goo blog サービス終了のお知らせ 

タイムカプセル時空便

過去の出来事・天気・タイムスリップ・タイムカプセルBOX・未来郵便の紹介。
タイムカプセル時空便倶楽部のブログです。

今日の出来事!‐2005年 12月2日‐

2005年12月02日 | 今日の出来事!
          今日の出来事!
お菓子の家はどんな味?  神戸のテーマパークに登場  
神戸市中央区のテーマパーク「神戸スイーツハーバー」に、グリム童話「ヘンゼルとグレーテル」に出てくる「お菓子の家」が2日、お目見えした。3日からの一般公開を前に幼稚園児が招待され、壁に飾り付けられたクッキーを大喜びでほお張った。 (共同通信)

≪国内≫
山林の遺体は栃木で不明の小1女児、胸に複数の刺し傷
 2日午後2時ごろ、茨城県常陸大宮市東野の山林で、女児が倒れているのを、野鳥を捕獲する下見に来た男性3人が発見、大宮署に届け出た。
女児は身長約1メートル20で、胸に複数の刺し傷があり、すでに死亡していた。茨城県警は、1日から行方不明に なっている栃木県今市市木和田島、パート従業員吉田洋子さん(38)の二女で市立大沢小学校1年の有希ちゃん (7)と断定した。
 調べによると、有希ちゃんは口から血を流しており、左側を下にした横向きの状態で、衣服は身につけていなかった。現場周辺から有希ちゃんの衣服や所持品などは発見されていないという。
現場に血痕などはなく、足の裏に土も付いていないことから、捜査本部は有希ちゃんは別の場所で殺害された後、車で運ばれたとみている。
 有希ちゃんは1日午後2時15分ごろ、同じ学年の女児3人と下校、同2時50分ごろ、学校から約500メートル離れた今市市木和田島の三差路で友人と別れた。その後も帰宅しないため、家族が同5時55分ごろ、栃木県警今市署の駐在所に捜索願を出した。同県警では2日朝から公開捜査していた。  (読売新聞)

≪地域≫
仲介コンサルにも通報=姉歯氏、指摘に「びくびく」-耐震偽装で設計事務所社長
耐震強度偽装問題で、姉歯秀次1級建築士の構造計算書を再検証、データ偽造を見破った「アトラス設計」(東京都渋谷区)の渡辺朋幸社長(44)が2日、記者会見し、建築確認した検査機関以外に、仲介したコンサルタント会社「総合経営研究所」(千代田区)、「平成設計」(同)、「木村建設」(熊本県八代市)にも通告していたことを明らかにした。
 渡辺社長によると、アトラス設計は昨年1月、横浜市の設計会社から頼まれ、姉歯氏の構造計算を検証。図面上のオフィスビル(港区)の設計が、耐震基準の4分の1程度しか満たしていないことに気付いた。
 同社長は同年2月24日、横浜市の設計会社社長とともに姉歯氏を呼び、「何でこんなことをするのか」とただした。同氏は「外注に任せていた。間違っていたので訂正する」とびくびくしながら答えたという。(時事通信)

ペルーで少女暴行、ピサロ・ヤギ容疑者に服役歴
ペルーの複数のメディアは1日、広島市安芸区の小学1年生、木下あいりちゃん(7)殺害事件で逮捕されたピサロ・ヤギ・フアン・カルロス容疑者(30)が1997年にペルー国内で少女に性的暴行を加え、服役した前歴があると報じた。
 有力紙「エルコメルシオ」(電子版)によると、ピサロ・ヤギ容疑者は出所後、再び別の少女に性的暴行を加えようとした。同容疑者の本名は「マヌエル・トレス・ヤギ」だったが、性犯罪の前歴を隠してペルーを出国するため、名前を変えたという。
 また、コレオ紙によると、実在しない住所を使って住民登録も行い、これを使って日本へのビザを取得したという。 (読売新聞)

≪経済≫
洗車の傷、自然に消えます 日産自動車、新塗料を開発
日産自動車は2日、洗車などで生じる自動車ボディーの浅い擦り傷を自然になくす塗料「スクラッチガードコート」を開発した、と発表した。傷そのものが付きにくく、生じた傷も真夏の炎天下では、どんな色の車体でも1時間あればほぼ元通りになるという。 (共同通信)

----------------------------------------------------------------------------
『タイムカプセル』 や 『未来郵便』 で
大切な思い出や出来事が、未来で蘇る! タイムカプセル時空便

今日の出来事!‐2005年 12月1日‐

2005年12月01日 | 今日の出来事!
          今日の出来事!

Xマス告げる巨大ツリー点灯
 (ニューヨーク)


ニューヨーク・ロックフェラーセンターで点灯式が行われた巨大クリスマスツリー。今年は米南部を相次いで襲った大型ハリケーンの被災地の子供たちが電飾のスイッチを入れた。 

(30日夜、ニューヨーク)(時事通信)



≪地域≫
「不正知りながら放置」不備通報の業者、ERIを批判
 マンションなどの耐震強度偽装問題で、2004年4月の段階で姉歯秀次・1級建築士(48)による構造計算の不備に気付き、民間の指定確認検査機関最大手「日本ERI」(東京都港区)に通報していた横浜市内の設計会社社長(47)が読売新聞の取材に応じた。
 この社長によると、社長は03年春、港区内のオフィスビル(10階建て)の設計を受注、構造計算書は別の設計業者(44)が作成した。しかし03年秋、施工会社が「これでは高すぎる。コストダウンが必要だ」と主張。
 その後、「木村建設」の東京支店長、コンサルタント会社「総合経営研究所」(東京都千代田区)の幹部が姉歯建築士を連れて来て、「この男なら安くなる」として、姉歯建築士による構造設計のやり直しを提案した。ERIは04年1月、姉歯建築士が作成し直した構造計算書などを審査し、建築確認を出していた。
 しかし、ビルの総工費が約7億円から約3000万円も安くなったことを不審に思った社長が、姉歯建築士の計算書を設計業者に点検させたところ、地震の力を約4分の1に減らして計算していたことが判明。社長らはERIを訪れ、「単なる計算ミスではなく、作為的なものだ。他の物件も調べた方がいい」と強く対策を求めたが、その後、ERI側からは何の連絡も来なかったという。
 この設計業者は今年10月、姉歯建築士が関与した都内のマンションの設計図を見る機会があり、計算書の偽造を確信、建築確認を行った民間の指定確認検査機関「イーホームズ」(新宿区)に通報して、問題発覚につながった。
 昨年4月以降に着工された物件で、構造計算書の偽造が判明しているマンションやホテルは少なくとも15棟。社長は「もし1年半前に真相を解明していれば被害の拡大を抑えられたのではないか」と話している。  (読売新聞)

<広島小1殺害>汗、皮膚DNA一致 女児の衣類に付着
 広島市安芸区の小学1年女児(7)が下校中に殺害された事件で、女児の衣類に汗とともに付着していた皮膚組織をDNA鑑定した結果、ペルー人のフアン・カルロス・ピサロ・ヤギ容疑者(30)=殺人、死体遺棄容疑で30日に逮捕=のものと一致したことが広島県警捜査本部の調べで分かった。このDNA一致が容疑者特定の決め手になった。ピサロ・ヤギ容疑者は「やっていない」などと否認しているが、捜査本部は、ピサロ・ヤギ容疑者が声をかけた女児を自宅に連れ込んで殺害したとみて追及し、近く容疑者宅などを家宅捜索する。(毎日新聞)

