goo blog サービス終了のお知らせ 

ボチボチと・・・

カメラを持ち歩くようになって
撮る楽しさを知ったかなぁ~

百合が原公園・・・2

2022年07月21日 05時00分00秒 | 日記

つづきです!

 

遠くから見ると 綺麗なんですけどね・・・

 

着陸態勢の飛行機が・・・

 

「カライトソウ」

 

「ハナクルマバソウ」

 

蝶を見つけると 花より蝶!

花の名前は見てなかった (^-^;

 

この蝶は「フタスジチョウ」かな・・・

 

セセリチョウ

 

 

「シャスタ デージー  ”フィオナ コグヒル”」

 

「フロックス ペパーミントツイスト」

 

「アキレア  アプフェルブルーテ」

 

「ノリウツギ」

 

「オカトラノオ」

 

「アメリカキササゲ」

 

百合の花粉で お尻が真っ赤ですよ!

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百合が原公園・・・1

2022年07月20日 05時00分00秒 | 日記

晴れたり曇ったり・・・コロコロ変わる空

3時過ぎ 晴れた! 百合が原公園に行こう!

数日遅かったかな・・・結構ユリが傷んできてるので綺麗なのを探して

 

「トサヒメユリ」

 

「リリウム サージェンティ」

 

「リリウム ダヴィディ」

 

「キヒメユリ」

 

「御所車」

 

「センプリーチェ」

 

「シルクロード」

まだ蕾の一段と高いユリです 

 

「ワンダーレッド」

 

「イエローホッパー」

 

「ホワイトバタフライ」

 

*************************

マガモのヒナが池から上がってきましたよ

6羽  人がいても気にせず・・・

 

池に戻って餌探しかな・・・

 

背中にはまだ産毛っていうのかな? 残ってますよ

 

こっちにも・・・子供6羽連れてるマガモがいました

こちらの方は結構大きくなってますよ

 

向かい側に移動です

 

暑いからユリを撮ってるだけで 今日はこれだけでいいか・・・と

なかなか他のコーナーは回れません 

出るのが遅かったからね (^-^; 

ユリ まだありますよ!    つづきます・・・

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2022年07月19日 05時00分00秒 | 日記

ユリが咲きましたが 蕾が一つ途中でダメになった・・・残念!

 

 

紫陽花

オオマルハナバチが次々と来てます

 

このミニバラなかなか大きくなってくれない

ひとつか ふたつ 咲くくらいですよ

 

オレンジ色のこのバラは ミニバラって買ったんですけど

中輪のバラかな・・・沢山のバラを咲かせますよ!

 

ヒマワリ

植えてないのに 芽が出てきますよ!

下に落ちた鳥用の餌のヒマワリから ニョキ ニョキ!

 

オヤ・・・お客さんですね!

 

ヒメヒオウギズイセン

今はこんな感じですよ・・・

 

食用ホウズキ

やっと実が成りだしました

 

 

おまけ! 今日のヒナっ子

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り・・・

2022年07月18日 05時00分00秒 | 日記

お昼前から 雨が降り出しました

ずぶ濡れになった スズメ親子

ヒナは餌を貰うのに 必死でついていきます

そのうち 他のヒナも集まってきて 親のあとを追って・・・

親も大変ね!

 

 

このカワラヒワも ずぶ濡れですよ!

 

 

👆 は ヒナなのかな・・・ 👇 とは 濡れ方が違いますね

 

 

雨の日は 滴ですよ~♪

朝顔

 

ヒマワリ

雫の落ちるのを待つ

アッ!落ちちゃった・・・と 何度も挑戦して やっと撮れました!

 

君子欄が 咲いてます

外に置いてあるので ドアのガラスに付いた滴を使って・・・

 

家にいて ほとんど動かないと 1000歩も歩かないですね

うちの中を グルグル走ってましたよ・・・歩くより早めくらいで(笑)

何千歩になったかな?(笑)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥で遊ぼう!

2022年07月17日 05時00分00秒 | 日記

朝は小雨が降ったりやんだり・・・

庭に来てる カワラヒワ

 

アレ?脚がおかしいんじゃないかな・・・

 

片脚ででしか掴んでない・・・

 

前に細い紐のような物が脚に絡み付き反対側がシャクナゲに引っ掛かり

逆さまにぶら下がって バタバタしてたカワラヒワが居ました

夫が近づくと自力で何とか切れたようで逃げたけど・・・そのカワラヒワかな?

 

別な カワラヒワ

朝顔のネットの糸を・・・餌じゃないよ!

 

竹を縛った紐の端も気になるの?

 

オヤ・・・ガラスに映るのは? なんて見てるかな?

 

今日は子供のスズメが結構集まってきましたよ

 

親が来るのを待っている?

 

それ 食べるもんじゃないんだけど・・・

 

親がくれないから 自分で食べよう!

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする