goo blog サービス終了のお知らせ 

佐藤選手より先にゴールする日2

赤ちゃんも達成!マイホームも建てました!

ハナに見ハナされる。

2007-03-20 21:42:41 | わるのり2
わるのりは今週末ですが、梅もサクラも縁遠い感じです...

梅はもう3月下旬なのでほぼ諦めていましたけど、サクラは大丈夫だろう!と高をくくっていたら、この寒さ。
桜前線の北上の遅いこと遅いこと。

さらに輪をかけて、土日の天気予報は どうしようー
折角なので初ドライブは外せないとしても...

A子さんに軽く希望聞いてみようかな。

マネされた。

2007-03-16 23:46:15 | わるのり2
仕事が忙しいA子さん、25日の話でかるくメール。

「今週もなんとか仕事終わり、お疲れ様です。25日大丈夫そうですか?行き先いくつか候補を決めてまたメールしますね。A子さんも無理せず頑張って。(矛盾した励ましだな、こりゃ~

すると数時間後に

「まだ少し忙しいけど来週には落ち着きそうです。大角さんも大変そう
でも"無理せず頑張ってね"
←いい意味でマネされた~
#でもこんなやりとりがうれし~

わるのり状況

2007-03-06 07:45:41 | わるのり2
現在のわるのりNET2の状況は、

・スタバさん→交際中
#要するに「出会ったころと状態は変わっていません」ってことですね。
#実際にも年末からやりとりありません... 

・自称学生さん→交際中
#メールのやりとりは...3週間くらいしてメールの返事が届きます...盛り上がりもイマイチ。

Xデーに向け、「お断り」しようかな。

Xデーin2007

2007-03-04 19:29:41 | わるのり2
変にほのめかしたXデー仮決定しました。

3月25日です。

本当は3月早めで申し出たのですが、「出張とかバタバタしているので3週目以降がいいな。」とのご提案あり。
(その頃予定会わないからムリってバッサリ斬られるより逆提案してもらえるとそれはそれで嬉しいよね
 Xデーにはやっぱり大角号は付きもの? なので、今回もドライブわるのりです。


どうなるんだろうな~これ。
(Xデー、いまから想像しても指先とか微妙に震えます。)

帰ってきてから。

2007-02-28 07:43:45 | わるのり2
帰ってきてホッと一息ついたのが23:30。

「今日はありがとう。帰り遅くなっちゃってゴメンネ。楽しかったです。またどっか行きましょうね。オヤスミ~」

「いえいえ、こちらこそ。ホント楽しかったね。余裕ができたらまた行きましょう。オヤスミなさい。」

「楽しかった。」この一言で癒されるよね。

中々良かったわるのりかも!?(お土産渡すの忘れたけど...



わるのり報告。

2007-02-26 20:22:39 | わるのり2
飾りっけなしですが、やっと書き終わりました。

(いつものようにまとまりませんが)はじまりはじまり~

今回の芝居は三軒茶屋13時開演なので、待ち合わせは12:30分。
うちをでるとき自問自答
自問「ちょっと寒いな...マフラーもう一本もってく?」
自答「いや、A子さん寒がりだから自分でもってくるよ。二人分はいらないらない。」

とはいいながら、一本だけカバンに入れて出発!
大角の格好はミリタリーブルゾンにブーツイン(`・ω・´) 。
きれい目な格好で行ってもA子さんラフな格好が多いことを悟ったので
少し合わせてみました。
→最近A子さんに合わせた服を選ぶようになったような?( ´ー`)←この顔

12:10くらいに到着しまずは下見。駅から一本で、看板もでているので
すぐ分った。
少しブラブラして10分前に改札に戻ってくる到着。
もうきてるかな~?と思うけどまだですね。
ドキドキ、わくわくしながら到着する人の流れを隈なくチェック(怪しい?)

待ち合わせ少し過ぎたくらいに電車が到着した。
かなり大きな人の波の中、A子さんを見つける!!
相手も分ってようで手を振りながら近寄ってきた。カワイイ☆
が改札に向かう女子高生の列で中々近寄れない。
#ええぃ邪魔だ、女子高生には興味がないんじゃい!

何とか傍までいけた。
大「こんにちは~」
A「こんにちは~すごい人だね。」
大「スミマセン、忙しいところ」←最近は休みも忙しいらしいm(__)m
A「いえいえ。」
大「ではいきましょうか。」

早めにきて下見はしておいたので案内する足取りも自信ありげ。
でも歩きはじめて、
大「12:30に待ち合わせお願いしたけど、じつは開演13時だからまだ時間
あるんだよね。」
A「ほんと?じゃあさ、軽く何か食べたいんだけどいい?」
大「いいよいいよ。」

キャロットタワーといって6F建(会場は3F)なので、下のフロアはファースト
フード系のお店も多い。
案内板を見て最初に目に止まった「SUBWAY」に入ってA子サンは
わさびクリームでミラノサンドを注文。大角はホットコーヒー。
先にテーブルに座ってA子サンがくるのをまつ。

席につくなり「バクッ」、しかも時間を気にしてくれているのか結構な勢いで。
大角はそんなのをニヤニヤ見ながら、こういうのを見てもうれすぃ~って
幸せをかみ締める。
大「仕事は一息ついたの?」
A「うん、やっとね~」
 「でも他の人のペースが速いから少し少なくしてもらおうかと思って。」
 (もぐもぐする口を手で押さえながら。)
#詰め込みすぎはよくないよ。ゆっくり消化できるくらいのボリュームがいいと思います。
#パートから正社員になって体壊しちゃった人もいるし。m(__)m

それをみて手ぇ繋ぎたいななんて妄想も膨らみながら。

そして10分経過。見事10分で完食、すごいよA子さん。
お店をあとにしがらも、A子さん、目頭あたりを押さえている。
「ん、どうかした?」
「最後のほうにわさびが溜まってた...うわぁ~カライ...(ToT)」
「あ~たしか塗ってた人 実習中って書いてあったよ。」
「きつぅ。」
「大丈夫?」

すいません、たいしたフォローできませんでした。_| ̄|○

そして、エスカレータで3F「世田谷パブリックシアター」
チケット6300円。
5000円くらいもらおうかなとおもっていたら、
「いいよ、ちょうど払うから。6500円でおつり頂戴。(^-^)」
「わるいね、はい200円。」

いよいよ中へ。

席は2Fの真正面。ちょうど舞台を見下ろす感じ。
「いい席だね☆」
「ありがとうございます♪」
(ほんとはお染さんって人を先に誘ったんだけど断られちゃったからさぁ)
とは心にも思いません(爆)

芝居が始まるまでの数分、折込広告を見ながらいやみにならない程度に
芝居講義(つい。)


講義途中でジリジリジリ~(お芝居が始まった。)
関西系のノリでくだらないけど面白い。A子さんも声に出して笑ってた。
初めて一緒に行った芝居のときは"楽しんでくれているのか?"が
ずっと気になって僕自身芝居に集中できなかったけど、今回はA子さんを
気にせずリラックス♪
... ...

が、少しして...腹の虫がグ~と騒ぎ出した(大角のです。)
前回はA子さんの腹の虫だった気がします。
#これ、周りがしずかだからけっこう響くのです...

朝ごはん8:00に食べたっきりだから、ちょうどお腹が空くころでした...
しまったぁなんて思いながら、鳴らないようにお腹を押さえ続けるけど
中々静まってくれない。どうしよ~なんて思っていると...


隣からもグゥ~...


あれ?(笑)━(。A。)━
A子さん?(笑)━(゜∀゜)━
もしかして今回もですか?(笑)━(。A。)━(゜∀゜)━
さっき食べましたよね?(笑)━(。A。)━(゜∀゜)━(。A。)━

間違いないです、A子さんの腹の虫も騒ぎ出しました(しかも2回目)。
でもこんなA子さんもいいなぁ( ´ー`)なんて、一人でニヤニヤ。
#周りからは(うるさい)似たものカップルだなぁと思われていたかも。

少しすると腹の虫も収まり、そのあとは再び芝居に集中。

15:20 終了。
オチもびしっと決まって、かなり楽しかった!
A子さんも「おもしろかったねl」と喜んでくれた、誘ってよかった♪

移動中、
「ぼくのお腹、うるさかったでしょ?ずっとグーってなってたよ。(^^;)」
「え~ほんと?わたしもずっと鳴ってた、直前に食べたのにね(=^o^=)」
「ぼくも一緒に食べておけばよかった。」
「コーヒーだけだったもんね。(^o^)」

