goo blog サービス終了のお知らせ 

フルスロットル

忠士の日々の日記です。
見た人はコメントを書き込んでください!

防府祭り&徳山大夏祭り

2005年07月30日 23時30分38秒 | Weblog
今日は昼から防府祭りに行きました。
防府祭りでは2曲+総踊りを終わったらすぐに車に戻って、次の徳山の夏祭りへ行くために帰りました。

そして徳山です。
地元での演舞は非常に緊張します!!
実際行ってみるとさっそく知り合いがいました。
30分の演舞なので時間が経つと同時に人がどんどん集まってくるではありませんか
知り合いが大量にいましたねぇ(汗)

演舞が終わった後、知り合いからいろいろメールが来ました。
「よかったよ!」「お疲れ様」など、楓我の最後を地元で飾ることができてよかったです
次からは新曲です。
あと1週間・・・はりきっていきましょう!!

踊り終わった後は青年会議所の御輿(みこし)を担ぐのを手伝いました!
初めての御輿だったのでどんなのだろうと思っていたら・・・メチャメチャ重い!!
終わった後には肩や腕が痛い痛い!!
でも水にぶっかけられたりして、面白かったです
いい体験ができました

明日から生徒会で通称リーダー研修に行ってきます。
1泊2日で今後の方針など話し合っていくと同時に、交流を深めるのが目的です。
楽しみだなぁ
でも今日の疲れが明日に響くよぉ~(泣)

面接練習

2005年07月29日 21時55分04秒 | Weblog
今日も朝9時から部活です。
しかし、10時から面接練習があったので部活を抜けました。
お相手は校長先生です!!
すごぉ~くためになった面接練習でした。
次からの面接練習に生かしていきたいです

昼からはカラオケに行く予定だったのですが、一人キャンセルが出たので急遽ショッピングモールをうろうろする羽目になりました
暇でしたねぇ。
次はちゃんとカラオケに行きたいなぁ

夜はよさこいの自主練に行ってきました。

暑い夏

2005年07月28日 18時07分36秒 | Weblog
相変わらず暑いですねぇ(>_<)

今日も朝から部活です。
しかし、途中から面接練習のアポを取りに行くために校長室へ行きました。
ノックをして入ると・・・会議中!?
まずいことをしたとすぐ立ち去りました
それからしばらく部室で待機していると・・・
「3年3組堤下くん、事務室前まで来てください。」という放送がかかりました!
放送で呼び出されたのははじめてのことでちょっとあせりました(笑)
そして明日の10時から面接練習です。
緊張するなぁ

昨日小論文を国語の先生に提出しました。
そして今日添削していただきました。
テーマは「責任について」です。
いろいろとダメ出しされましたが、非常にためになりました!
もう1回同じテーマで書き直します。
小論文って難しいなぁ

昼からはカラオケに行きました。
最初は普通の曲を歌っていましたが、途中からはアニソンやモー娘などおかしな方向へ向かってしまいました!
でも楽しかったからとりあえずよし!(笑)

そして今からはよさこいです。
夏休みは暇と感じることがありません。
充実してるのかなぁ?(笑)

全身筋肉痛

2005年07月27日 21時27分10秒 | Weblog
月曜日は応援団の打ち上げ・火曜日はボウリング10ゲームと遊びすぎました。
ボウリングは野球部と行きました。
さすが野球部!スコアが高いです
オレはアベレージでは今までで最高だっと思いますが、4人の中ではドベでした

今日の朝は布団から外に出ることができませんでした。
部活や実践があったのに遅刻
ごめんなさい

昼からは学校近くの陸上競技場でよさこいの練習を毎日しているので、練習にいきました。
昼間なので暑い!!振りの確認程度で終わりました。

紅華もいよいよ新曲です。
昨日で振り落としも終わりました。
後はそれを覚えるぞ!!
8月7日が勝負!!

久しぶりの部活

2005年07月25日 14時01分47秒 | Weblog
野球応援も一段落し、今日は久しぶりに部活というものへ行きました。(今までサボっていたわけではありません!)
今日は外回りでした。
商店街へ行き、商店の数を数える作業を命じられたので、とりあえず数を数えました。
帰りに学校近くに新しくできたラーメン屋に行きました。
すごぉ~くこってりで、今まで食べたことのないラーメンでした。
でもおいしかったです
次はあっさりスープにしよう!