≪国内≫
走行中「アイちゃん好き」 運転士が奇声、乗客騒ぐ
 東京メトロ東西線の運転士が走行中に奇声を出し、不審に思った乗客が西葛西駅(東京都江戸川区)ホームで非常通報ボタンを押す騒ぎがあったことが1日分かった。
 東京メトロによると、11月30日午後9時半ごろ、中野発西船橋行き普通電車の運転士(41)が運転中、「アイちゃんが好きだ」などと、意味不明なことを大声で叫んだらしい。
 西葛西駅で停車した際、乗客が非常ボタンを押し、駅員が駆け付けたが、異常が認められないため、運転士は妙典駅(千葉県市川市)まで運転した。
 東京メトロ側の調べでは、運転士が飲酒などした形跡はなく、騒ぎについて「独り言を話す癖がある。乗客に迷惑をかけた」と釈明した。運転士は過去に処分歴などはないが、しばらく運転勤務から外す方針という。  (共同通信)

カニがエチゼンクラゲを駆除 舞鶴・吉原小の水槽で確認
 日本海を中心に大量発生して漁業に打撃を与えているエチゼンクラゲと、カニを同じ水槽に入れたらどうなるか-。京都府舞鶴市東吉原の漁業長崎忠雄さん(77)が、地元の吉原小の水槽で「実験」を試みたところ、カニがクラゲをたいらげるのを教師が確認。「カニが厄介者を食べた」と児童の間でも評判になっている。  (京都新聞)

≪経済≫
シャープの電卓が受賞 「歴史的偉業」と国際学会
シャープは1日、電気電子学会(IEEE、本部米国)のマイルストーン(道標)賞を受賞した、と発表した。
電気電子工学分野の世界的権威であるIEEEが、シャープの一連の電卓技術開発を「歴史的偉業」に当たると認めた。
 1964年にトランジスタを使って世界で初めて電卓を商品化。当時は重さが約25キロもあったが、60年代後半には基幹部品をIC(集積回路)やLSI(大規模集積回路)に置き換えて小型化に成功した。
 さらに73年には世界で初めて液晶表示画面の電卓を発売し省電力化にも寄与するなど、一連の先駆的な取り組みがIEEEから評価された。
 シャープ広報室は「集積回路や液晶に加え、太陽電池も電卓からの応用で発展し、電機産業に大きく貢献した」と話している。
 日本で受賞したのは、「八木アンテナ」、廃止された富士山レーダー、東海道新幹線、クオーツ腕時計に続き5件目。  (共同通信)

バージンロードでつまずき大けが 式場に落ち度、賠償命令
 ホテルの結婚式に参列し、バージンロードのカーペットにつまずいて大けがをした仙台市泉区の主婦(70)が、式場の石巻市の石巻リバーサイドホテルに約6080万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、仙台地裁は30日、約1730万円を支払うようホテルに命じた。
 中丸隆裁判官は「バージンロードは新郎新婦と介添人だけが歩く神聖な場所」とした上で、「ホテルは式が終わってもカーペットを片付けず、参列者がつまずく原因をつくった」と落ち度を認めた。
 判決によると、主婦は2002年6月1日、義理のめいの結婚式に出席。式後にバージンロードをまたいだ際、カーペットの折り畳み部分に足を引っ掛けて転び、右脚を骨折した。出歩くのにつえが必要となった。  (河北新報)

≪サイエンス≫
脳死者から鼻や口を移植、世界で初めて成功…仏
 フランスの医師団が、犬にかまれて鼻や口の一部を失った女性患者(38)に、脳死状態となった女性の顔の一部を移植する手術を行い、成功したことが30日わかった。  (読売新聞)

----------------------------------------------------------------------------
『タイムカプセル』 や 『未来郵便』 で
大切な思い出や出来事が、未来で蘇る! タイムカプセル時空便

今日の出来事!‐2005年 11月30日‐

2005年11月30日 | 今日の出来事!
   今日の出来事!

大相撲 琴欧州、新大関決定
  「けいこに精進いたします」

 【琴欧州大関昇進】佐渡ケ嶽親方(左)と前佐渡ケ嶽親方(右)に囲まれ緊張した面持ちで口上を述べる琴欧州 (毎日新聞 写真:山下恭二)



≪地域≫
広島女児殺害 手配のペルー人逮捕 自宅から同型コンロ
 広島市安芸区の市立矢野西小学校一年、木下あいりちゃん(7つ)が下校途中に殺害された事件で、海田署捜査本部は三十日、殺人と死体遺棄の疑いで、安芸区矢野西四、日系三世ペルー人で職業不詳のピサロ・ヤギ・フアン・カルロス容疑者(30)を逮捕した。ヤギ容疑者は調べに対し、容疑を否認し「知らない」と供述しているという。捜査本部は同日、ヤギ容疑者の自宅を現場検証し、遺留品の段ボール箱と一致するガスコンロを発見した。  (産経新聞)

「隠ぺい」を全面否定 日本ERI社長ら会見
衆院国土交通委員会の参考人招致で、姉歯秀次1級建築士の偽造を隠ぺいしたと、指定確認検査機関イーホームズの藤田東吾社長から指摘された同機関最大手「日本ERI」(東京都港区)の鈴木崇英社長らは29日、国交省で記者会見し「偽造の認識はなく、隠ぺいなどという事実は全くない」と強く否定、「名誉棄損に当たるかどうか弁護士と相談したい」と述べた。(共同通信)

≪国内≫
オウム土谷被告、5事件で無罪主張…控訴審第1回公判
 サリン生成の中心人物とされ、地下鉄・松本両サリンなど6事件に関与したとして殺人などの罪に問われ、1審・東京地裁で死刑判決を受けたオウム真理教元幹部・土谷正実被告(40)の控訴審第1回公判が30日、東京高裁(白木勇裁判長)であった。  (読売新聞)

乳幼児の患者負担、6歳未満に…医療制度改革
 政府・与党は30日、医療制度改革について、現在、2割負担となっている乳幼児の患者負担の対象年齢を3歳未満から6歳未満に引き上げる方向で最終調整に入った。  (読売新聞)

≪経済≫
「地下室マンション」初の取り消し=建築確認、高さ制限免れ違法-横浜地裁
 横浜市港北区の斜面地を利用して建設中の「地下室マンション」について、周辺住民が民間検査機関の建築確認を取り消すよう求めた訴訟の判決が30日、横浜地裁であった。河村吉晃裁判長は「高さ制限などに違反している」として違法性を認め、建築確認を取り消した。  (時事通信)

≪海外≫
中国の河川汚染物質、日本に影響の危険…露の研究者
 中国東北部の石油化学工場爆発による河川汚染問題で、ロシア科学アカデミー極東支部(ハバロフスク)のリュボビ・コンドラチェワ教授は30日、ロシア通信に対し、アムール川に今後流入する氷に含まれた有害物質が、春には溶けだし、オホーツク海や日本海に注ぎ込み、「ロシアや中国だけでなく、日本にも影響が及ぶ危険性がある」と指摘した。  (読売新聞)

