオーバースピードで飛び込んだバウティスタが外から旋回して寄って
来るロレンソに激突してリタイアさせてしまう。(-_-;)

12063022191rz3

かわいそうなロレンソ。好調キープしてここからの三連戦でさらにストーナー
に対してのポイント差をひろげるつもりだったのにコーナーひとつ曲がらせて
もらえずにレース終了。

12063022411rz3

しかもロレンソがいなくなった後はレプソルの2台が躍動。2台で後続を千切って
最後は満身創痍なはずのストーナーが前へ出てあっさり優勝。

これでレース前25ポイント差あったはずなのに・・・一気に同点です。

ロレンソ、気をとりなおして頑張ろうな・・・来週はいいことあるさ。

テク憧のMyガレージはこちら
WebikeLinkはこちら

バイク用品&インプレッションウェビック


レブロン・ジェームズが名実共にKINGになるの巻

2012-06-22 21:38:08 | スポーツ
12062219531rz30

最後までコートにいることも叶わず、敗北をかみしめるケビン・デュラント。
12062219551rz30

それでも立ち上がりレブロンと抱擁しながら終わりの時を迎えた。(いいシーン)

12062220551rz3

ホームに戻って三連勝、その最終戦で決着つけて最高の優勝だねライリー。

12062220591rz3

ビル・ラッセルからトロフィーを受け取ってファイナルMVPも獲得。

12062221021rz3

試合終了前、コートサイドで跳ねて無邪気に喜ぶ姿が印象的だったなぁ・・・

12062221071rz30

やっとの思いで獲得したKINGの称号・・・これで呪縛から解放されてさらに凄み
を増すんじゃないかな、おめでとうレブロン、見事な優勝でした。(^-^)

MORE THAN A GAME モア・ザン・ア・ゲーム [DVD]MORE THAN A GAME モア・ザン・ア・ゲーム [DVD]
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2011-07-06




ロレンソ、久しぶりにド派手な優勝パフォーマンス

2012-06-04 20:07:34 | スポーツ
12060323311rz3

雨が心配されたカタルニアGPですが、無事にドライで全日程を終えました。

優勝したのは終盤二枚腰を発揮しペドロサを振りきったホルヘ・ロレンソでした。
(ひじをたたんだ綺麗なライディングフォームだねぇ)
12060323321rz3

地元での優勝、それもペドロサと競い合ってのものだから観客も盛り上がったし
勝利の味も格別だろうね。(力いっぱいロレンソランドの旗をぶっ立てました)

12060323331rz30

こちらが今回の優勝パフォーマンス。用意されたバケツにビーカー状の容器から
液体を勢い良く注ぐと・・・

12060323331rz31

その瞬間からモコモコモコっとウレタンのような物体が飛び出します!

12060323331rz32

これがまた・・・すさまじい勢いであふれまくる。

12060323341rz3

あまりにもすごいんで最後はロレンソも逃げ出す始末。(笑)

こんな感じでなかなかおもしろい優勝パフォーマンスでした。
(お掃除する人が気の毒だけど。(^-^;))

12060323291rz3

ストーナーは久しぶりに表彰台から陥落。せっかく奥さんが傘持ちとして戻って
来たのにポールポジションからの4位は残念でした。(じゅうぶん速かったけどね)

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=successmoon-22&o=9&p=13&l=ur1&category=automotive&f=ifr" width="468" height="60" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>