さて、今からは応援団の打ち上げのため海に行ってきます。
「水面よーし!」仙崎大輔行きます!by海猿

昼寝もできぬ暑さじゃ

2005年07月24日 17時00分11秒 | Weblog
昨日のよさこいが終わってから、社会人の人の家に泊まりに行きました。
突然泊まりに行くことになったので着替えなどは持ってきていません。
なので、パンツやシャツは同じものを着ました
男4人でワンルームはある意味すごい光景だったことでしょう(笑)

朝10時に家を出発し、タ○カで朝食を買った後、家に帰りました。
家に帰るとパンツやシャツを着替えました。
昼飯を食べるとビデオを鑑賞し、昼寝の時間です。
自分の部屋(2階)で寝ていました。
夕方に近づくにつれ、気温はどんどん上昇していきます
気づけば33度!!
冷房が無いオレの部屋は扇風機だけで頑張っていましたが、さすがに33度にもなると扇風機をつけても熱風しかきません!
1階におりて、母親の許可をもらい冷房をつけました
涼すぃ~♪

陸上競技場の近くでよさこいを1日練習しているらしいので、後で覗いてみようと思います。

お買い物

2005年07月23日 18時06分02秒 | Weblog
今日は昼まで寝てました。
昨日の疲れがまだ残っています

にもかかわらず、友達を強制連行して買い物に行きました。
いろんな人に出会いました。
よさこいの人や、学校の友達、野球部のエース(昨日で引退したが)にも出会いました。
たこ焼きとポテトをおごってやり、ジュースをおごってもらいました(笑)

今からよさこいの祭りがあります。
地元のお祭りなので緊張しますが、「楓我」はもう少しの演舞なので頑張っていきたいです!!

夏だー!野球だー!!

2005年07月22日 21時12分18秒 | Weblog
1回日記書いたのに間違えて消してしまった

今日はウチの高校の野球の1回戦です。
相手高校は昨日のブログに書いた通りです。

朝早めに登校し、軽く声出しや練習をしました。
しばらくして球場に移動しました。

オレは相手チームの団長とエールなどの打ち合わせをするために待ち合わせていました。
そして現れたのは・・・中学時代の友人ではありませんか!!
なつかしの人が同じ団長だったのでなんか嬉しかったです
握手を交わした後は、前の試合が終わるのを待っていました。

開場して、いよいよプレイボールです!!
エール交換などを始めにしました。
1回の裏、先制点を入れられてしまいました。
3回にも2点を入れられて3-0です。
ウチの高校はなんと4回まで三者凡退です!

7回8回と1点ずつ返し、3-2になったのですが、8回裏にまた1点入れられて4-2です。
そして最終回、ここで点を入れなければ負けてしまいます。
しかし結果は三者凡退でした。
まさかの初戦敗退です。

最後のエール交換をした後、千羽鶴を渡すために相手高校のスタンドへ行きました。
そしてオレが「頑張れよ」というと、「甲子園まで(鶴を)持って行くけぇ!」と返ってきました。
最後に握手をしてオレたちはスタンドを後にしました。

帰り際に野球部に一人ずつ握手をして回りました。
そしたらみんなは「ごめん」と一言言ってきました。
応援団を整列させチアも並ぶと、野球部も並びました。
野球部キャプテンの「応援ありがとうございました。気をつけ!礼!」で全員で「ありがとうございました。」と言うと、野球部がみんな泣いていました。
今までは先輩の泣いているところを見てきましたが、今年はオレも泣きました。

やっぱり相手の高校は応援がすごかったです!
人数的に不利な面もありますが・・・う~ん、やっぱりすごかった!

オレは1年生の応援団をやっていたときから「団長やりたいなぁ」と思っていました。
そして団長になった今年、本当にいろいろありました。
大変でした。しかし、いいメンバーに恵まれていろいろと助けられました。
団長をやってよかったです!!いい経験をさせていただきました。
これで活動できないのかと思うととても寂しいです。
近々打ち上げもあるので、そのときは楽しみたいです!!
この写真は解散前に撮影したものです。
みんないい顔してますよね?(笑)


ウチの高校の高校野球は終わってしまいましたが、オレの夏はまだまだ始まったばかりです。

また日焼けしてしまった・・・

2005年07月21日 17時38分02秒 | Weblog
今日から高校野球の山口県大会が始まりました!!
オレたち応援団は開会式に行きました。
選手の行進の姿を見てきました!!

そして第1試合目の様子を少し見て学校に帰って練習しました。
昼に終わり、昼からの試合を観に行くメンバーは学校近くの飲食店でうどんを食べました
後輩にいじめられながら仲良く食べたら第2試合目の途中でした。
地元の高校は負けてしまいました
その後、地元の高校に通っているよさこいでもおなじみのYukiが「かき氷をおごれ!」というので、仕方なくおごりました
次の第3試合は少し観て帰りました。

明日はオレたちの高校の試合です。
団長として、気合を入れて頑張っていきますよ~!!
「フレー フレー ○○!!」
さて、野球部に応援メールでも送ろうか

夏らしく!!

2005年07月20日 16時50分05秒 | Weblog
ブログのデザインも替えてみました
海の絵を見ると海猿を思い出す人も多いのではないでしょうか?
オレのおすすめのドラマです

今日から待ちに待った夏休みです
毎日学校には行くと思いますが、忙しくはなりそうです!
でも毎日が忙しいと毎日が充実してるって感じになりますよね?(オレだけ?)
面接練習・小論文課外・部活・野球応援・よさこい・宿題…
夏休みは適度に遊ぶぞー!!

