goo blog サービス終了のお知らせ 

フルスロットル

忠士の日々の日記です。
見た人はコメントを書き込んでください!

久しぶりに・・・

2006年06月09日 22時38分30秒 | Weblog
3コマ目の情報処理が終わってから急いで家に帰りました。
そして実家に帰る準備を!!と言っても袋1つに入る程度ですが^^;

まず、自校へ行きました。
今日はみきわめ(仮免前の最終チェックみたいなもん?)でした。
安全運転で行きましたがひとつ問題が・・・
クランクで脱輪しました
完全に油断してました(汗)
Sは緊張してるんだけど、クランクは気が緩んでたまに落とします↓
明日は絶対に落としてはならぬ!!

その後は急いで駅に行き、電車(列車)に乗りました。
人がなんと多いこと!!

そして徳○駅まで友達が迎えに来てくれました☆
その友達は同窓会の幹事と思っていて、一緒に行くのかと思いきや・・・「オレ幹事じゃないよ!」
いやぁ焦りましたね!!
でも来てくれてホントに助かった^^;

久しぶりに高校へ行きました☆
いやぁ懐かしい!!
懐かしい友達にも会いました♪
懐かしき担任の先生にも会いました!
すると「飲みすぎんようにね!」と忠告を受けました^^;
そして、高校に忘れ物をしていたインターネット技術の教科書を受け取りました☆

会議自体はすぐ終わりました。
そこから友達に車でジョイ○ルへ連れて行ってもらいました☆
そこで2時間くらい話したりしてたかな??
社会人3人と大学生1人で食べていたのですが、大学生活の話をすると
「いいなー!!」「なんかムカついてきた(笑)」などとかなりうらやましいようでした♪
社会人は何かと大変そうですけど^^;
お会計は社会人の友達がおごってくれました!
ありがとう、こん○か!!笑

それからは一緒にいた別の友達の車に乗り、家まで送ってもらいました☆
実は今日、3台の車に乗ったんですけど・・・なんと、3台共ホ○ダのラ○フでした(笑)
この車はホント多いなぁ!!

やっぱり3組同士は仲がいいのかなぁ?とつくづく思いました☆
これからも何かとうまくやっていけそう!?そんな予感がちょっとだけしました↑
久しぶりに友達に会えてホントよかったです♪

明日は朝早く変えるのが残念ですが(汗)
仮免頑張ります!!

今帰りました

2006年06月08日 23時55分08秒 | Weblog
今日、TOEIC400の授業ときに不幸な言葉を聴きました。
「TOEICの結果は来週返ってくるけど、例え400点取ってても君たちには8月4・5の試験には受けてもらうから!」
えぇ~~!!
またあの辛い思いをしなければならないのか・・・↓↓
勘弁してくださいよぉ~↓
なんとかちょうちんには出れるみたいですけど^^;

3コマの空きコマの時間に、やっさんの一部のメンバーと1年の飲み会について話し合いました。
後は人数が把握できればなんとかなりそうな感じです☆

4コマ目のハングル・・・ありえねー!!
会話に入ったとたん、スピードが速くなりすぎです(汗)

放課後は自校に行きました。
今日は雨の中運転です↓
雨の運転はミラーが見にくい!
なにかと運転しにくいです
というより教官がありえなかった!
いつもの先生と思いきや・・・「あたし別の生徒見るから他の先生に見てもらって」といわれ、どの教官かと思えば以前教習を受けたオレの苦手なおじいちゃん教官でした↓↓
今日もありえなかった!
前の先生は「コースは覚えなくてもいいから!」と言ってくれました。
今日の先生は「コースは覚えてる?」と聞かれたのでオレは「覚えてないです」と答えました。
そういったにもかかわらず、曲がらなければいけないところでオレは曲がりませんでした。
すると「今のとこ右だったのに」
は~??コース覚えてないって言ったじゃん(怒)
しかも過ぎてから言われても困ります!!
おまけに、曲がろうとして減速してブレーキ踏んでるのに隣でブレーキかけて必要以上に減速するし・・・リズムが狂うって!
もうあの教官には乗りたくない。。。
ただ、終わってから適切なアドバイスはいただきました。
カーブの進入速度がちょっと速いらしい。
はい、気をつけます!

