ボチボチと・・・

カメラを持ち歩くようになって
撮る楽しさを知ったかなぁ~

雪を除けたら・・・

2022年03月25日 05時00分00秒 | 日記

裏で雪割してるときに ネズミがご飯食べてたらしい・・・

夫が「あんたも入れて 撮っといた」って (笑)

 

これ!ガラス越しなんで 葉の色が映り込んでるかな

大きかった!って・・・

 

昨日の玄関前

 

道路に雪をばら撒いて・・・

花畑の雪も少しずつ削って行って、10㎝くらいになったところで

スコップで少し切れ目を入れて、そっと持ち上げると雪はパカッ!と剝がれて芽が・・・

 

 

 

 

 

出てる!出てる!と芽を削がないように気を付けて (*^-^*)

 

裏の方も 雪の下では 芽が出てるのかな・・・

まだ 雪堀、雪除け 続きそうですよ

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 掘っても 掘っても・・・ | トップ | 百合が原公園 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (山親爺)
2022-03-25 05:15:01
頑張っていますね
顔を出した芽も喜んでいると思いますよ(笑)
今日から気温が上がりますから、雪解け進むでしょうね
おはようございます。 (IKUKO)
2022-03-25 07:07:01
土が見えてきましたね~
雪の下は暖かったのか芽がゾクゾクと出てますね。
たんたかさんちのネズミは丸々太って!!
ツーショットなかなかいいです(^^)v
ご主人ナイス!!!
おはようございます (いま一歩)
2022-03-25 07:42:50
お~~ユキノシタは待ってましたと芽が出てきてますね
植物は目覚めてますね、ネズミもヒマワリの種が好きなんですね。(笑)
おはようございます (NANA)
2022-03-25 08:28:27
雪がなくても 草木の芽が伸びる様子は ワクワクします
それが 雪の下からだと 余計でしょうね
雪割 頑張ってね~(^^♪
おはようございます (ヒューマン)
2022-03-25 10:02:30
雪の下で、春を待っているのですね
自然はすばらしいですね
おはようございます (ma_kun)
2022-03-25 10:22:46
植物は雪に覆われていてもその時期なったら出てきますね。
芽を見たらホッとしますね。
おはようございます♪ (ベル)
2022-03-25 11:30:20
楽しみだねぇ~みんな元気で春を待ってたんだねぇ~(^_^;)
愛おしいね、早く咲かせてやりたいね(*^^*)
それにしても、植物って強いんだねぇ~感心しちゃう(笑)
こんばんは! (kogera)
2022-03-25 20:41:58
🐭大きいですね!
雪の下でじっと待ってたんですね🌱
春だよ~(^^♪
山親父様 (たんたか)
2022-03-25 21:16:13
こんばんは!
雪崩して行くと融けるのも早いですね
花が咲くのを楽しみに待ってますよ!
IKUKO様 (たんたか)
2022-03-25 21:19:49
こんばんは!
今日裏の木の周りの雪を掘っていたら、芽が出てました
これからは注意しながら雪堀しないと出てる芽を欠いてしまいますね
今日もネズミ来てました・・・デカかった(^-^;

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事