15歳少女がキス後に急死=犯人はピーナツ-カナダ
 カナダのケベック州サゲネーの病院は29日までに、15歳の少女、クリスティーナ・デフォルジュさんが交際相手の少年とキス後、急死したことを明らかにした。一見不可解な死だったが、「犯人」として浮上したのは、ピーナツアレルギーのショック症状。
 16歳の少年は、デフォルジュさんが極度のピーナツアレルギーと知らず、キスする約9時間前にピーナツバターを塗ったトーストを食べていた。デフォルジュさんは病院で手当てを受けたが、数日後の今月23日に死亡した。  (時事通信)

≪スポーツ≫
テニス=元女王ヒンギス、来年に現役復帰へ
女子テニスの元世界ランキング1位のマルチナ・ヒンギス(スイス=25)が、来年に現役復帰する意向を示した。
 2002年にけがにより現役から退いたヒンギスは、「けがによる引退について納得していない。コートを離れていた間、これまでとは違う生活を楽しむことができたが、世界トップクラスの戦いにチャレンジしたくなった。体調を維持し、今日のトッププレーヤーと競うことができるのか確かめたくなった」と、代理人を通した声明文で発表した。
 ヒンギスは史上最年少の16歳6カ月で世界ランク1位の偉業を達成し、4大大会シングルス5度の優勝を飾った。 (ロイター)

----------------------------------------------------------------------------
『タイムカプセル』 や 『未来郵便』 で
大切な思い出や出来事が、未来で蘇る! タイムカプセル時空便

今日の出来事!‐2005年 11月29日‐

2005年11月29日 | 今日の出来事!
   今日の出来事!
欧州最優秀選手
  ロナウジーニョ初受賞

欧州サッカーの年間最優秀選手を受賞し、トロフィーにキスするロナウジーニョ。昨季バルセロナの6季ぶりリーグ優勝の原動力になったことが評価された。ブラジル人の受賞は02年のロナウド以来。 
(28日、パリ)(時事通信)

≪地域≫
<耐震偽造>衆院国交委で参考人質疑 不動産社長ら出席
 姉歯(あねは)建築設計事務所による耐震データ偽造問題で、衆院国土交通委員会の参考人質疑が29日午後、始まった。冒頭、吉田六左ェ門議員(自民)が経緯を尋ねたのに対し、偽造物件の施工者「木村建設」(熊本県八代市)の篠塚明・東京支店長は「改ざん、偽造を姉歯(秀次)1級建築士に依頼したことはない」などと答えた。
 ほかに出席したのは▽同社の木村盛好社長▽建築主の不動産会社「ヒューザー」(東京都千代田区)の小嶋進社長▽指定確認検査機関「イーホームズ」(新宿区)の藤田東吾社長▽「シノケン」(福岡市)の篠原英明社長▽ホテルの建築確認で偽造を見抜けなかった神奈川県平塚市の渡辺貞雄・都市政策部長。
 姉歯建築士も出席を求められていたが、事務所に構造計算書を発注していた森田設計事務所の社長が自殺したことを挙げ「怖くて外出できない」として、欠席した。  (毎日新聞)

≪国内≫
西村真議員、名義貸し報酬6年半で3400万
 民主党衆院議員の西村真悟容疑者(57)(比例近畿ブロック)をめぐる弁護士法違反事件で、西村容疑者が、自らの法律事務所の元職員鈴木浩治容疑者(52)に弁護士名義を貸していたとされる1998~2004年の約6年半の間に、報酬などとして計約3400万円を受け取っていたことが28日、大阪地検特捜部や大阪府警の調べでわかった。(読売新聞)

郵便局の4分の1が赤字 04年度、再編計画に影響も
 日本郵政公社が28日発表した2004年度の全国の郵便局別の損益試算によると、郵便貯金事業の黒字幅が大幅に縮小したことから、普通郵便局と特定郵便局を合わせた2万242局のほぼ4分の1に当たる約27%、5370局が赤字だった。赤字局の割合は、初めて損益試算を発表した03年度の約14%(2870局)からほぼ倍増した。  (共同通信)

≪海外≫
ウォンビンさんが入隊 日本人ファンら400人殺到
 【ソウル29日共同】朝鮮戦争を描いた韓国映画「ブラザーフッド」などに出演した同国のトップ俳優で、日本でも「韓流四天王」の1人として人気のウォンビンさん(28)が29日、2年間の兵役に就くため韓国北部・春川市の部隊に入隊した。

有害物質がアムール川到達=1年間の禁漁通達-ロシア
【モスクワ28日時事】ロシア政府当局者は28日、AFP通信に対し、中国の石油化学工場爆発事故で松花江を汚染した有害物質が同日、下流のアムール川に流入、ロシア領内に到達したと語った。水質検査で通常より高い汚染値を測定したという。
 ハバロフスク地方の行政府は同日、アムール川での淡水魚の捕獲を1年間禁止すると通達した。全面禁漁が1年以上になる可能性もあるという。

----------------------------------------------------------------------------
『タイムカプセル』 や 『未来郵便』 で
大切な思い出や出来事が、未来で蘇る! タイムカプセル時空便

今日の出来事!‐2005年 11月28日‐

2005年11月28日 | 今日の出来事!
   今日の出来事!
Photo西村真議員、弁護士法違反容疑で逮捕
 西村真悟・民主党衆院議員(57)をめぐる弁護士法違反事件で、大阪地検特捜部と大阪府警警備部は28日午前、西村容疑者が非弁活動に弁護士名義を貸したなどとして、同法違反(名義貸し)容疑で逮捕した。(読売新聞)

≪海外≫
携帯電話代で一家路頭に 韓国の男子高生、290万円
 【ソウル28日共同】韓国の男子高校生(17)が、インターネットで知り合った中国留学中の女子大生(21)と携帯で国際電話に熱中、2カ月間で2500万ウォン(約290万円)の代金を請求され、高校生一家が路頭に迷う事態に陥っている。  (共同通信)

≪スポーツ≫
<横綱審議委>朝青龍を絶賛「飲み歩いても、豪快でいい」
 大相撲の横綱審議委員会(横審)が28日、東京・両国国技館で行われ、幕内7連覇、年間6場所完全制覇、年間最多勝(84勝)を更新した朝青龍に絶賛の声が相次いだ。
 石橋義夫委員長(共立女子学園理事長)は、朝青龍が九州場所で定年を迎えた立行司・木村庄之助に、花束と懸賞金を贈った場面を挙げ「当初は態度が悪いと言われたが、あの気配りに成長をうかがえた」と話した。内館牧子委員(脚本家)も「夜中まで若い衆を連れ回して飲み歩いても、お相撲さんらしく豪快でいい。横綱として、きちんとしていればいい」と手放しでほめた。  (毎日新聞)

日本代表に宮里と横峯 女子ゴルフのW杯
 日本女子プロゴルフ協会は28日、日本の2連覇が懸かる国・地域別対抗戦の第2回ワールドカップ(W杯=来年1月20-22日・南アフリカ)の日本代表に、宮里藍と横峯さくらが決まったと発表した。宮里は2年連続の代表。  (共同通信)

≪エンターテインメント≫
伊代、優、ちえみでユニット「キューティー★マミー」結成
 松本伊代(40)、早見優(39)、堀ちえみ(38)の昭和57年デビューのアイドル3人が、ママドルユニット「キューティー★マミー」を結成し、27日に都内で会見した。  (サンケイスポーツ)

----------------------------------------------------------------------------
『タイムカプセル』 や 『未来郵便』 で
大切な思い出や出来事が、未来で蘇る! タイムカプセル時空便

今日の出来事!‐2005年 11月27日‐

2005年11月27日 | 今日の出来事!
  今日の出来事!