その後は急いでご飯を食べてよさこいの練習へ行きました☆
新曲はもうちょっと!
次の週で完成ですか??

練習後、先輩から「飲みにいかん?」という誘いを受けたのでせっかくだから行っちゃいました♪
そしてオレと先輩2人で飲みに行くことに
なんだか老舗っぽい店でした。
そこでいろんな話をしましたねぇ。
今後のやっさんについてだとか、幹部をどうするだとか、今の現状だとか・・・
興味深い話がたくさん聞けたので面白かったです☆
後は自分についてちょっと見つめなおすことができたような気がします。
他のジャンルの踊りに手を出してみたいです!
さて、今からまだまだよさこいに力を入れていきますよ~!!
忠士は進化します(笑)

さてさて、明日は同窓会の会議(オレは幹事)のため実家へ帰ります!
そして明後日の朝に帰ります!(仮免がオレを待っている?)
あぁなんて忙しいんだ~!
しかも明後日の夕方からはやっさんの集まりがあります。
日曜日はソフト大会。

いそがしいなぁ(笑)

悪夢バトン

2006年06月08日 00時49分33秒 | Weblog
マイミク、じゅんさんから回ってきたバトンです。
ちなみに、このバトンはオレの最も苦手分野。
こんな台詞を女の子に言うなんてとてもできない!!

これは常人には精神ダメージがかなり大きいバトンです。
見るときは五回ほど深呼吸し、覚悟を決めてみてください。
以下のキーワードを絡め、口説き台詞を自分で考え、リアルで言ったら変人扱いされる台詞を書いてください。


恥を捨てろ!!


キーワード1 雪


雪が綺麗?でも、君の瞳のほうが美しいよ。


オレはこういうのが最も苦手です↓↓


キーワード2 月


月まで歩くのって大変だよね。でも、未来に向かって歩くのは大変なことではないよね。僕たちも未来に向かって歩いていこう。


もうダメ~~~


キーワード3 花


どんな綺麗な花畑よりも、君が1人いるだけで僕の心は花畑になっちまうんだ。


まだあるの?


キーワード4 鳥


どうして鳥には翼があって人間にはないのだろう。それじゃ羽ばたけないよね?神様のイタズラなのかな。


もうわけわからんこと書き出したし・・・


キーワード5 風


現在、強風があなたのこころに荒れ狂っています!


じゅんさん、パクってごめんなさい。

キーワード6 無


もし君が無力になったとき、僕の力を少しだけわけてあげるよ。


センスなっ!


キーワード7 光


ヨード卵光


現実逃避!笑


キーワード8 水


君が僕の心に雨を降らせたら、僕の心は洪水のように君にさらわれるんだよ。


眠たくなってきたぁ~


キーワード9 火


君への火力が強すぎて、鎮火しないと大変なことになっちゃうよ。


(-.-)zzZ…


キーワード10 時


君といると時計の針の音がものすごく早く聞こえるんだ。まるで心拍数が早くなるかのように


ちなみに、オレはこういうロマンティックなことを文章にしたり口に出したりするのはものすごい苦手です!!
スピードワゴンを少し見習うか??
それにしてもじゅんさんはすごかった・・・


つぎにやるイケニエもといバトン渡す人は~、ちな・かなてぃ・あっきーさんやね☆
前者2人はやっさんの1年生の女の子!女の子から出る意見が聞きたい(笑)あとはやっさんの先輩、あっきー先生、お手本を見せてください!!

TOYO,ZOE,ウッチー、シバッチ、マサ

2006年06月08日 00時24分38秒 | Weblog
あぁ、またバトンかよ↓
長いぞ!覚悟しとけ~~~♪

●ルール●
1.回ってきた質問の最後に、"自分の考えた質問を足して"下さい(自分も回答すること)
2.終わったら必ず誰かにバトンタッチしてください
3.まとまりのないエンドレスバトンなので"どんな質問を加えてもOK"デス
4.バトンのタイトルを変えないこと!
5.ルールは必ず掲載しておいて下さい

1.回してくれた方の印象をどうぞ。

ちな→なんだかとっても明るい子

2.周りから見た自分はどんな子だと思われていますか。

Mらしい(汗)
 
3.自分の好きな人間性について5つ述べてください。
 ①自分のことが好きな人(自己中は困るが・・・)
 ②目が輝いてる人
 ③夢を持ってる人
 ④時々壊れる人
 ⑤酔ってかわいくなる人

  
4.では反対に嫌いなタイプは?
 ①人の悪口を言う人
 ②きれい事ばかり言う人
 ③やたらうるさい人
 ④酔って態度がでかくなる人
 ⑤人の話を聞かない人(オレ?)

