goo blog サービス終了のお知らせ 

フルスロットル

忠士の日々の日記です。
見た人はコメントを書き込んでください!

号外2!本日3回目!

2006年06月05日 23時24分17秒 | Weblog
よさこい占いなんてものを発見しました!
ためしにやってみたらこんな感じです。


たーしさんは地方車 だと思います。…がんこは。

● 地方車のアナタは、気品高く理想を高く持ってしまう人。自主自立という言葉がピッタリな人ですvv
頭の切れるタイプで、毎年豪華で斬新なデザインとチーム色を表す地方車の様な、新しいものを取り入れていく意欲も旺盛な器用な人。
自分には厳しく周囲の人々には温かい思いやりを示すので、多くの人カラ好かれているようです。ただしやる気のない人やダラシナイ人には、なかなか厳しくなってません??誰もがあなたのように器用に事をこなせるわけではないので、時には抑えてサポートに回ってあげることも大切です。接するうちに相手の良さがわかって、あなたの人間としての器も大きくなっていくハズ。恋愛面でも、理想主義者な面が…。お互いに高め合う関係も大事ですが、時には相手の気持ちや立場を考えてみてくださいまし。

● たーしさんの金運最高デーは、10月7日です!


オレって地方車なんだ~(笑)
でも結構当たってるかも!!
やりたい人はココをチェックイン!

号外、忠士の賞味期限

2006年06月05日 22時59分17秒 | Weblog
ちょっと前にミク友であり、元同じよさこいチームであったしげちゃんがやっていた賞味期限鑑定、ようやくこれをやるときがきました!!
結果を発表します。

ただしさん(男性)の賞味期限は
ズバリ2050年7月19日です。

したがってただしさんがいっちょまえの人間として扱えるのは約63歳までです。
なお、この数値、いいのか悪いのかどうなんだ、と言いますとまあ・・・けっこういいほうです。


ただしさんの賞味期限の総合評価ランクA
ただしさんの賞味期限は全体から考えるとけっこういいほうでしょう。2050年7月19日までただしさんはいっちょまえの人間として生きていけます。約63歳までただしさんは人間として腐ることなく、ばっちり人生を楽しむことができるでしょう。

この賞味期限チェッカーはただしさんの賞味期限を「人気の期限」「肉体の期限」「心の期限」「”男”としての期限」という4つのステータスから分析してはじきだしています。と、いうわけでその各ステータスごとの結果もごらんください。

ただしさんの「人気」「肉体」「心」「”男”として」の各期限をグラフにしてみました 

ただしさんの各期限ごとのコメントは以下のとおりです。
なお、ランクはS、A、B、C、Dの5段階評価です。


人気の期限 評価ランクB
人気期限47歳までという数値はまあまあ普通の数値です。と、いうわけですので、人より特に目立とうとせず、平々凡々な生活を過ごすようにしましょうね。

肉体の期限 評価ランクA
ほぉーぅ・・。肉体期限約60歳まで。まあまあ良い数値でしょう。中年になってもある程度までは若々しい肉体でいられます。しかし、60歳を過ぎたらあまり体に無茶はさせないようにしましょうね。

心の期限 評価ランクS
コングラチュレイション!素晴らしいの一語です。ただしさんの心は約71歳まで豊かなままでいられます。きっと年をとっても誰からも愛される老人として人生をまっとうできるでしょう。

”男”としての
賞味期限 評価ランクA
おぉ~、けっこういいんじゃないですか?52歳まで男性フェロモンが持続するというのは。中年になってもきっとただしさんは”男”として満足な人生を送れることでしょう。


人間の賞味期限とは?

人間の賞味期限とは人間の命の寿命ではありません。中身の賞味期限です。賞味期限が切れると死ぬのではなく、人間としての中身が腐ってしまう、ということなのです。例えばすごい人気のあるタレントでも、いつまでも人気が続くとは限りませんよね?人間、いつかは力が衰退していくものです。そこで人間は自分の引き際というものを考えなくてはいけないのです。この賞味期限チェッカーではじきだした賞味期限を目安として、自分の引き際というものを考えてみてはいかがですか?