トリノ五輪・聖火採火式
みこに扮して、聖火をトーチにともすギリシャの女優テオドラ・シアルクさん。来年2月10日の開幕に向け、1万3000キロ以上にわたる聖火リレーが始まった(27日、ギリシャ・オリンピア)(AFP)



≪海外≫
中国の通報遅れに不満 ロ、戦略的蜜月に水差す
 中国東北部を流れる松花江が化学工場爆発で有毒物質に汚染された問題で、下流のアムール川から飲用水などを取水しているロシアは中国からの通報が早ければ「もっと効果的な対策を打てた」(ロシア政府筋)などと不満を強めている。
 中ロ両国は米国の「一極支配」に対抗する戦略的パートナーとして互いを認め合うが、ロシアが被害補償を中国に要求して係争になれば、米国など西側を意識した蜜月関係に水を差しそうだ。  (共同通信)

≪スポーツ≫
新記録、大記録、見事だ 首相が朝青龍に優勝杯
 「新記録、大記録、見事だ。おめでとう」。小泉純一郎首相は27日、福岡市博多区の福岡国際センターで大相撲九州場所千秋楽を観戦。史上初の7連覇と年間6場所完全制覇を達成した横綱・朝青龍にこう絶叫して偉業をたたえ、内閣総理大臣杯を手渡した。  (共同通信)

大山が最終戦制す=不動、6年連続の賞金女王-リコー杯女子ゴルフ
 【女子ゴルフ・LPGAツアー選手権リコー杯】最終日(27日、宮崎・宮崎CC、6438ヤード=パー72、賞金総額6000万円、優勝1500万円) 2日目から首位に立った大山志保が3バーディー、2ボギーの71で回り、通算5アンダーの283で最終戦を制した。今季2勝目でツアー通算3勝目、公式戦は初制覇。  (時事通信)

<競馬>G1、アルカセットが制す
 最強牡馬戦・国際G1「第25回ジャパンカップ」は27日、東京競馬場(2400メートル、芝左)に18頭が出走し、L.デットーリ騎乗のアルカセットが制した。一番人気のゼンノロブロイは3着だった。  (毎日新聞)

----------------------------------------------------------------------------
『タイムカプセル』 や 『未来郵便』 で
大切な思い出や出来事が、未来で蘇る! タイムカプセル時空便

今日の出来事!‐2005年 11月26日‐

2005年11月26日 | 今日の出来事!
   今日の出来事!

はやぶさ・再着陸直前の「イトカワ」
 探査機「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」へ着陸する直前に高度約250メートルで撮影した画像。はやぶさ自体の影(矢印)が表面に写っている(26日午前6時24分)(宇宙航空研究開発機構提供)(時事通信社)



≪地域≫
<耐震偽造>姉歯に発注の設計事務所社長が自殺?
 26日午前11時半ごろ、神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1の鎌倉海浜公園のがけ下の波打ち際で、男性がうつぶせに浮いているのをサーフィンをしていた男性会社員(48)が見つけ通報した。神奈川県警鎌倉署員が駆けつけたが、すでに死亡していた。
 調べでは、男性は姉歯建築設計事務所に構造計算書を発注していた東京都狛江市、森田設計事務所(同世田谷区)の森田信秀社長(55)で、24日朝に出かけたまま行方不明になり、家族から警視庁調布署に捜索願が出されていた。鎌倉署は自殺とみて調べている。遺書などは見つかっていないという。
 森田設計事務所が発注した構造計算書では、横浜市と神奈川県藤沢市のマンションで偽造が判明。22日に東京都の立ち入り検査を受けていた。同事務所は「偽造には関与していない。構造計算は建築主が直接、姉歯と契約した」と話していた。  
(毎日新聞)

≪国内≫
<ひき逃げ>男性はね死亡、4台に衝突 運転の女逃走 大阪
 26日午前3時35分ごろ、大阪市北区曽根崎2の国道176号梅新北交差点で、パトカーに追跡されていた乗用車が、横断歩道を歩いていた男性をはね、男性は頭を強く打って死亡した。乗用車はその前後、タクシー4台に衝突し、乗客の男性(55)が頭に軽傷を負った。乗用車を運転していた女は車を乗り捨てて逃走し、府警曽根崎署は道交法違反(ひき逃げ)容疑などで女の行方を追っている。
 調べでは、ひき逃げ事件の直前、同区太融寺町の市道交差点で、この乗用車が信号無視したのを対向車線のパトカーが発見、追跡を始めた。乗用車は約400メートル南西の梅新北交差点で信号待ちのタクシーに衝突。直後に男性をはねて約30メートル引きずり、さらに約150メートル南の梅田新道交差点でタクシー3台に次々衝突して止まった。追跡時、乗用車とパトカーは約200メートル離れていた。
 死亡した男性は40~50歳。身長約165センチで紺色スーツ姿。女が運転していた乗用車は灰色のニッサン「サニー」で、フロントガラスが破損し、女は頭部を負傷している模様。女は20~30歳で小柄、ロングヘアー。セーターに茶色のズボン姿だった。   (毎日新聞)

≪国内≫
公園で男性に切り付ける 日本刀か、男逃走
 26日午前11時ごろ、東京都練馬区石神井台の石神井公園で、男が日本刀のような刃物で男性(64)の左足を切り付け、そのまま歩いて逃走した。男性はけがをしたが命に別条はない。  (共同通信)

≪国内≫
西村議員ら週明け逮捕 名義貸しの疑い 報酬を折半か
 民主党衆院議員で弁護士の西村真悟氏(57)の法律事務所をめぐる弁護士法違反事件で、大阪地検特捜部と大阪府警は二十五日、無資格で弁護士活動(非弁活動)をしていた元職員に弁護士名義を貸していた同法違反(非弁護士との提携)容疑で、西村氏と政策秘書(47)を週明けにも逮捕する方針を固めたもようだ。   (産経新聞)

≪スポーツ≫
亀田がTKO勝ち ボクシング界のホープ
 ボクシングの前東洋太平洋フライ級チャンピオンで19歳のホープ、亀田興毅(協栄)は26日、さいたまスーパーアリーナで前世界ボクシング協会(WBA)ミニマム級王者ノエル・アランブレット(ベネズエラ)とノンタイトル10回戦を行い、7回終了TKO勝ちした。亀田の戦績は9戦全勝(8KO)となった。  (共同通信)

日本ハムが“カラオケボックス交渉”…武田、小山と仮契約
 な、な、なんと球界史上初の“カラオケボックス交渉”だ。18日の大学生・社会人ドラフトで日本ハムに指名された4巡目・武田勝投手(27)、5巡目・小山桂司捕手(25)=ともにシダックス=が25日、都内のカラオケボックス内で仮契約した。武田が契約金3500万円、年俸1000万円、小山が同3000万円、同840万円。ボックス内では楽天新監督に就任するシダックス・野村克也監督(70)の「俺の花だよ月見草」が流れていたとか。これ、ホントの話です。  (サンケイスポーツ)

