今日は玉三郎さんの舞踊公演で京都へ
曇のち雨予報なのにお日さまピカーン
今回ずらし旅のパックを使ったのでクーポンを京都タワーで引き換え
展望台からの眺め
1階まで下りて

伊藤軒さんでパフェ

さくらんぼ畑

さくらんぼ自体もかなり甘くて美味でした



ともみジェラートさんでブルーベリーのジェラート

ブルーベリーそのものよりも濃い

濃縮されて美味しいです

あきなのおやつさんへ


焼き菓子GET





ブルームバーグ京都さんでグラタンランチ

エビグラタンにスープとサラダ付きで¥1600
リーズナブル
美味しくいただきました


美味しくいただきました

南座へ






本日千穐楽

グッズが何気に増えてましたね

Tシャツとかマグネットとかステッカーとか

ハンドタオルとステッカーをつい購入してしまいました

鷺娘藤娘のバージョンも欲しい!

阿古屋はもう結構お腹いっぱい感がありますが口上が聞きたくて

今回は3階席

オペラグラスでめっちゃハッキリ見えます

口上では金屏風の前で南座さんとのこと
半世紀前は朝10時から夜11時半ころまで約12時間歌舞伎が行われていたとのこと

阿古屋の解説

その後片岡千次郎さんの阿古屋解説

楽器演奏の時間になるとどこからともなく寝息が聞こえてきますが

本当にステキな時間はすぐに終わってしまいます



帰りの新幹線で晩御飯



和久傳さんのれんこん餅



伊藤軒さんのお菓子




ブーランジェオクダさんのパン


志津屋さんのパン
