goo blog サービス終了のお知らせ 

フルスロットル

忠士の日々の日記です。
見た人はコメントを書き込んでください!

地元小学校での祭り

2005年10月16日 19時49分46秒 | Weblog
今日はオレの母校の小学校で毎年1回行われている祭りに行ってきました。
そこの祭りには小学校1年から12年間、毎年通っています!(多分)
小学校の頃の恩師にも挨拶をすることができ、久しぶりの楽しいひとときを過ごしました。

祭りに行ってから、よさこいがありました。
松笑連の人たちがいました。
紅からはなぜか「にのさん」と「セイ」がいました!
そして踊っていました(笑)
オレは去年踊ったので、今年は見学者になろうと考えていたのに、みんなの踊る姿を見て、また、祭りの人たちにも「去年やったのに今年はやらんのんか?やってこい!!」と言われ、踊ってきました!!
あぁ、恥ずかしい・・・

その後は、いろいろな人にあいさつ回りに行っていました。
懐かしい人とも会えたりしたので、楽しかったです

さて、そろそろ明日のテストである「ライティング」の勉強でもするか!
入学手続きの紙も明日発送する予定なので、今から書くか!

テスト2日目

2005年10月15日 18時03分19秒 | Weblog
今日は「経済活動と法」がありました。
う~ん、全然分からん!!
難しすぎる・・・

テストが終わってからはクラスの友達かき集めてカラオケに行きました。
なぜか「ゴールドフィンガー99(ハード○イのテーマソング)」になるとみんなが壊れていきました・・・(笑)

その後はビリヤードやって、なぜか西友に行き、そして家に帰りました。
なぜか友達は我が家までついてきました!
駐車場にチャリを置き、歩いて玄関に行くときに「あ~うんこ踏んだ!!」と言われました。
なんでうちの駐車場にウンコが!?!?

月曜日学校に行ったらクラスのヤツのことだから「ウンコマン」って呼ばれるんだろうなぁ・・・

テスト1日目

2005年10月14日 21時19分46秒 | Weblog
1時間目・・・世界史
死にました。全然分かりません。
世界史は全く勉強していませんでした。あぁ、もう少し勉強しとくべきだったなぁ。

2時間目・・・数学
ワークをほどほどにやっただけなので満点は絶対無理です!
できれば80!少なくても70は欲しいな~

昼からはちょこっと部屋の掃除をして、小・中学の友達の家に合格の報告に行って来ました。
その人も山大を受験するので、すごくうらやましがられました(笑)

家に帰ってから、親戚の家にも報告に行きました。
大変喜ばれ、オレも上機嫌です

明日は「経済活動と法」があります。
法律はメチャメチャ難しい
やばいなぁ・・・

明日はテストが終わった後、クラスの人たちとカラオケに行く予定です♪
大半の人の合格祝いになることでしょう

あれ?昨日更新してなかった?

2005年10月13日 19時41分27秒 | Weblog
では昨日の日記から。

いろいろな先生に「合格おめでとう」と言われます。
職員室でも情報が流れているのでしょうか?(笑)

いまだに合格したのが信じられません。

入学案内を見ると、書かなくてはならない書類や、振り込まなくてはならないお金がたくさんあります!
やることがたくさんありすぎて大変です!

今日の日記。
今日は友達からのメールで起きました。
勉強道具を持って帰り忘れてしまったので、今日は昼から学校に取りに行きました。
そしたらkazuyaと他2人がなぜか学校にいました!
勉強していた模様ですが・・・

帰ってからは「世界の中心で愛を叫ぶ」の映画を観ました。(ビデオ録画してたやつ)
なぜかそこまでのめりこめず、あまり感動しませんでした。(多分周りが明るかったため)

明日は世界史と数学です。
勉強しなくちゃいかんなぁ

本日2回目の日記

2005年10月11日 23時29分30秒 | Weblog
よさこいでものすごい出来事がおこりました!!
合格したらよさこいに行くということだったので、宣言通り、よさこいに行って来ました!!

そこで感動した出来事がありました。
オレが電話をしていて、少し練習場所から離れました。
最後に祝人Mix(はふりとみっくす)という曲をやることになりました。
その曲のフレーズに「おめでとうございます!ありがとうございます!」というものがあります。
何も知らないオレは普通に踊ろうとしていましたがいきなり「忠士、合格、おめでとうございます!!」と言われました。すかさず、「ありがとうございます!」と言い返しました。
他にもいろいろありましたが、みんながこれをやってくれたことにオレは非常に感激しました
本当にみなさん、ありがとうございました!!
紅華最高!!

奇跡が起こった!!

2005年10月11日 19時21分38秒 | Weblog
落ちた~!!
というのはウソです!!(笑)
合格しました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(びっくりしたかぁな?)