≪サイエンス ≫
<はやぶさ>2度目の着陸に挑戦、採取成功か
 地球から約3億キロ離れた小惑星イトカワからの岩石採取を目指す宇宙航空研究開発機構(JAXA)の探査機「はやぶさ」が26日早朝、2度目の着陸に挑戦した。JAXAは午前8時過ぎ、岩石採取装置が作動したことを確認した。採取に成功したと見られる。小惑星の物質を人類が採取するのは初めて。はやぶさは12月上旬に地球への帰路につき、岩石の入ったカプセルは07年6月に回収される予定。他天体の鉱物を持ち帰るのは米アポロ計画の月の石以来で、日本が宇宙探査の歴史に名前を残す快挙となる。  (毎日新聞)

----------------------------------------------------------------------------
『タイムカプセル』 や 『未来郵便』 で
大切な思い出や出来事が、未来で蘇る! タイムカプセル時空便

今日の出来事!‐2005年 11月25日‐

2005年11月25日 | 今日の出来事!
   今日の出来事!
Photoウィー1打及ばず予選落ち、首位は伊沢ら…男子ゴルフ

 ゴルフ・カシオワールドオープン第2日(25日・高知Kochi黒潮CC=7220ヤード、パー72)――この日5つスコアを伸ばした小山内護や伊沢利光ら4人が通算6アンダーで首位に並んだ。 (読売新聞)

≪国内≫
定率減税07年に全廃 政府税調、来年度改正答申
 政府税制調査会(首相の諮問機関)は25日、2006年度税制改正答申をまとめ、小泉純一郎首相に提出した。  (共同通信)

和泉元彌さん逮捕されていた…駐車違反の出頭要請無視
 狂言師の和泉元彌(本名・山脇元彌)さん(31)が、計6回にわたる駐車違反の出頭要請に応じなかったとして、道交法違反(駐車違反)の容疑で、警視庁交通執行課に逮捕されていたことが、25日わかった。和泉さんは釈放された後、東京区検に略式起訴され、罰金1万円の略式命令を受けた。
 同課によると、和泉さんは2003年4月、東京都港区西新橋2の路上にあるパーキングエリアで、規定の60分を超過して違法に駐車した。和泉さんは同庁から計6回にわたり出頭を求められたが、これを無視したまま罰金を支払わなかった。  (読売新聞)

年末ジャンボ宝くじ発売 億万長者に296人
 1等と前後賞を合わせた最高賞金が3億円になる「年末ジャンボ宝くじ」が25日、全国で一斉に発売された。  (共同通信)

≪経済≫
エッセイストの山崎えり子容疑者、戸籍偽装で逮捕
 警視庁荻窪署は25日までに、静岡市葵区西千代田町、エッセイスト山崎えり子(本名・内山江里子)容疑者(41)と同居人で静岡県立高校教諭外崎隆容疑者(43)、東京都杉並区本天沼3、飲食店アルバイト古野省子容疑者(48)の3人を公正証書原本不実記載容疑などで逮捕した。  (読売新聞)

≪エンターテインメント≫
NYの感謝祭パレードにパフィー…日本人歌手で初参加
 ニューヨークで24日行われた恒例の感謝祭パレードに、女性人気デュオPUFFY(パフィー)の大貫亜美さん(32)と吉村由美さん(30)が日本人の歌手として初めて参加した。  (読売新聞)

----------------------------------------------------------------------------
『タイムカプセル』 や 『未来郵便』 で
大切な思い出や出来事が、未来で蘇る! タイムカプセル時空便

今日の出来事!‐2005年 11月24日‐

2005年11月24日 | 今日の出来事!
   今日の出来事!

紅葉 モミジが見ごろ 箱根・芦ノ湖
勤労感謝の日の23日、神奈川県箱根町の芦ノ湖は紅葉を楽しむ観光客でにぎわった。
この日の箱根は正午の気温が12度、風もなく穏やかな行楽日和となった。
芦ノ湖・桃源台の船着き場からキャンプ村までの湖畔沿いに並んだモミジは11月上旬から紅葉が始まり、今が見ごろ。
雲が多く湖畔から富士山は見られなかったものの、鮮やかに色づいた木々が訪れた観光客の目を楽しませていた。
(毎日新聞)



≪地域≫
<耐震偽造>木村建設が破産へ「経営継続は無理」
 耐震データ偽造問題で姉歯建築設計事務所に構造計算を依頼していた熊本県の「木村建設」が23日、破産手続きに入る方針を固めた。「これだけ問題が大きくなり、今後、仕事が入ってこないことも予想される」として民事再生法申請による経営再建を断念した。耐震データ偽造問題に絡む関係企業の経営破たんは初めて。  (毎日新聞)

≪国内≫
非着用の致死率37倍=運転者のシートベルト-9割装着・警察庁、JAF
 警察庁と日本自動車連盟(JAF)がシートベルトの着用状況を合同調査した結果、一般道路の運転席での着用率は92.4%、助手席は80.3%、後部座席は8.1%で、2002年以降実施している同調査でいずれも過去最高だったことが24日、分かった。また、昨年1年間の交通事故の分析で、運転席のシートベルト非着用者の致死率が、着用者の約37倍だったことが判明した。   (時事通信)

≪海外≫
<中国>河川汚染で水道停止 市民生活が大混乱 ハルビン市
 中国吉林省吉林市で今月13日、石油化学工場の爆発事故が発生し、流出した化学薬品で汚染された松花江を水源とする黒竜江省ハルビン市(人口970万人)が23日から水道水の供給を停止した。このため市民が飲料水の購入に殺到するなど混乱が起きているという。  (毎日新聞)

≪スポーツ≫
松井秀「結婚はまだ先」…戸田菜穂との交際報道にビックリ
 ヤンキースの松井秀喜外野手(31)が女優・戸田菜穂(31)との交際報道について、現在の心境をサンケイスポーツに告白した。松井秀は相手の戸田に関して「尊敬できる存在」と親しい間柄であることは認めたものの、「身を固めるのはまだ先のことだと思う」と一部で報じられた今オフなど近々の結婚説を否定。独身生活にピリオドを打つには、まだ時間がかかるとの見通しを語った。  (サンケイスポーツ)

----------------------------------------------------------------------------
『タイムカプセル』 や 『未来郵便』 で
大切な思い出や出来事が、未来で蘇る! タイムカプセル時空便

今日の出来事!‐2005年 11月23日‐

2005年11月23日 | 今日の出来事!
   今日の出来事!

