優勝 横手北中学校
準優勝 TEAMi
第3位 金ケ崎中学校
新春の候、関係各位におかれましてますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
この度は、第5回プリンスカップ2014 U14東日本男子バレーボール大会開催にあたり、totoスポーツ振興くじからの補助金をいただくことができ、さらには協賛各社からも多大なるご支援を賜り、無事大会開催をすること . . . 本文を読む
上杉山中学校3年 宍戸くんは学校にバレー部がないため、テニス部に所属しています。以前から興味がありましたが、これまでやるチャンスに恵まれてきませんでした。父親がバレー経験者であったことと、今回チームアイに誘われたのをきっかけにバレーを始めました。まだはじめて3ケ月ですが、身長183cmの長身は将来性を感じます。今は全国ヤングバレーに向けてもう特訓中です。
. . . 本文を読む
今年度は所属選手が3名という厳しい状況から新チームはスタートしました。
現在7名になり何とか今大会にエントリーし、試合ができた事は大変感慨深いものがあります。
結果から言えば、連続優勝は逃したものの、選手達は普段の練習やゲームでも見せなかったようなプレーで大いに力を発揮してくれました。
フィジカル、テクニック、メンタル、全てにおいてまだまだではありますが、今回の敗戦を通じ更に成長してくれるこ . . . 本文を読む
男子チームの金曜日の練習会場が仙台商業高校になりました。これまで通えなかった仙台市内の小中学生の選手のみなさんのチーム加入をお待ちしております。
見学も随時受け付けていますので、WEB問い合わせのメールでお問い合わせください。
. . . 本文を読む
2012年、プリンスカップが開催されました。
大会結果の一覧を下記のリンクよりご覧いただけます。
なお、このファイルを開くには、 PDF 対応のアプリケーションが必要です。
あらかじめ、ご了承ください。
★2012プリンスカップ 結果一式
http://teami.sakura.ne.jp/pdf/2012prince_cuo_result.pdf . . . 本文を読む
多くの参加を頂きました、2011年プリンスカップ も無事に終了することができました。
この場をお借りして皆様に御礼申し上げます。
大会結果を下記URLにて PDFファイル をもってお知らせいたします。
何卒よろしくお願い申し上げます。
→大会結果はこちら . . . 本文を読む
お陰様で無事プリンスカップ2010終了しました。
ありがとうございました。
TEAMiはベスト8に入り、メンバーが揃わない中で健闘したと思います。
優 勝 蒲町
2 位 山形六
3 位 高砂
4 位 尾上
ベスト8 TEAMi、泉クラブ、豊間、泉 . . . 本文を読む
第9回玉川カップにteami男子チームが参加しています。
玉川カップとは東北6県の中学校とクラブチームが試合を行なう大会です。
1月5・6・7日と県内各地の体育館、ホットハウススーパーアリーナ(グランディ21)を会場にグループ・トーナメント戦、練習試合がおこなわれていて、男子チームは2年生を中心とした新しいスターティングメンバーで戦っています。
活気溢れ、今までチームを引っ張っていた3年生から引き継がれたチームのバトンに戸惑い、悩みながらも、先生方やコーチからの指導や、3年生からのアドバイス、保護者の方々のエールなどを力として挑戦をしています。
7日はホットハウススーパーアリーナで練習試合をおこなっていますので、どうぞ皆様応援をよろしくお願いします。
試合結果は後日お伝えします。 . . . 本文を読む
ご存知のとおり今回初参加のヤンクラ全国大会では、4部トーナメント優勝という結果でした。
現状を真摯に受け止めつつも、更なる飛躍を目指して、2期生中心の活動がスタートしました。1期生が残してくれた財産を無駄にしないよう選手・スタッフ一丸となって頑張っていこうと思っています! 応援よろしくお願いします!
新規メンバーを募集しています!
小学校5年生~中学校2年生 お待ちしています! . . . 本文を読む
ヤンクラ全国大会では、4部トーナメント優勝という結果に終わりました。
現状を真摯に受け止めつつも、向上心のある選手たちにとっては、もっと上を目指したいという意見が大多数です。
1期生が残してくれたものを無駄にせず、男子チームの更なる成長に期待したいものです。
皆さん応援よろしくお願いします。
メンバーも随時募集しています! . . . 本文を読む