goo blog サービス終了のお知らせ 

フルスロットル

忠士の日々の日記です。
見た人はコメントを書き込んでください!

ハードな週末

2006年06月10日 19時42分23秒 | Weblog
朝、7時半に起床しました。
実家にてママンが作った味噌汁と、昨日の会議でもらった巻き寿司を食べました。
最近思うが、人が作るご飯が食べたい!!
あと、簡単な料理誰か教えて~~

朝9時11分発の電車にて山口まで向かいます!
車内ではほとんど自校の学科の勉強をしていました。

山口線に乗り換えました。
列車が快速です♪
快速は早いなぁ!!
湯田温泉まで停車しないからあっという間につきましたよ☆
ただ、1両で快速ってどうかと思いますけど・・・

家に帰ってから、ママンが作ってくれた弁当を食べました!
高校の時以来です(笑)
人が作るご飯はなんでこんなにおいしいんでしょう♪

弁当を食べたらすぐに自校へ行きました。
そう、今日は仮免です!!

まず、受験者は外に呼び出され、手足をぶらぶら・屈伸を3回しました(笑)
それからは視力検査をし、説明を受け、いよいよ乗車です☆
オレは2番目でした。
最初に運転する人の後ろに乗り込み、様子をうかがいます。
今日の担当の先生は・・・オレの嫌いな先生じゃん↓↓
まぁ今日は普通でしたけどね。
前の人の運転を見ると、かなりゆっくり運転しています。
このとき思いました。
オレは教習所内でも飛ばしすぎなのか!?!?

前の人が終わり、いよいよオレの番です!このとき、すでにガクガクです
巻き込み確認、左右確認は完璧にしていたつもりです。
まず第一の難関、クランクです。
ゆっくりゆっくり・・・普通に通過できました♪
次に第二の難関、坂道発進です。
これはなにも問題なくクリア。
最後はS字です。
これもなんなくクリアです。
後は踏み切りとかありましたけど、あんなのは屁でもないので余裕です♪

そして最後に発着場に停車してエンジンを切るところまでです。
ちょっと縁石から離れていると指摘をうけました↓
目だったミスはここくらいです。

終わってからの感想、結構自信あります!!
後は結果を待つだけ・・・

結果を発表するために集められました。
教官が人数確認をしたら「18人全員合格!!」
よっしゃー!!第一関門突破です

次は学科です。
試験問題を見るととりあえずスラスラできました。
30分の試験なのですが、時間が余ったので20分くらいで退席しました。
そして結果待ち・・・
今回は全員合格ではないため、受験番号がホワイトボードに書かれていきます。(オレは5番)
教官が書いています
1~8・・・
やったー!!合格やん♪♪♪

ということで、見事仮免許取得しました!!
来週から路上に出ますよー
見かけたら手を振ってください(笑)

帰りにちょっと薬局に寄りいろいろ購入しました。
そしてやっさんの1年生のバタ祭(大学祭)の準備のための集まりがあることになっていました。
言って見ると、なぜか先輩ばかりが自主練してました。
「1年はどこに行ったんですか?」とたずねると「帰ったよ!」と帰ってきました
夜まで作業やるのかと思いきや、昼に終わったのかぁ~(汗)
ということで先輩とちょっとだけ踊って帰りました。

その後は買い物へ行き、家に帰ってゆっくりしてます。
友達はもうTOEICの結果が返ってきたらしいです。
なんで我が家の郵便受けには封筒が入ってないんだろー??
疑問に思っているうちにTOYOから電話がありました。
T「TOEIC何点やった??」
オレ「まだ返ってこんのんよー↓↓」
T「そうなん?じゃーまたね」
あっ、遊ぶわけじゃないんだ??^^;笑
遊びの誘いかとウキウキしてたら電話で終わりました(汗)
せっかくなんで今日は家でゆっくり過ごします!