5.自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか?

人の気持ちを考えれるようになりたい!

6.自分の事を慕ってくれる人に叫んでください。

カモ~~ン♪

7.そんな大好きな人にバトンタッチ5名!(印象つき)
TOYO→UD(う○○○○○)
ZOE→ドM
うっちー→アンプマニア?
シバッチ→元野球部
マサ→旗

8.タイトルに回す人の名前を入れてびっくりさせてください。

びっくりした?

9.宝くじで3億円当たったらどうする?

夜の街を豪遊(山口にあるのか!?!?)

10.どんな告白をされたらグッときますか?

なんでも!(◜ฺ⊵ฺ⊵ฺ◝ฺ )

11.こんな人が理想!!

もう何回も書いてます^^;
詳しくは昔のバトンをどうぞ。

12.異性のどんな仕草にグッとくる?

濡れた髪とか(*/∇\*)

13.自分を褒め称えてください。

あ~いい子いい子ヾ(@^▽^@)ノ 
 
14.逆に誰かを罵ってください。

どうたく!悪酔いして絡んでくるな!!笑

15.人には理解出来ないんじゃないかっていうマニアックで地味な萌えポイントは?

ふとももの肉のつき具合?キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー

16.このバトンを回してくれた人を食べ物にたとえると?

ちな→とうふかな?

17.着てみたい、着たことあるコスプレ服は?

知ってる人は知ってるんじゃない?
おととしのの○たの前夜祭は・・・でも、あれは強制的に着せられたんだよ!!

18.最近ハマってる場所は?

朝のトイレ

19.今、何聴いてる?

スピッツのなんか

20.最近感動した出来事は?

先輩から飲みに誘われたこと(笑)

21.最近怖かった出来事は?

里芋に根っこが生えてた!

22.今行きたい場所は?

カラオケ~♪

23.明日の予定は?

授業→飲みの話し合い→授業→自校→よさこい

24.マイミクのみなさんに一言

じゃんじゃん書き込んで!!

25.最近…恋してますか?w

(~▽~;)

26.カラオケで人には理解されないけど歌ってしまう歌

みかんの歌(最近は歌わないが)

27.人にはできないことが、自分はできるってことある?

さぁ?

28.将来の目標わ?

教師!

29.学校楽しんでますか

ヾ(*~ロ~)ノ最高っ♪♪

30.自分を動物にたとえるとなんですか

うさぎ(寂しがりやなとことか笑)

31.自分痛いなって思う瞬間はなんですか

基本痛い

32.あなたが幸せを感じるのはどんなときですか?

(-_-).。o○ZZZZ

33.座右の銘・人生のモットーは?

ふたつよいことさてないものよ
人生には1つよいことがあったら1つ悪いことが起こる(2つよいことはないということ)

34.ひとつだけ願いがかなうなら?

このままの脳みそで体だけ赤ちゃん

35.家族に一言

お疲れ様っす!!
あっ、米ください。

36.思わず人をぶん殴りたくなる瞬間は?

オレんちで飲んでるときにこぼされた瞬間

37.ミクシィはどのぐらいの頻度で覗きますか?

毎日!!!

38.異性に会ったとき、最初に見るところは?

顔・足・あとは・・・

39.今一番したいことは?

とととっ、とても言えないよ(汗)

40.すごいよマサルさん読んだことありますか♥?
はいの人わ感想も♥

兄貴が好きだったな~

41.最近送信したメールの本文を引用してください。

お待たせ☆さぁ、長い②日記を読むのだ~!!

42.幼いころのあなたに一言!!