小惑星に着陸していた=世界初、20日朝に-探査機「はやぶさ」
宇宙航空研究開発機構は23日夜、探査機「はやぶさ」が20日朝、小惑星「イトカワ」に約30分間着陸していたが、障害物を検出したため、岩石試料採取装置が働かなかったと発表した。当時、はやぶさとの通信状態が良くなかったため、高度約10メートルで水平移動したと考えられていたが、その後の解析で判明した。探査機の小惑星への着陸は世界初。
 ただ、岩石試料採取装置が働かなくても、着陸時に地表の砂が舞い上がり、自然に採取筒の中に入った可能性もあるという。はやぶさはイトカワから緊急離陸後、いったん約100キロまで離れたが、宇宙機構は再び接近させており、早ければ26日朝にも、再び着陸と岩石試料採取を試みる。 
(時事通信)


≪国内≫
<アスベスト>クボタ旧工場周辺、女性の危険度18倍 兵庫
 兵庫県尼崎市の「クボタ」旧神崎工場周辺で、アスベスト(石綿)関連がんの中皮腫死亡率を調べていた奈良県立医科大の車谷典男教授(産業疫学)らは、半径500メートル以内に居住歴のある女性の死亡率が、人口動態統計に基づく想定死亡率に比べて約18倍に達することを突き止めた。男性も約10倍だったが、職業上の中皮腫が少ない女性の被害は実態をより正確に反映しているとみられ、車谷教授は「工場から飛散した青石綿が、中皮腫多発の原因と示唆される」と結論づけた。石綿と一般住民の中皮腫発症の関係を明確にした調査は国内で初めてという。  (毎日新聞)

≪スポーツ≫
松井熱愛 父も結婚の可能性示唆
 ヤンキースの松井秀喜外野手(31)と女優の戸田菜穂(31)が親密交際していることが22日、分かった。2人は松井が巨人時代に知人の紹介で知り合い、昨年から本格的に交際をスタート。戸田が日本とニューヨークを往復する“遠距離恋愛”だったが、今月早々には松井が父・昌雄さん(63)に戸田を紹介。昌雄さんも戸田に好印象を抱き“ゴールイン”の可能性を示唆。ビッグカップルの恋の行方が注目される。  (スポーツニッポン)

経済効果は20億円 ウィー人気で盛り上がる
 24日から高知県芸西村のKochi黒潮CCで始まる日本男子プロゴルフツアー、カシオ・ワールドオープンに、世界的に注目される女子のミシェル・ウィー(米国)が挑戦する。16歳の高校生プロの参加で、現地は開幕前から大いに盛り上がっている。
 チケット売り上げは好調で、コース周辺のホテルは満室状態。高知県観光振興課は「予想以上の好影響。直接的な経済効果は20億円くらいいくのでは」と、期待する。  (共同通信)



----------------------------------------------------------------------------
『タイムカプセル』 や 『未来郵便』 で
大切な思い出や出来事が、未来で蘇る! タイムカプセル時空便

今日の出来事!‐2005年 11月22日‐

2005年11月22日 | 今日の出来事!
   今日の出来事!

 自民党、立党50年をアピールする杉村議員 
 立党50年記念党大会を開き、杉村太蔵議員(中央)の音頭で「歴史と伝統と文化を尊び、道徳の高揚に努める」とアピールする自民党議員ら。「自衛軍」保持をうたう新憲法草案が公表された(22日、都内のホテル)
【時事通信】



≪地域≫
小1女児変死、殺人で捜査 広島市、下校中に被害か
 22日午後3時ごろ、広島市安芸区矢野西の空き地で、段ボール箱に入れられた女児を通行人が発見、110番した。女児は病院に運ばれたが午後4時ごろ、死亡が確認された。(共同通信)

≪国内≫
同窓会帰り8人ひき逃げ、被告に併合罪最長25年求刑
 千葉県松尾町の県道で今年2月、同窓会帰りの男女8人が軽ワゴン車にひき逃げされて死傷した事件で、危険運転致死傷罪などに問われた同県成東町上横地、土木作業員田中佳志被告(32)の論告求刑が22日、千葉地裁(山口雅高裁判長)であった。  (読売新聞)

≪スポーツ≫
F1のフィジケラが一般道148キロ、子供が熱出し
イタリアのF1レーサー、ジャンカルロ・フィジケラさん(32)が20日早朝、ローマ市南部の制限時速60キロの道路を時速148キロで突っ走り、スピード違反で警察に検挙された。
フィジケラさんが報道陣に語ったところによれば、フィジケラさんと夫人は、微熱を出して軽い耳の痛みを訴えていた幼い息子をベビーシッターに預け、友人宅に出かけていた。ところが、ベビーシッターから「子供の熱が上がり、泣きやまない」との電話がかかってきた。驚いたフィジケラさんは夫人と一緒に車に飛び乗り、ローマ市中心部から郊外に延び、ローマ帝国以来の歴史を持つ「アッピア街道」を「可能な限り急いでいた」のだという。  (読売新聞)

≪コンピュータ≫
のまネコ使用中止求め殺害予告、専門学校生を再逮捕へ
 インターネット掲示板「2ちゃんねる」に大手レコード会社「エイベックス」(東京)の社員の殺害を予告する文章などを書き込んだとして、警視庁捜査1課は22日、東京都江東区白河4、専門学校生丑田祐輔被告(23)(別の脅迫事件で起訴)を強要未遂容疑で再逮捕する。  (読売新聞)

≪エンターテインメント≫
22億5000万円換金忘れ 昨年の年末ジャンボ宝くじ
 みずほ銀行宝くじ部は22日、昨年の年末ジャンボ宝くじ当せん券のうち、1等(2億円)5本、2等(1億円)8本、1等の前後賞(5000万円)9本の計22億5000万円分がまだ換金されていないと発表した。
 支払期限は来年1月4日。同行は「手元に残るくじの確認を」と呼び掛けている。  (共同通信)

<カブトガニ>日本最大級か 長崎・九十九島で発見
 西海国立公園内にある長崎県佐世保市の九十九島(くじゅうくしま)海域で、頭から尾の先までの全長が79.5センチある雌のカブトガニが見つかった。カブトガニは「生きている化石」と呼ばれ、生態を研究している岡山県笠岡市立カブトガニ博物館によると、国内最大級とみられる。  (毎日新聞)

古畑も仰天!イチロー台本完ぺき
 大リーグ・マリナーズのイチロー(32)がこのほど、来年1月3日から3夜連続で放送されるフジテレビのスペシャルドラマ「古畑任三郎ファイナル(仮題)」の収録を終えた。2夜目「フェアな殺人者」(同4日後9・00)の犯人役でイチロー本人として出演。今月7日から収録を始め、演技初挑戦ながらセリフを完ぺきに覚えて現場入り。古畑役の田村正和(62)が「役者のかがみ」と仰天したほどで、緊張しながらも堂々と犯人を演じきったという。
 「古畑…」シリーズは今回で終結。第1夜(1月3日後9・30)は石坂浩二、藤原竜也、第3夜(1月5日後9・00)は松嶋菜々子がゲスト。  (スポーツニッポン)

----------------------------------------------------------------------------
『タイムカプセル』 や 『未来郵便』 で
大切な思い出や出来事が、未来で蘇る! タイムカプセル時空便

今日の出来事!‐2005年 11月21日‐

2005年11月21日 | 今日の出来事!
   今日の出来事!