合格発表は、「10時半ころにホームページにて行います」と書いてありました。
1時間目は体育、今日はかなりテンション高かったです!!
2・3時間目はインターネット技術(選択授業)、ちょうどパソコンが使える授業でした!
2時間目と3時間目の休み時間が10時40分なので、ここで見ることにしました。
2時間目はかなりソワソワしてました。
本当に危なかったです

チャイムと同時にすぐにインターネットエクスプローラを立ち上げ、大学のホームページへいきました。
同時に、クラスのみんながパソコンの後ろに集まってきます。
すると、「AO入試合格者発表」と書いてあるではありませんか!!
そして経済学部をクリックして番号の一覧が現れました。
このときすでに緊張マックス!!
ない、ない、ない、ない、・・・発見!!
思わず「よっしゃ!!」と叫びました(室内で)
そしたらクラスのみんなが「やったー!!おめでとー!!」と言って、握手をしたり、かなり喜んでくれました。
すると、隣の教室にいたクラスの人も「おめでとー!!」と言ってくれました。
本当に嬉しかったです!!

1組にも受けた人がいるので、その人のところへいきました。
すると「先生に確認してもらってる」と言われたので、一緒に職員室へ行きました。
職員室のそばで見てたら・・・歓声があがりました。
どうやら受かっていたみたいです!!
本来、テスト週間のため、生徒立ち入り禁止の職員室ですが、オレともう1人は入っていました。
そしていろいろな先生に「おめでとう」と言われ握手をしました。

授業のため、一旦パソコン室に戻りました(授業に全く集中できませんでした
授業が終わり、改めて教室に帰ると、またみんなから祝福されました

昼休みに校長のところへ報告へ行きました。
すると校長も非常に喜んでくれて、握手を2回もしました(笑)
オレも嬉しかったです☆

思い起こせば去年の2月頃だったかな??
日記を読み返すと、「過去の日記」の1月25日に高○先生の一言がきっかけで山口大学を受験することを決意しました。
恐らく、この日の出来事がなければオレは山大を受験することはなかったと思います。
先生に感謝です!

6月21日に初めて山大のキャンパスに足を踏み入れました。
そこでは大学の広さやすごさを実感しました。

そしていよいよエントリーでした。
エントリーをし、1日目にオープンキャンパスに行き、2日目に小論文を書きました。
小論文は文章が苦手なオレが、奇跡的になかなかいい文章を書きました(笑)

エントリーをしてから今度は出願です。(1次審査、小論文と願書で決まる。いわば書類選考)だいたいこの期間
志願理由書・自己アピールなど、3枚の願書に記入事項を記入していきました。
これが辛かった・・・文を書くことが苦手なオレは幾度となく先生に「やり直し」と言われました。
このとき、3年の担任の先生全員にお世話になりました。

9月5日の1次合格発表ではそこそこ緊張しました。
いまだにここでなぜ合格できたのかは分かりません。

そして2次の面接練習はもっときつかった!9月8日~13日
ここでは少なくとも6人以上の先生にはお世話になりました。
でも辛かったです!!

そして当日9月14・15日、面接はめちゃめちゃ緊張しましたが、2日目に友達ができててよかったです☆気分が少し楽になりました。

そして今日が合格発表でした。
本当に長かった!!
でもメチャメチャ嬉しいです!!
来年からはオレも大学生かぁ♪
まさか自分が山大に行けるなんて思ってもなかったので・・・でもできたんです!!
あぁ、気分最高!!
飯食ってよさこいにいってきます!!

いろいろあった3連休

2005年10月10日 21時47分18秒 | Weblog
昨日はよさこいのお祭りがありました。
新南陽で小さなお祭りでした。

久しぶりに連続で踊ったのでかなり疲れました
たまには練習に行かないとまずいなぁ(汗)

夕方は紅華メンバーでバーベキューがありました。
しかし、部活の先輩と食べに行く約束があったので1時間しかバーベキューに参加できませんでした。

H先輩が車で迎えに来てくれて、そのままラーメンを食べに行きました。
次に近くにあったボウリング場でボーリングを2ゲームした後、ビリヤードをしました。
ひさしぶりに先輩と遊び楽しかったです!!

そのままN先輩とH先輩で、N先輩の家に泊まりに行き、長い長い夜を過ごしました。
朝起きると、寝不足のため、体が非常にだるかったです
今日はそのままN先輩にドライブに連れて行ってもらいました。
海沿いを走り、柳井辺りまで行きました。
ふらふらした後、こっちに帰ってきました。
そしてそのまま車の中でDVDの上映会を行いました

家に帰ってからは就寝し、晩飯を食べ、今に至っています。

明日はいよいよ大学の合格発表です!!
合格発表はこのブログにて行います!!
あぁ、なんか緊張してきた

宿泊

2005年10月07日 02時46分44秒 | Weblog
今日はクラスの友達の家に泊まりに来ています。
現在朝の3時前、コーヒーを飲んだので全然眠たくありません(笑)
いつもならとっくに寝ている時間ですが、友達といると多少は平気です!

10月に花火をしました。
今年3回目の花火です。
いやぁ、実に楽しかったです
今からの季節では花火はキツイでしょうけどね^^;

今日も夜は長いぞー!!

明日はずっと寝てそうだなぁ。
でもよさこいにはいかなきゃ!!

