落ちた~!!
というのはウソです!!(笑)
合格しました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(びっくりしたかぁな?)
合格発表は、「10時半ころにホームページにて行います」と書いてありました。
1時間目は体育、今日はかなりテンション高かったです!!
2・3時間目はインターネット技術(選択授業)、ちょうどパソコンが使える授業でした!
2時間目と3時間目の休み時間が10時40分なので、ここで見ることにしました。
2時間目はかなりソワソワしてました。
本当に危なかったです
チャイムと同時にすぐにインターネットエクスプローラを立ち上げ、大学のホームページへいきました。
同時に、クラスのみんながパソコンの後ろに集まってきます。
すると、「AO入試合格者発表」と書いてあるではありませんか!!
そして経済学部をクリックして番号の一覧が現れました。
このときすでに緊張マックス!!
ない、ない、ない、ない、・・・発見!!
思わず「よっしゃ!!」と叫びました(室内で)
そしたらクラスのみんなが「やったー!!おめでとー!!」と言って、握手をしたり、かなり喜んでくれました。
すると、隣の教室にいたクラスの人も「おめでとー!!」と言ってくれました。
本当に嬉しかったです!!
1組にも受けた人がいるので、その人のところへいきました。
すると「先生に確認してもらってる」と言われたので、一緒に職員室へ行きました。
職員室のそばで見てたら・・・歓声があがりました。
どうやら受かっていたみたいです!!
本来、テスト週間のため、生徒立ち入り禁止の職員室ですが、オレともう1人は入っていました。
そしていろいろな先生に「おめでとう」と言われ握手をしました。
授業のため、一旦パソコン室に戻りました(授業に全く集中できませんでした

)
授業が終わり、改めて教室に帰ると、またみんなから祝福されました
昼休みに校長のところへ報告へ行きました。
すると校長も非常に喜んでくれて、握手を2回もしました(笑)
オレも嬉しかったです☆
思い起こせば去年の2月頃だったかな??
日記を読み返すと、「過去の日記」の
1月25日に高○先生の一言がきっかけで山口大学を受験することを決意しました。
恐らく、この日の出来事がなければオレは山大を受験することはなかったと思います。
先生に感謝です!
6月21日に初めて山大のキャンパスに足を踏み入れました。
そこでは大学の広さやすごさを実感しました。
そしていよいよエントリーでした。
エントリーをし、1日目にオープンキャンパスに行き、2日目に小論文を書きました。
小論文は文章が苦手なオレが、奇跡的になかなかいい文章を書きました(笑)
エントリーをしてから今度は出願です。(1次審査、小論文と願書で決まる。いわば書類選考)
だいたいこの期間
志願理由書・自己アピールなど、3枚の願書に記入事項を記入していきました。
これが辛かった・・・文を書くことが苦手なオレは幾度となく先生に「やり直し」と言われました。
このとき、3年の担任の先生全員にお世話になりました。
9月5日の1次合格発表ではそこそこ緊張しました。
いまだにここでなぜ合格できたのかは分かりません。
そして2次の面接練習はもっときつかった!
9月8日~13日
ここでは少なくとも6人以上の先生にはお世話になりました。
でも辛かったです!!
そして当日
9月14・15日、面接はめちゃめちゃ緊張しましたが、2日目に友達ができててよかったです☆気分が少し楽になりました。
そして今日が合格発表でした。
本当に長かった!!
でもメチャメチャ嬉しいです!!
来年からはオレも大学生かぁ♪
まさか自分が山大に行けるなんて思ってもなかったので・・・でもできたんです!!
あぁ、気分最高!!
飯食ってよさこいにいってきます!!