goo blog サービス終了のお知らせ 

フルスロットル

忠士の日々の日記です。
見た人はコメントを書き込んでください!

やった~

2005年07月14日 16時21分30秒 | Weblog
午前中授業って楽でいいなぁ☆
このままずっと午前中授業だったらいいのに・・・(笑)まずそんなことはありませんが^^;

うちの高校には、地元商店街に実際に行き、班単位でWebページを作るという授業があります。
その授業はすでに何度か書いていますが、総合実践という名前です。(通称、実践)
今日は実践がありました。
Webページコンテストというものがあり、優れているページを表彰するものです。
最優秀賞・優秀賞・佳良賞があり今日は第1回Webページコンテストの結果発表でした。(第1回目はトップページの完成)
ウチの班は見事に佳良賞を受賞しました
非常にうれしかったです!!
まさか入賞するとは思っていませんでしたから
しかし、まだまだ修正する点はたくさんあるのでこれからも頑張らなくてはなりません

今日は1週間前というのに応援団は練習を休みにしました。
なぜなら、1年生が企業見学のため学校にいなかったからです。
1年生は昼前に帰ってきましたが、休みにしました。
たまにはこういう休みの日があってもいいと思いました。
きっと今頃みんなゆっくりしているんでしょうねぇ(笑)
本番まであと1週間、明日からはまた気合入れていくよ~!!

つかれた~

2005年07月13日 16時32分11秒 | Weblog
大学へのエントリー用紙を郵便局に出してきました!
これで大学への道の扉をノックしたことになります(笑)

今日、学校では応援の全体練習がありました。
さすがに疲れました
全校の人の前に立って話すことは緊張しますが、勢いで通しました(笑い)
しかし、男子の声が聞こえない!!
野球部以外の男子頑張れよ!!

もうすぐ夏休み~♪
夏休みは予定がいっぱい~
遊ぶぞ~!!

テストがー!

2005年07月11日 23時22分03秒 | Weblog
今日は、昨日の疲れで朝が起きれませんでした
学校でも非常に眠たかったです

テストが返ってきました。
やばいです

いつものように応援練習が終わった後、なぜかよさこいを踊りました。
うちの高校の文化祭のみのよさこいチームのメンバーも「男なら」や「フリーダム」を踊っていました。
オレたちは他にもいろいろ踊らさせられましたが
疲れました。

学校の帰り道、国道沿いで外国人に声をかけられました。
なんでも、キリスト教の宣教師らしいです。
英会話スクールの案内をされました。
実際に行きたいとは思いました。
でも、少し遠いところなので行く可能性は低いです。
英語がやばいので英会話もやりたいんですけどね

家に帰ると、パンクの修理をしました。
ところが、どうやら穴はあいていなかったみたいです!
よ~く見てみると虫ゴムがやぶけていました。
とりかえてみると・・・直りました!!
やったね

夜は友達と花火をしました。
久しぶりに会った友達だったので楽しかったです
近所迷惑にならない程度にさわぎました(笑)

あっ、入試のエントリーなんちゃらを記入しなければ
証明写真を撮らなくては
忙しすぎる今日このごろです・・・。

魚(うお)おおおぉぉぉ!!

2005年07月10日 22時54分56秒 | Weblog
大変でした。
願成就温泉祭り&日原のよさこい大会は・・・
大雨にもかかわらず、よさこいはあります!!
アメニモマケズ、カゼニモマケズとはこのためにある言葉なのでしょうか?(笑)
でも、雨の中の演舞って「もうどうにでもなってしまえ~!!」って感じですごくテンション上がりました!!
途中で疲労がピークに達しつつあったのでリポビ○ンDをゴクリ。
そしたら元気になっちゃいました(笑)
効きますね~♪

帰りは温泉に入って、冷めた体を温めて帰りました。

雨が続く梅雨の季節

2005年07月09日 23時39分33秒 | Weblog
また雨ですか!?
あれだけ降ったのにまだ降るのか!?
しぶといですね~(笑)
明日くらいやんでほしいですけど・・・
明日はよさこいのお祭りがあります!!
久しぶりのお祭りです
雨降るなー!!