エキシビションで浅田が華麗な演技

 フランス杯フィギュアで優勝した、浅田真央のエキシビションでの華麗な演技。水色のウエアを着て最後に登場した浅田は、チャンピオンの貫録を見せる滑りを披露。2回のアンコールに応えた(20日、パリ)
【時事通信】



≪国内≫
<日露首脳会談>北方領土問題で具体的な進展得られず
 小泉純一郎首相は21日午後、ロシアのプーチン大統領と首相官邸で約2時間半にわたり会談した。焦点の北方領土問題について、首相が北方四島の帰属確認後に平和条約を結ぶとした「東京宣言」(93年)の再確認を求めたのに対し、大統領は宣言に言及せず、具体的な進展はなかった。両首脳は領土問題の早期解決を目指し協議を継続することでは一致したが、共同声明(政治文書)の発表は見送られた。  (毎日新聞)

<皇室典範会議>皇位継承順位で長子優先を全会一致で確認
 小泉純一郎首相の私的諮問機関「皇室典範に関する有識者会議」(座長・吉川弘之元東大学長)は21日、東京都内のホテルで第16回会合を開き、最終報告書の全容を固めた。女性・女系天皇を容認した場合の皇位継承順位について、直系優先のうえで出生順に定める「長子優先」とすることを全会一致で確認。皇族の範囲に関しては、天皇との世数を限定しない現行の「永世皇族制」の維持を打ち出す一方、女性皇族が婚姻後に宮家を創設することを認めた。  (毎日新聞)

カズノコ、価格は昨年並み 大阪で正月用初競り
 正月の食卓に欠かせないおせち料理用の塩カズノコの初競りが22日、大阪市中央卸売市場(同市福島区)で開かれ、仲買人の威勢のよい掛け声とともに次々に競り落とされた。(共同通信)

≪経済≫
<TBS>楽天と和解交渉 業務提携、株保有割合など柱に
 楽天がTBSに経営統合を提案している問題で、楽天とTBSが水面下で和解に向けた接触を始めたことが20日、分かった。両社の業務提携と楽天のTBS株の保有割合の扱い、楽天からTBSへの役員派遣が、今後の交渉の柱になる見通し。対決色を強めてきた両社の和解に向けた最後の折衝となる可能性が高い。  (毎日新聞)

≪海外≫
<エイズ>世界の感染者初めて4000万人突破
 国連エイズ合同計画(UNAIDS)と世界保健機関(WHO)は21日、世界のエイズウイルス(HIV)感染者が初めて4000万人を突破、今年末時点の推計で4030万人に達すると発表した。世界規模での感染増加は落ち着きを見せ始めているが、東アジアや東欧、中央アジアでは依然として平均を上回る増加が続いている。(毎日新聞)

----------------------------------------------------------------------------
『タイムカプセル』 や 『未来郵便』 で
大切な思い出や出来事が、未来で蘇る! タイムカプセル時空便

今日の出来事!‐2005年 11月20日‐

2005年11月20日 | 今日の出来事!
  今日の出来事!
Photo<東京女子マラソン>
高橋尚子が初優勝 見事復活果たす

東京国際女子マラソンは20日、東京・国立競技場を発着点に行われ、2年ぶりのマラソンとなった2000年シドニー五輪金メダルの高橋尚子(ファイテン)は、2時間24分39秒(速報タイム)で初優勝を果たした。
 右脚3カ所を肉離れしている高橋は終始先頭グループに付け、ペースメーカーが外れた25キロからはアテネ五輪マラソン4位のエルフィネッシュ・アレム(エチオピア)、同マラソン14位のジビレ・バルシュナイテ(リトアニア)との三つどもえに。高橋は35キロ過ぎに一気にスパートをかけて抜け出し、そのまま逃げ切った。(スタート時の気象条件=晴れ、気温10.5度、湿度50%、南南東の風1.5メートル) (毎日新聞)

≪地域≫
千葉で初のVパレード 24万人が歓喜
 31年ぶりのプロ野球日本一を達成した千葉ロッテマリーンズの優勝パレードが20日、千葉市で行われた。「ありがとう」「ロッテ最高」。川崎から本拠地移転後14年目の快挙に、ファンは歓喜の声を響かせた。
 パレードは市中心部と、千葉マリンスタジアムがある幕張地区の2カ所で実施され、計約24万人(主催者発表)が詰め掛けた。  (共同通信)

強度偽装マンション、2棟は自壊の恐れも
 耐震強度が偽装されていた東京、千葉、神奈川の1都2県のマンションなど21棟のうち、すでに完成し居住者のいる千葉県船橋市と神奈川県川崎市のマンション各1棟は、地震などがなくても、長期的には自らの重みなどで壊れる可能性が高いことが19日、国土交通省などの調べでわかった。
 構造計算を請け負った姉歯(あねは)建築設計事務所(千葉県市川市)が、建物にかかる地震力の数値を約半分にして入力した結果、柱が細く、鉄筋が少ない建物ができあがっていたもので、国交省では「この長期応力度では、5年後とか10年後に、何も起きていなくても柱や梁が折れ曲がってくる恐れもある」とみている。  (読売新聞)

≪国内≫
酒気帯びの現行犯で巡査部長逮捕、当て逃げも…大分
 大分県警中央署は20日午前3時20分ごろ、大分市高城本町の市道で、乗用車を運転していた近くの県警地域課巡査部長、梶原幸彦容疑者(50)から、呼気1リットルあたり0・35ミリ・グラムのアルコールが検出されたとして、道交法違反(酒気帯び運転)の現行犯で逮捕した。  (読売新聞)

≪スポーツ ≫
1位に無条件で「1勝」=プレーオフの方式変更-プロ野球パ・リーグ
 パ・リーグは20日、宮崎市で理事会を開き、来年のプレーオフの方式を検討。レギュラーシーズンの優位性を確保するため、1位チームに無条件で1勝のアドバンテージを与えることになった。
 これにより第2ステージは従来の5試合制から4試合制となり、1位は先に2勝、勝ち上がりチームは3勝した時点で優勝となる。試合はこれまですべて1位チームの本拠地で開催していたが、3試合目以降は勝ち上がりチームの本拠地で行う。2位と3位が争う第1ステージは従来通り。  (時事通信)

≪サイエンス≫
<はやぶさ>地球との交信回復 イトカワから上昇の可能性
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は20日昼、地球から3億キロ離れた小惑星イトカワの岩石採取に挑戦中、行方が分からなくなっていた探査機はやぶさについて、「地球との交信が回復した。イトカワから上昇している可能性が高い」と発表した。しかし、予定していた表面の岩石採取に成功したかどうかは不明という。  (毎日新聞)

----------------------------------------------------------------------------
『タイムカプセル』 や 『未来郵便』 で
大切な思い出や出来事が、未来で蘇る! タイムカプセル時空便

今日の出来事!‐2005年 11月19日‐

2005年11月19日 | 今日の出来事!
     今日の出来事!
耐震構造計算書偽造問題マンション
=大きく揺れて、ショックを緩和?


マンション「グランドステージ茅場町」(東京都中央区、13階建て、全37戸)に9月半ばに最上階に入居した老夫婦は、先月16日夕方の震度3を記録した地震で、扇風機が倒れそうになるほど揺れた。その時老夫婦は、
「わざと(大きく)揺れて、ショックを緩和しているんだ」と、話し合っていた。

 6階に入居する50代の自営業男性は、8月に入居。
「震度3くらいでもよく揺れた。6階だからこんなものかと思っていたが、今思えば恐ろしいという。
 -毎日新聞より-

≪地域≫
強度偽装マンション、半数以上が同じ建築主
 首都圏のマンションなどの耐震強度が偽装されていた問題で、「構造計算書」の偽造が判明した20棟のマンションの半分以上を、東京都内の同じ開発会社が建築主として手掛けていたことが18日、読売新聞の調べでわかった。  (読売新聞)

≪国内≫
新手の宝石泥棒…脚立2台で「はしご」3階窓割り侵入
 東京都内で外壁を破って侵入する宝石店窃盗事件が相次ぐ中、今度は、工事現場などで使われる脚立を悪用して3階の窓から侵入する宝石泥棒が都内に現れた。
 犯人は、隣のビルとのすき間に2台の脚立を持ち込み、その2台を重ねてつくった「はしご」を上っていた。警視庁では「過去に例がない手口」として警戒している。  (読売新聞)

≪海外≫
100ドルのパソコン披露 途上国向け、手動で発電
 チュニジアの首都チュニスで開催された世界情報社会サミットで、発展途上国向けに開発された100ドル(約1万1900円)のノート型パソコンが披露され、先進国との情報格差(デジタルディバイド)是正に役立つとの期待が寄せられている。  (共同通信)

≪海外≫
ボジョレに酔い若者暴れる 仏東部、21人逮捕
 フランス東部グルノーブルの中心部で18日未明、新酒ワイン「ボジョレ・ヌーボー」の解禁パーティーで酔った若者が警察官と衝突、警察官17人が軽傷を負った。若者らも6人が負傷、21人が逮捕された。  (共同通信)

≪エンターテインメント≫
SAYAKA聖子と和解、北野と恋人関係解消で
 歌手松田聖子(43)の長女で芸能活動を休止しているSAYAKA(19)が、ギタリスト北野正人(31)との恋人関係を解消したことが18日までに、分かった。それを機に、親子の関係も修復。交際を反対していた聖子にとって、大きな悩みが1つ消えた。  (日刊スポーツ)

----------------------------------------------------------------------------
『タイムカプセル』 や 『未来郵便』 で
大切な思い出や出来事が、未来で蘇る! タイムカプセル時空便

今日の出来事!‐2005年 11月18日‐

2005年11月18日 | 今日の出来事!
     今日の出来事!
構造計算書偽造 姉歯建築士「仕事こなすため改ざん」
 千葉県市川市の姉歯(あねは)建築設計事務所による構造計算書偽造問題で、姉歯秀次・1級建築士(48)は18日午後、千葉県市川市の自宅前で報道陣の取材に応じ「仕事がたくさんあって複雑な工程を踏むので、簡略化したかった。仕事をこなすことだけしか考えていなかった。最初に偽造したのは、02年。(民間検査機関の)イーホームズの審査の段階ではねられると思っていたが通ってしまい、驚いた。その後も仕事をこなすために改ざんを続けるしかなかった。後悔している」と語った。(毎日新聞)

≪地域≫
検査機関の社長「当社に過失ない」…耐震強度偽装
 耐震強度などを偽装したマンションなど20棟の建築確認を行った民間の指定確認検査機関「イーホームズ」(東京都新宿区)の藤田東吾社長ら幹部が18日、東京・霞が関の国土交通省で記者会見し、構造計算書のずさんな偽造を見逃したことについて「(検査で)ミスはあったが、本質的な問題ではない。検査は適正に行われており、当社に過失はない」と責任を否定した。  (読売新聞)

≪経済≫
<構造計算書偽造>住民に広がる不安 ホテルは営業中止
 千葉県市川市の姉歯(あねは)建築設計事務所による構造計算書偽造問題で、耐震性に不安があることが判明した各地のマンションの住民には、不安の声が広がった。一方、該当するホテルは営業中止に追い込まれた。国交省は、偽造を見抜けなかった事態を重視して、検査方法強化の検討に入った。  (毎日新聞)

明治安田生命、不払い問題で役員ら100人処分へ
 不当な保険金不払い問題で金融庁から行政処分を受けた明治安田生命保険は18日、次期社長に内定している松尾憲治常務ら役員と担当部課長ら100人規模の社内処分をする方針を固めた。  (読売新聞)

<三菱UFJ>最終利益を上方修正 トヨタ以上の巨額に
 三菱UFJフィナンシャル・グループは17日、05年9月中間決算の業績予想を上方修正した。最終利益は経営統合前の旧三菱東京フィナンシャル・グループと旧UFJホールディングスの単純合計で、9月下旬時点の予想より700億円多い6350億になり、トヨタ自動車の5705億円を超える見込み。  (毎日新聞)

タミフル服用者、日本で12人死亡=製造元に情報提供要請-米FDA
 米食品医薬品局(FDA)は17日、インフルエンザ治療薬「タミフル」を服用した日本の小児患者12人が死亡したとの報告をまとめ公表した。FDAは「因果関係の特定は困難」としながらも、「これらの患者の中の精神神経病的な症例は極めて異常だ」と指摘し、追加情報の提供を製造元であるスイスの製薬大手ロシュと日本の関係当局に求めている。   (時事通信)

≪スポーツ≫
高橋が右脚に肉離れ 11日に違和感、強行出場へ
 東京国際女子マラソン(20日・国立競技場発着)に出場する有力選手が18日、東京都内で記者会見し、2年ぶりのマラソンとなる高橋尚子(ファイテン)が右脚3カ所に軽い肉離れを起こしていることを明らかにした。高橋は「止まった時間をもう一度動かすために走りだしは東京にしたい。次へのステップになるレースにしたい」と強行出場する意向を示した。  (共同通信)

イチロー発言、シアトルで大きな波紋
 年連続最下位に低迷したマリナーズ。チームのふがいなさを憂慮したイチローの苦言が今、シアトルの地元メディアで大きな注目を浴びている。
 事の発端は、イチローがチームに抱く不満を日本のメディアに伝えたことによる。シアトル地元紙『シアトル・ポスト・インテリジェンサー』が16日(現地時間)、「マリナーズに失望するイチロー」と題し、チームを公然と非難するイチローの姿を報じた。英訳されたそれらの発言の多くは、チームメートたちのやる気のなさと監督との考え方の違いを訴えたものだ。具体的には、トランプ遊びに没頭している選手がいたり、シーズン途中ですでにあきらめている選手がいたこと。また、それらを注意しようとしない監督やベテランたちがいることなど、リーダーの不在について言及したものだった。さらに消化試合で送りバントを命じられたり、初球打ちを禁じるなどのマイク・ハーグローブ監督のさい配にも苦言を呈していた。(スポーツナビ)

≪エンターテインメント ≫
NHK紅白司会にみのもんたは自らアプローチ!?
 今年大みそかの「NHK紅白歌合戦」司会者の1人にタレント、みのもんた(61)が抜擢(ばってき)された。みのは民放全局でレギュラー番組の司会を経験したが、NHK地上波は初めて。その背景には、昨年、視聴率39.3%と過去最低に落ち込んだ紅白を“視聴率男”のみのが、「底値買いした」との見方もある。  (夕刊フジ)

ベートーベンの頭蓋骨を確認=DNA鑑定で毛髪と一致―米
 米カリフォルニア州のサンノゼ州立大学ベートーベン研究所は、同研究所に保管されているベートーベンのものとみられる骨片がDNA鑑定の結果、ベートーベンの頭蓋骨の一部と確認されたことを明らかにした。  (時事通信)  

----------------------------------------------------------------------------
『タイムカプセル』 や 『未来郵便』 で
大切な思い出や出来事が、未来で蘇る! タイムカプセル時空便