女の子みたい(笑)

43.今日の晩ご飯は?

刺身、筑前煮、サラダ、ご飯

44.人生楽しいですか?

楽しすぎるねぇ!!


なげぇよ・・・

久しぶりの自校

2006年06月07日 23時36分15秒 | Weblog
今日は朝いつも通りに起きました。
ふと新聞の天気予報欄を見ると・・・明日明後日は雨じゃん!!
ということで、急遽洗濯をしました!!
洗濯機を回すものの、授業まで間に合いませんでした↓

水曜の2コマ目は何かな~?
そうだね、プロテインだね(違)
ん゛ーーん、ん゛ーーん、ん゛ーーん、ん゛ーーん、ん゛ーーーーーーん!!!!

基礎ゼミがありました。
この授業、オレはかなり積極的に挑んでいる気がします(笑)
発表する班に毎回質問(いちゃもん?)してます!
中には毎回発言すらしない人もいますが・・・(汗)

授業が終わったらすぐに帰り、洗濯物を干しました!
それからまたすぐ学校へ!
昼食はボーノ(学食)で食べ、そのまま3コマ目の経済学部入門を受けました。
暇なので自校の学科の勉強してました☆

4コマ目はいつもならハングルが入っていたのですが、今日はなんと休講♪
なので自校へ行きました☆
自校では、6時間目に模擬テストを受けました。
50問中5問間違いまでならセーフまでなのですが・・・16問も間違えた
分からない問題があったので先生に質問しに行ったら、その先生の対応がやたら荒い
どうもオレの好きなしゃべり方ではありませんでした。
その先生は1回実技で1回一緒になったことがありますが、あまりいい先生ではなかったような
できることなら関わりたくないです↓

次の時間は久しぶりの運転でした♪
半クラなどは普通にできたりするのですが、ところどころで確認が抜けていたりするのでちょっと危ない(汗)
運転自体はスムーズだとは思いますが、やや不安に残るところがあります。
今日は久しぶりだったせいかエンストしました↓
う~んまずい!
でも先生に聞くと、全然問題のないエンストだったみたいです☆
あと2回でもっと上達せねば!!

運転が終わった後は友達を安いスーパーへ案内しました!
ちょっと遠いのですが、安いことは確か!
そのときの会話を
「おい!牛肉グラム79円であるぞ!」
「この肉えぇなぁ!」
「国産は89円やけどこっちんがええ!!」
など・・・大学生の会話ではありません!(笑)
いやぁ、今日もいっぱい買い物してしまった

晩飯は3度目の筑前煮に挑戦しました!
そのとき、初めて里芋なるものを使いました☆
ちなみに、この里芋は3週間くらい前に買ったものです。
しばらく冷暗所(流しの下)に保存してたらいつの間にやら根っこが生えてました(笑)
駆除するのが大変でした↓↓

具だくさんで作りましたが、お味のほうは・・・まぁまぁかな?
ちょっと多く作ったから明日の朝も多分筑前煮です^^;

今日は刺身(130円のサーモン)も買ってみたのでちょっと豪勢な?食卓でした♪
たまにはこんなのもいいなぁ

明日か明後日あたりにTOEICの結果が返ってくると思います。
ぎゃー恐ろしい~~~↓

今日は4コマの日

2006年06月06日 22時56分17秒 | Weblog
昨日のブログでmixiについて書き込んだら、やっさんの友達と高校の友達から「紹介してくれー」とメールや書き込みがありました(笑)

今日は朝ちょっと寝坊してやばかったです!!
オレは朝、ゆっくり支度をしたいのでだいたい学校に行く1時間くらい前に起きます。
8時40分からの授業なのでいつもは7時半に起きるのですが、今日起きた時間は8時!!
これはやばいと思い、急いでパン1枚(本当は2枚食べたかったが時間がなかったから1枚に↓)
それからバタバタしながらなんとか学校へ!

学校に着いたとき、昨日ブログに書いていた「カチンとくることがありました」と言った奴が「昨日はごめん、オレ軽いつもりで言っただけなのに」と謝ってきました!
そういえばそいつもオレのブログ見てたんだった(笑)
オレも失言には気をつけよう!(人の姿を見て勉強!!)