あぢぃ~

2005年07月19日 19時30分13秒 | Weblog
この夏はなんて暑いんでしょうか?(いつも暑いですが笑)
今日は大掃除と野球応援の全体練習だけで学校自体は終わりました。
その後、応援団で少し練習して1時間ちょっとで終わらせました。
長々とやっても疲れるだけですからね
応援団の人はみんないい人です
まとめる側の人間としては非常に助けてもらっています!!

その後、文化祭(11月の終わり頃)によさこいを今年もやるため、練習を今日から始めました。
今日は2人だけの参加でしたが、明日からは本格的にやりたいと思います。
今年は紅華のオリジナル曲「楓我」をやります!!
長にも許可をもらいました
でもフォーメーションは難しいので振りを変えるかも

その後、野球応援のための応援団のハチマキを作るための布の買出しに行きました。
また、同時に応援団・チア・吹奏楽部の人へのスポーツドリンクの買出しにも行きました。

今からよさこいの青空練習(周○陸上競技場前にて)にいってきます。
今日は常に体を動かしてたから体がメチャメチャだるいですけど、愛するよさこいのためにもう一踏ん張りしてきます!!

今日は休みでよかった☆

2005年07月18日 15時50分25秒 | Weblog
昨日のさのよいで疲れたせいか、今日は11時過ぎまで寝ていました。
というより、叩き起こされました※起こされなかったら2時くらいまで寝てたと思います。
そしてそのまま墓参りです。
帰りにラーメン屋に寄り、そこでオレにとっては朝食を食べました。

家に帰ると部屋の掃除を簡単にしました。
足の踏み場もなかったオレの部屋はそこそこ綺麗になりました(笑)
そして、木曜日はよさこいのため観ることができなかった電車男を観ました

今日は早く寝るぞ~

さのよい祭り

2005年07月17日 23時45分42秒 | Weblog
朝の4時半に起きました。

今日は熊本の三井(みいではなくみついと読む)グリーンランドの中でよさこいの演舞がありました。
三井グリーンランドの敷地内には無料で入ることができましたが、残念ながらアトラクションに乗ることはできませんでした

県外最後の「楓我(紅華連のオリジナル曲)」なので、いつも以上に気合が入りました。
それにしても暑いです
2回目の演舞は、近くにあるイズミの敷地でありました。
買い物客などがよさこいを観ていてくれました☆
そして、りのためにみんなが食事をしにイズミに入っていた間、オレは旗の見張をしていました。
それまでオレは飯が食えませんでした
しかし、2人だけで待っていると、親切なおばあさんがお好み焼きをおごってくれました
いや~、待っているといいことがありましたねぇ(笑)
さすが九州のおばちゃんです!!

3回目の演舞はまた三井グリーンランドであるので、園内に戻りました。
このさのよいでは、よさこいの人はアクエリアスとはじめが飲み放題でした!!
この日は暑かったのでオレは大量に飲んだ気がします(笑)※参加費1000円払っています

総踊りまで待ち時間がたくさんありました。
そこで、かき氷を食べることにしました。
オレは「大盛で!!」と頼んだら、ほんとにとてつもなく大盛がきました!!
さすが九州のおばちゃん!!
ムシャムシャ食べ続けて数十分・・・氷が全く減りません
しかも、氷は多いですがシロップはあまりかかっていません
味がうす~くて、あまりおいしくはありませんでした
かき氷を食べるのが苦痛になったのははじめてのことでした
さすが九州のおばちゃん・・・。

総踊りが踊ると速やかにバスに戻りました。
そして日が超えた1時前に家に帰宅しました。

バスの中に約9時間くらいいましたが、本来はずっと寝ているつもりでした。
しかし、一睡もすることなくバスの中で元気に過ごしていました(笑)
帰ってからすぐに夢の中へ入りましたとさ。
おしまいおしまい。

2005年07月16日 17時53分33秒 | Weblog
やっぱり毎日更新してるとHIT数も増えてますね☆
少し前(あまり更新してなかった頃)は1日30人くらいだったのに対して、今は50~80人の人が1日に見ているようです!!
この調子でこのHPも10000人突入だー!!

さて、今日はカラオケに行ってきました。
約1ヶ月ぶりのカラオケは最初は声が全然出ませんでした
しかし、2時間くらい歌ったら慣れてきたせいか、いつもの調子に戻ってきました
計4時間歌いました
久しぶりのカラオケは(いつもだが・・・)楽しいですね
今度はあの人と行きたいな~(あの人って誰や?笑)

暑い(>_<)

2005年07月15日 17時04分46秒 | Weblog
梅雨明けしたのでしょうか?
お日様がでてくると、気温が急上昇しますね
本格的に夏が来たのでしょうか?

応援団は外で練習しました。
外は非常に暑いです
大会当日も暑いのでしょうね・・・
倒れないように頑張っていきます!!