なかなかうまくいかない。

2005年10月06日 21時11分21秒 | Weblog
ただいま、担任の先生は体調不良のため学校を休養しています。
先生がこのブログを見ている「書き込んでる!?」ので先生が復帰するまではクラスのことを中心に話していきます。

最近思うのですが、いろいろな人から「3組ってみんな楽しそうよね~!」といわれます。
そりゃぁ3年間同じクラスなので仲良くなります
でもやっぱり、みんなそれぞれが明るくて、楽しいキャラがそろっているうちのクラスだからこそみんなが楽しく過ごせているのだと思います。
実際オレも楽しいですし
なにより居心地がよいクラスです
卒業まであと5ヶ月切りましたよ~
時が経つのは早いですねぇ。

生徒会は今、大変です!!
1・2組の人は実践のため生徒会にあまりこれず、3組の2人と2年生が中心です。
なにより、生徒会長が来ないのが痛い!!
また、話し合いが最悪です。
人は来ないし、話し合いをしようとしても脱線させる人がいるし。
そのせいで先生も不機嫌になるし。
今は悪循環です。
このままではいけません!!
なんとかしなきゃ!!
でもこんな大事なときに明日は企業実習が5時まであるよ~
しかも明日からテスト週間
だめだこりゃ。

総合実践

2005年10月05日 21時40分26秒 | Weblog
今日は実践でwebページコンテストがありました。
授業だけでなく、放課後も使ってページ作成をしないといけないという面倒くさ~い授業です。
今日はそのコンテストがありました。
急いでプレゼンのための原稿を作り、1回もあわせないまま、本番を迎えました。
パソコンの調子が悪かったので、若干戸惑いましたが、なんとかできました。
他の班ですごいところはかなりすごいページが仕上がっていました!!
うちは佳良賞くらいほしいな~(笑)

合唱コンクールの曲決定

2005年10月04日 20時55分21秒 | Weblog
今年は今のところ「想い出がいっぱい」の予定です。
今年は指揮者にならなくてよかった~☆

思えば去年・・・たまたまオレがいなかったときに決めました。
オレがいなかったときに勝手に指揮者に決められてて・・・災難でした
今年は自分がきちんといたのでよかったですけどね

文化祭でやりたいもののアンケートをとりました。
去年の目玉であったビンゴは今年もやりたい人がおおいようです!
でも去年と全く一緒ではまずいので、今年は何か新しいものやりたいなぁ!
今からネットでいろいろ探してみるか!

受かった!!

2005年10月03日 21時25分03秒 | Weblog
受験が受かったわけではありません。
情報処理検定に見事合格しました!!
うちのクラスから5人くらい受けましたが、合格者オレ一人だけ
いや~非常に難しかったので全然受かっている自信がありませんでしたが、受かってよかった~♪
3度目にしてようやく合格できましたよ

さて、クラスマッチが終わったので文化祭シーズンになりました。
今年の目玉は何にしよう・・・?
来年から隣の工業と合併するので今年で商業最後の文化祭です。
これをウリにしてテレビ局とか呼びたいです。
探偵ナ○トスクープとか呼んでみたいな~(笑)

まぐろまぐろまぐろまぐろまぐろ・・・・

2005年10月02日 23時07分09秒 | Weblog
昨日の打ち上げではやばいことになっていました!
クラスの男子5人でやりましたが、大変です。
食べ物を粗末にするのはやめましょう!!

今日はふくこい祭りで、福岡まで行って来ました!
新幹線で行き、ちょっとリッチな旅でした☆

今日はいつも煽る長がいないので、急遽1回目を煽ることになりました!!
いや~かなりテンパって口上がグダグダでした
でも楽しかったです(笑)

2回目以降は途中からきた先輩が煽ることになり、俺は踊り子に戻りました。
筋肉痛だったので若干きつかった

紅華の中で「フォーーーー!!byHG」と「キレてないっすよby長州子力」が流行っています!
みんな面白いっすね~!☆

さて、よさこいネタに戻りますが、福岡はすごかったです!!
「あんみつ姫」というオカマみたいなチーム(でも演舞はすごかった!!)と「まぐろ」がとても印象的でした。
「まぐろ」はとにかく「まぐろまぐろまぐろまぐろ・・・」などと歌が入っています!
とにかく衝撃的なチームでした。
すごかったな~、また見たいなぁ!!
福岡まで来たかいがありました!!

帰りの新幹線は先輩に連れられて(ついていき)たばこも吸わないのに喫煙車に乗り込みました
たばこ臭かった・・・たばこは嫌じゃ
家に帰ってから鼻がむずむずしたので風呂を入っていたときに鼻の穴を思いっきりかき回しました。
すると・・・鼻が痛い!!
鼻血出ないといいなぁ・・・。

10月なのに30度越えた!!

2005年10月01日 16時33分08秒 | Weblog
今日から10月ですねぇ。
なのにオレの部屋は30.3℃もありました!!
なんで10月なのに30度越えるの??

今日は10時頃まで寝てました。
起きようとすると体が動かない!!
全身筋肉痛です(T_T)
おそらくバスケとリレーの影響でしょう

明日ふくこいなのに筋肉痛だよ

今日は18時よりクラスの男子で打ち上げです!!
楽しみだな~