2コマ目の健康コンディショニングが早く終わったのでそのままご飯です♪
早く食べれたからラッキー☆

昼休みはゼミ連の定例会議です。
今日は長かった!!3コマ目ギリギリまでやってましたからちょっと焦りましたけど(汗)

3コマ目の法学は相変わらずです。
なぜ授業を改善しようと思わないのかが不思議でたまりません。
普通の人間としての良心があればあんな授業はできないはずなんだけどなぁ・・・
とにかく、そのくらいヒドイ授業なのです!!!!

4コマ目の心理学はなかなか面白いです☆
ベイビー(子ども)について勉強するのですが、なかなか興味深い!
ただ、レジュメ通りに進めないから授業中よく混乱するんですけどね(汗)
今日は心理テストみたいなものをやってみました。
オレの性格を簡単にまとめると・・・
・やや努力家
・やや楽観的(やや計画性がない)
・やや自立心があり、やや自分に厳しい(やや動揺しにくく、やや度胸があり、やや人当たりが厳しい?)
・運、チャンスまかせの行動様式
・社会的影響を及ぼせる信念が強い。環境を支配する。逆境に強い
・やや劣等感が強い
・やや受動的、やや不安傾向が強い

当たってるものと当たってないものがある気がします・・・。
どれが当たっててどれが当たっていないかはみなさんのご想像におまかせします(笑)

放課後は家に帰って掃除をした後、近所のスーパーへお買い物♪
でっかいたまねぎを買いました(笑)

そして晩御飯は牛丼なるものを作ってみました☆
味は・・・まぁまぁかな!
たまねぎがもうちょっと小さくてしんなりしてて、味がしみこんでたらよかったのかも!

あっ、今先輩から電話かかってきました。
ちょっくら夜の街へいってまいります!!笑

号外2!本日3回目!

2006年06月05日 23時24分17秒 | Weblog
よさこい占いなんてものを発見しました!
ためしにやってみたらこんな感じです。


たーしさんは地方車 だと思います。…がんこは。

● 地方車のアナタは、気品高く理想を高く持ってしまう人。自主自立という言葉がピッタリな人ですvv
頭の切れるタイプで、毎年豪華で斬新なデザインとチーム色を表す地方車の様な、新しいものを取り入れていく意欲も旺盛な器用な人。
自分には厳しく周囲の人々には温かい思いやりを示すので、多くの人カラ好かれているようです。ただしやる気のない人やダラシナイ人には、なかなか厳しくなってません??誰もがあなたのように器用に事をこなせるわけではないので、時には抑えてサポートに回ってあげることも大切です。接するうちに相手の良さがわかって、あなたの人間としての器も大きくなっていくハズ。恋愛面でも、理想主義者な面が…。お互いに高め合う関係も大事ですが、時には相手の気持ちや立場を考えてみてくださいまし。

● たーしさんの金運最高デーは、10月7日です!


オレって地方車なんだ~(笑)
でも結構当たってるかも!!
やりたい人はココをチェックイン!

号外、忠士の賞味期限

2006年06月05日 22時59分17秒 | Weblog
ちょっと前にミク友であり、元同じよさこいチームであったしげちゃんがやっていた賞味期限鑑定、ようやくこれをやるときがきました!!
結果を発表します。

ただしさん(男性)の賞味期限は
ズバリ2050年7月19日です。

したがってただしさんがいっちょまえの人間として扱えるのは約63歳までです。
なお、この数値、いいのか悪いのかどうなんだ、と言いますとまあ・・・けっこういいほうです。


ただしさんの賞味期限の総合評価ランクA
ただしさんの賞味期限は全体から考えるとけっこういいほうでしょう。2050年7月19日までただしさんはいっちょまえの人間として生きていけます。約63歳までただしさんは人間として腐ることなく、ばっちり人生を楽しむことができるでしょう。

この賞味期限チェッカーはただしさんの賞味期限を「人気の期限」「肉体の期限」「心の期限」「”男”としての期限」という4つのステータスから分析してはじきだしています。と、いうわけでその各ステータスごとの結果もごらんください。