テスト終わったー”

2005年07月08日 19時10分39秒 | Weblog
ようやくテストが終わりましたー!!
うれしー

今日からさっそく、応援練習再開しました。
吹奏楽と合同練習もしました。
しかし、吹奏楽部はなにかと応援団やチアに文句をつけてきたらしいです。
情けない。わけが分からない。

最近読んでいる本があります。
「こころの処方箋」という本なのですが、心理についていろいろと書いてあります。
その本にはひとつよいことがあると、ひとつ悪いことがある。よいことずくめにならないように仕組まれている。このことを知らないために、愚痴を言ったり、文句を言ったりばかりして生きている人も居る。その人の言っている悪いことは、よいことのバランスのために存在していることを見抜けていないのである。それでも人間はよいことずくめを望んでいるので、何か嫌なことがあると文句のひとつでも言いたくなってくるが、そんなときに、このことを思い出し、全体の状況をよくみると、無用の腹立ちをしなくてすむことが多い。
と書いてありました。これにはすごく納得しました。これをみんなに勧めていきたいです。

今日は髪を切りました。
夏なので割と短くしました

うるさい!!

2005年07月07日 18時01分28秒 | Weblog
母親っていちいち「勉強しろ!」って言いますよね?
非常に迷惑だし、非常に腹がたちます!
言わんでもわかっとるわ!!

今日は現代文とインターネット技術がありました。
現代文
Q.「人間失格」の著者は? A.大宰治
答えは太宰治です。大の字に「、」入れてなかった~
これで3点くらい落としたな・・・。

インターネット技術は結構難しかったです。

いよいよ明日でテスト終わりです!!
応援練習も復活だー!!

これいける!!

2005年07月06日 19時46分09秒 | Weblog
昨日、「バスロマンクール」という入浴剤を使って風呂にはいりました。
風呂上りがさらさらになるらしいので使ってみました・・・
上がってみると、サラサラだ~
ハマリました!!
今日もバスロマンクールを使って風呂入るぞ~♪
ドラッグストアやディスカウントストアなどで売っているので、ぜひみなさんも試してみてください!!

はっぴーばーすでー

2005年07月04日 12時54分52秒 | Weblog
今日は1年に1度しかない誕生日です
結構メールきましたね~
やっぱ嬉しいっすね~、こうやって祝ってもらえるっていうのは
テスト期間中でなければもっと祝ってもらえたような・・・

さて、今日はライティング(英語)と世界史がありました。
両方やばいです

明日は数学と家庭科です。
勉強勉強・・・

頭が痛い

2005年07月03日 15時04分09秒 | Weblog
今日は昼の1時まで寝てました
おかげで頭が痛いです
寝すぎると頭痛くなりますよね??

あ゛ー英語をやらねば!!

あっ、明日オレ誕生日です!!
プレゼント待ってます
ついに18歳か~

テスト1日目

2005年07月02日 14時52分03秒 | Weblog
今日は国語表現のテストがありました。
問題がありえません!!
覚えることが山ほどある日本文学について、4時間くらいかけて範囲の7割くらいしか覚えれないのに、全部で20~30点分しかないじゃん!!
Q.推敲の由来を60字以内で説明しなさい。
A.昔、推さんと敲さんがいました。推さんが何かするときに敲さんはチェックをします。敲さんが何かするときには推さんがチェックをします。
絶対違うし

今日も雨すごいですねぇ
これだけ降れば水不足も解消するでしょう

大雨・洪水警報

2005年07月01日 20時46分31秒 | Weblog
今日は1学期最後の企業実習でした。
社員の人がおたふく風邪のため1人少ない日でした。
明日はポイント2倍デーなので人が多くなるので、今日は補充する荷物がいっぱいありました。
社員も休みの人がいるのでなにかと忙しかったです。
とある社員の人には「キミたち高校生がきてなかったら今日の店は成り立っていない。来てくれて大助かりだよ」と言われました。
こういう言葉を言われると非常に嬉しいです!!
今ではパートのおばちゃんには劣りますが、だいぶ仕事ができるようになってきました。
いちいち指示を得なくてもできる仕事もあります。
企業実習なかなか楽しいです
給料がもらえないのが残念ですが・・・

帰ろうとすると大雨でした
雷もなっています。
少し店内で雨宿りし、雨が小降りになったところを見計らってかえりました
それにしてもすごい雨でしたね~!