やりたい人はココをチェックイン!笑

ヘトヘトだぁ~

2006年06月05日 22時32分36秒 | Weblog
最近、ブログをmixiに移そうかどうか検討中。
でもmixiに移したら登録してない人が見れないから悩みどころ
mixiで日記書いた方がコメント多くつくんだよねぇ・・・。

さて、今日はTOEICが終わっての初授業です☆
今日からは、今まであった4コマ目のTOEIC準備という授業がなくなりました
嬉しすぎるーーー

ということで、この時間は3年生のゼミの先輩と合同でソフトボール大会に向けた練習をすることになりました!!
1年は前回よりもうまくなってた!!
経験者が多いうちのゼミは結構いけるんじゃない??笑
オレも小学の頃4年間ソフトをやっていたので、素人よりはできるはず!!
と思っていてサードを守っていたら・・・なんと・・・ゴロをトンネル
恥ずかしかった~
まっ、オレファーストだったから(←完全ないいわけ)
その後、先輩とファーストをチェンジ!
やっぱりここが落ち着く(笑)

今日はバッティングも調子がよかったです☆
2打席目で左中間抜けの2塁打(全力で走っていたらホームランだったが)
3打席目もレフトオーバーの2塁打(全力で走っていたらホームランだった・・・しつこい!!)
さて、期待の4打席目は・・・バットの先っちょに当たってボテボテの内野安打(笑)
まっ、人生なにもかもがうまくいきませんな!!

その後はご飯を適当に済ませ、次はよさこいの練習です!
練習行く前にチオビタ飲もうとしてたら・・・飲むの忘れてた(汗)
だから練習がしんどかった~↓
新曲はなんかちょっと変わってて一人テンパってました!

そこでちょっとカチンとくる出来事がありました。
1年のとある奴に「1週間も練習休んでTOEICで400点取ってなかったらバカ呼ばわりしたるから!」と言われました。
商業出身で、その中でも特に英語が大の苦手だったオレがたかが1~2週間勉強したくらいで普通科の人たちになんか追いつけるわけがない!
400点取れている自信がないのは事実です。
別にオレが努力をしたことを認めてほしいということはありません。
でもその努力をバカにされたことに対してはカチンときました

さて、話は戻りますが、練習はだいぶ進みました!!
あとちょっとというところでしょうか?
もうすぐ完成☆
発表が楽しみで仕方ありません

練習が終わってから、1年生を全員集めました。
前々から「TOEICが終わったら1年生で飲もうや!」という話をしていたので、そのことを全員に問いました。
すると、やっぱり30人もいれば3~4人はこれない人が出てくるものです。
さすがに全員での飲みは難しいんかな↓
オレたちが日付は勝手に決めたためそういう人も出てくるでしょう。
しかし、30人の予定の一気に合わせることはメチャメチャ難しい!
今回これない人には、日付を勝手に決めたりして申し訳ないと思います。
とりあえず、この飲みは第一回ということなので、第二回三回とやっていきたいものです☆
そのときは今回来れなかった人の都合優先でやりたいと思います(今回はオレとあと2人で幹事だが、次は違う人にやってもらおう♪)

練習が終わってからは先輩に呼び出されました。
どうやら、サンプルで届いた衣装がオレのサイズにぴったりなようです。
なので「3分で着替えて来い!」と言われて猛ダッシュで着替えました
「カッコいい~!」と言ってはいたが、オレは着ている身なので自分がどんな姿なのか分からない↓
ちょっとだけ踊ってはみたものの・・・重たい
今まで紅華連の時は割りと軽い衣装だったので踊りやすくはあったと思います。
今回は、ちょっと祭り前に慣れておきたい感じがしました。
やっさんでオレだけ家に持ち帰っているようなので家で一足早く練習します(笑)

帰りの支度をしていないまま、体育館の電気を消されてしまい「あ~あ!」って感じでした^^;
そのまま家へ帰り、平和に過ごしております。

あぁ長い日記を書くのも疲れるけど、読む人もお疲れ様です