ただしさんの「人気」「肉体」「心」「”男”として」の各期限をグラフにしてみました 

ただしさんの各期限ごとのコメントは以下のとおりです。
なお、ランクはS、A、B、C、Dの5段階評価です。


人気の期限 評価ランクB
人気期限47歳までという数値はまあまあ普通の数値です。と、いうわけですので、人より特に目立とうとせず、平々凡々な生活を過ごすようにしましょうね。

肉体の期限 評価ランクA
ほぉーぅ・・。肉体期限約60歳まで。まあまあ良い数値でしょう。中年になってもある程度までは若々しい肉体でいられます。しかし、60歳を過ぎたらあまり体に無茶はさせないようにしましょうね。

心の期限 評価ランクS
コングラチュレイション!素晴らしいの一語です。ただしさんの心は約71歳まで豊かなままでいられます。きっと年をとっても誰からも愛される老人として人生をまっとうできるでしょう。

”男”としての
賞味期限 評価ランクA
おぉ~、けっこういいんじゃないですか?52歳まで男性フェロモンが持続するというのは。中年になってもきっとただしさんは”男”として満足な人生を送れることでしょう。


人間の賞味期限とは?

人間の賞味期限とは人間の命の寿命ではありません。中身の賞味期限です。賞味期限が切れると死ぬのではなく、人間としての中身が腐ってしまう、ということなのです。例えばすごい人気のあるタレントでも、いつまでも人気が続くとは限りませんよね?人間、いつかは力が衰退していくものです。そこで人間は自分の引き際というものを考えなくてはいけないのです。この賞味期限チェッカーではじきだした賞味期限を目安として、自分の引き際というものを考えてみてはいかがですか?

やりたい人はココをチェックイン!笑

ヘトヘトだぁ~

2006年06月05日 22時32分36秒 | Weblog
最近、ブログをmixiに移そうかどうか検討中。
でもmixiに移したら登録してない人が見れないから悩みどころ
mixiで日記書いた方がコメント多くつくんだよねぇ・・・。

さて、今日はTOEICが終わっての初授業です☆
今日からは、今まであった4コマ目のTOEIC準備という授業がなくなりました
嬉しすぎるーーー

ということで、この時間は3年生のゼミの先輩と合同でソフトボール大会に向けた練習をすることになりました!!
1年は前回よりもうまくなってた!!
経験者が多いうちのゼミは結構いけるんじゃない??笑
オレも小学の頃4年間ソフトをやっていたので、素人よりはできるはず!!
と思っていてサードを守っていたら・・・なんと・・・ゴロをトンネル
恥ずかしかった~
まっ、オレファーストだったから(←完全ないいわけ)
その後、先輩とファーストをチェンジ!
やっぱりここが落ち着く(笑)

今日はバッティングも調子がよかったです☆
2打席目で左中間抜けの2塁打(全力で走っていたらホームランだったが)
3打席目もレフトオーバーの2塁打(全力で走っていたらホームランだった・・・しつこい!!)
さて、期待の4打席目は・・・バットの先っちょに当たってボテボテの内野安打(笑)
まっ、人生なにもかもがうまくいきませんな!!

その後はご飯を適当に済ませ、次はよさこいの練習です!
練習行く前にチオビタ飲もうとしてたら・・・飲むの忘れてた(汗)
だから練習がしんどかった~↓
新曲はなんかちょっと変わってて一人テンパってました!

そこでちょっとカチンとくる出来事がありました。
1年のとある奴に「1週間も練習休んでTOEICで400点取ってなかったらバカ呼ばわりしたるから!」と言われました。
商業出身で、その中でも特に英語が大の苦手だったオレがたかが1~2週間勉強したくらいで普通科の人たちになんか追いつけるわけがない!
400点取れている自信がないのは事実です。
別にオレが努力をしたことを認めてほしいということはありません。
でもその努力をバカにされたことに対してはカチンときました

さて、話は戻りますが、練習はだいぶ進みました!!
あとちょっとというところでしょうか?
もうすぐ完成☆
発表が楽しみで仕方ありません

練習が終わってから、1年生を全員集めました。
前々から「TOEICが終わったら1年生で飲もうや!」という話をしていたので、そのことを全員に問いました。
すると、やっぱり30人もいれば3~4人はこれない人が出てくるものです。
さすがに全員での飲みは難しいんかな↓
オレたちが日付は勝手に決めたためそういう人も出てくるでしょう。
しかし、30人の予定の一気に合わせることはメチャメチャ難しい!
今回これない人には、日付を勝手に決めたりして申し訳ないと思います。
とりあえず、この飲みは第一回ということなので、第二回三回とやっていきたいものです☆
そのときは今回来れなかった人の都合優先でやりたいと思います(今回はオレとあと2人で幹事だが、次は違う人にやってもらおう♪)

練習が終わってからは先輩に呼び出されました。
どうやら、サンプルで届いた衣装がオレのサイズにぴったりなようです。
なので「3分で着替えて来い!」と言われて猛ダッシュで着替えました
「カッコいい~!」と言ってはいたが、オレは着ている身なので自分がどんな姿なのか分からない↓
ちょっとだけ踊ってはみたものの・・・重たい
今まで紅華連の時は割りと軽い衣装だったので踊りやすくはあったと思います。
今回は、ちょっと祭り前に慣れておきたい感じがしました。
やっさんでオレだけ家に持ち帰っているようなので家で一足早く練習します(笑)

帰りの支度をしていないまま、体育館の電気を消されてしまい「あ~あ!」って感じでした^^;
そのまま家へ帰り、平和に過ごしております。

あぁ長い日記を書くのも疲れるけど、読む人もお疲れ様です

のんりした休日

2006年06月04日 22時06分54秒 | Weblog
TOEICも無事終わり、久しぶりにゆっくりした休日でした。

昼ごはんは皿うどんを作ってみました。
作り方は意外と簡単じゃん♪
まぁ皿うどんの元を使ったからだろうけど^^;

それからは時々ボーっとしたり、オレがデビューした中九大会のビデオを見たり・・・あのビデオ見たら泣きたくなりますね
と同時に「オレにもこんな時期があったんだなぁ」と思いました。
なかなか面白いビデオです☆

夜は焼きそばを作って、テレビを見ながらのんびり過ごしています☆
友達とワイワイやるのも楽しいですが、たまには一人でまったり過ごすのもいいですね
いつも一人は嫌ですが(笑)

それにしてもTOEICの結果はいつ返ってくるのでしょう??
分かる方がいたらおしえてくださーい!!

飲み終えて

2006年06月03日 22時47分59秒 | Weblog
今のみ終わりました。
みんなは解散、オレは一人家に残ってなんだか少し寂しい気分です^^;
でも、結構酔っ払ってるから出歩くのは危険だぁ~~~(汗)

今日の飲みはすごかった!
コールはかかるし、死人は出るし
でもTOEIC終わってからすっきりした?飲み会でありましたとさ♪

↓↑↓↑☆■□△※〇

2006年06月03日 17時54分39秒 | Weblog
タイトル意味不明です。
今の心境です(笑)

とりあえずTOEIC終了しました!!
自信・・・全くありましぇーん↓↓
パート1・2はまだしも、3・4はさっぱり!
5・6はちょっとできたくらいで7はこりゃまたさっぱり!!
でもなんでパート3・4があんなに難しいんだよ!!
特にパート4は分かるもんがほとんどねー
また8月に受験か??
もう嫌じゃー!!

もうやけです。
今日はゼミ友達と飲みます!
そして誰かつぶそう(笑)
オレ自身がつぶれないように気をつけなきゃいかんけどね☆
久しぶり?の飲み会だから楽しみ~~
ちなみに、会場は我が家なんですけどね(笑)
すでにゼミの飲み場所として定着か

これ何バトン?

2006年06月03日 10時14分33秒 | バトン
TOEIC受験当日の午前中になんでこんなことやってんだろー??
とりあえずゼミ仲間のゾエから回ってきたのでやりまぁす!!

■1.『人を好きになる』時の『好き』の自分なりの定義は??

好きってloveじゃなくてlikeよね?
気軽に挨拶がかわせる人

■2.異性を意識し始めるきっかけは??

きまぐれ(笑)

■3.恋愛許容範囲は何歳から何歳まで??

上は23で、下は15まで。


■4.告白はする派??それともされる派??

されたことは・・・多分ない!
だからする派?


■5.周囲に大勢の人がいるところで告白されました!その時のあなたの反応、または気持ちは?

人によってはOK!!
人によってはショック↓↓


■6.あなたは片思い・両思い、どっちの時が楽しいですか??

オレは両思いだな。


■7.気になる異性ができてしまいました。あなたならどう行動する??

とりあえずメールを送信。
チェッッック、イン!!by仙崎

■8.友達だと思っていた人に告白されました。さて、あなたならどうする??

少し時間をください。

■9.あなたの人生において恋愛ってどんな存在ですか??

自分を成長させてくれるもの。

■10.最後に、『こんな恋愛がしたい!』というのがあったら教えてください!

家に「ただいま~」と帰ったら「おかえり~」と言ってくれるような同棲!


■11.バトン!誰に回したいですか??仲の良いお友達7人に回してくださいね!

シヴァッチ♪だけでいいや!!

う~ん・・・

2006年06月02日 14時29分44秒 | Weblog
果たしてブログのタイトルに「う~ん」というタイトルがついたのは何回あるんだろー??
暇な人、調べてみてください(笑)

昨日、図書館の買い物に行って家に帰り、カレーを食べながらちょっと勉強していたときのことでした。
家のほぼ隣にやっさん!!の練習場所である養護学校があります。
そこから聞こえてくる鳴子の音・新曲の音・人の声がすごい!!
こんなにもよく聞こえるものなのかと関心してました(笑)

そんな中、カレーを食べたらまた図書館に移動しました。
一通りリスニングをやり、家に帰ってからはモックテスト(模擬テスト)をやりました!
問題をやっているうちに・・・こりゃ難しすぎるだろ!という感じです。
ある先生曰く、このテストは問題が悪い!と断言してました。
その問題で取った点数は・・・380点でした↓
リスニングは全体で4~5割取れていたのですが、リーディングの点数が取れない!!
特に、もっと点数が取れると思っていたパート5・6は正解率2~3割という極度の悪さ!!
ちょっと不安になってきました・・・と同時に「ここまで難しい問題ばかり出るものなのか?」と思いました。
今日、高校のときの友達Nに聞いてみたら「オレはモックテストでは405点やったけど、普通のテストやったら475点取ったよ!」と言いました!
モックテストはそんなに難しいのか??

そうそう、このブログ見て「忠士=勉強する人」と思う方がもしかしたらいらっしゃるかもしれません。
でもねでもね、オレが勉強することって検定とかお金のかかる試験のときだけなんだ~☆笑
特に日商簿記(約4000円)とかTOEIC(3500円)は受験料がやけに高い!!
日商とかTOEICには絶対取らなきゃいけない理由が明確だったから余計に勉強する気になったのかもしれませんが。
テストではほとんど勉強しないから成績がよくなかったのかもしれません・・・(汗)
というよりやる気がおこらないというのが正直なところ↓↓

いよいよ明日はTOEICです。
高校の頃からずっと400点が取れるかどうか不安でしたが、ここまできました。
もうやるしかないです!!
今日の今からと、明日の午前中、リーディングを中心に勉強して400とります!!
400点取らないと自校やよさこいを1週間ちょっと犠牲にしてきたので意味がありません!!

でも、最後に言いたいことは「簡単な問題であってくれぇ~(>_<)」
明日はTOEIC終わったら飲むぞーー!!!

結局今日も1000字超えてしまった(笑)

今日入れてあと2日しかない・・・

2006年06月01日 17時42分46秒 | Weblog
TOEICまであと2日しかありません。
正直、非常にまずい!!
相変わらずパート3・4は分かるものが1つか2つしか自身を持って回答することができない!!
3割4割なんてとんでもない!!
でもせめて3割くらいはできるようになりたいなぁ。。。

この後2時間かけて模擬問題やってみます。
でも、この模擬問題はパート3・4・7の問題が悪いらしいです。
IPテストレベルで作ってくれよー↓↓

あぁ腹減った。
買い物して家に帰ってまた図書館に来よう。

今日も練習は休みます。
あぁ踊りてー!!