夕食は17時に新宿なので、かなり時間がある。
わりと大きめの本屋があったのでそこで時間をつぶす。
読んだ本、面白かった映画とか。本を読むのがスキらしく色々教えて
もらったけど、ジャンルが大角とは違う。大角はミステリーがほとんど
だけど、A子さんは満遍なく読んでる感じ。
#読んだ本、かぶりそうでかぶらないみたいな。

ゆっくりしたつもりがそれでもまだ16時。

それでも、そろそろ移動しますか。
田園都市線で渋谷へ、そしてJRで新宿へ。


新宿に到着。予約したお店が東口なので、またも本屋「紀伊國屋」へ。
大角の行き着け本屋なので、残りの40分くらいじっくり本をあさってた。
A子さんは「ちょっと雑誌見てくる、ここらへんにいてね。」
りょうかーい。

16:55分にA子さんがもどってきた。
「ちょうどいいかもね、そろそろ行こうか。」

お店までご案内。
交差点とか人差し指で小さく方向を示しつつ、横に並んで歩けるよう
A子さん用のスペースを空けながら。
紀伊国屋から歩いても3分くらいなところなのですぐ到着。
エレベータで7Fへ。

微妙に早いかもしれないけど...数分だから入れるんじゃん?なんて
高をくくっていたけどその店「微妙な時間」もきっちりまたされました。
#実はこのお店、新宿わるのりではいつも利用させて戴いてますm(__)m
#たぶん今回で3回目...(最初は"ひとめぼれ"さんでしたw)
#接客していただいたホール責任者の方、大角男もちろん覚えています。
#「こいつ、また違う女性連れてきたよ、告げ口しちゃうぞ~(←これはやめて)」

創作和食ですけど、旬のもの用にメニューが変わって楽しめます。
もちろん美味しいです。
#実は今回のchoiceはわたしの希望も存分に入っているのです。
#(出張で食事の手軽さからファーストフードに流れていたので、
#どうしてもさっぱりしたものが食べたかった。)

新宿の駅を見下ろせるカウンター席を予約していたので、景観は申し分なし。
A子さんも「ここからの眺めいいね~写メに撮っちゃおうかな。」
#彼女なりの喜びの表現w

じつは今回、個人的なミッションとしてこの3つは言いたいな~というのがあった。
1「今度○○市にもきて下さいよ。」
2「年下はどう?」←これが一番重要!!!!!!!(`・ω・´)

とは書いてみたものの、このときお腹を空かしたエグゾーストカップル(とくにぼ
く)
には食物メニューに目がいっていた。
大A「お腹空いたよね~、どれも美味しそうだし。」
A「このお任せコースってのもいいんじゃない?」
大「それにしようかo(^^)o」

頼んだビールも早々に届き「かんぱ~~い!!」お通しもおいしい!
今日の芝居の話とか、A子さんの最近の仕事とか。
新しく後輩が入ったらしいんだけど、そのキャラが素敵で僕は爆笑。
宴会とかの幹事は気配りとか聞いててサイコーらしいんだけど、一般常識が
なさすぎ。
ご本人には悪いけど爆笑も爆笑、社会人数年やってるとこんなヤツ
話にも出てこないので笑った。楽しかったなぁ。
話してたA子さんも楽しそう♪

楽しい合間にも個人ミッションを思い出すんだけど、ネタの雰囲気がちがい
すぎて切り込めない...
トイレで席を立って戻ってきたタイミングで「ところでさぁ~」って
転回するのもイマイチだなぁって。(トイレで手を洗いながら思う)

結局切り込めず(でも逆に言うと楽しいネタが続き雰囲気Good)、
最後のお茶を戴く。
会計を済ませ、帰りのエレベータへ。
「おいしかったねぇ」と赤いほほをしながら、お互い満腹トーク。

このとき19:45くらい。
もちろんこのまま解散は寂しいので低姿勢ながらも
「一杯くらいいかがですか?」と聞いてみる。
→「一杯くらいなら、行きましょう。(o^-^o)」

新宿東口から西口へ。
混んでいる東口前を通りながら、A子さんを待っては進み、を繰り返す。
#手をすっと伸ばして繋げられたらいいなぁ、なんて思いながら( ´ー`)
→いつものバーがあるホテルへ。
#"今日、部屋を押さえているんだけど。"はありません(爆)

ホテルのロビーへ入ると「すご~い(^-^)、このひな人形の展示。」
「クリスマスにツリーの写メ、送ったでしょ?じつはここの展示なんだよね。」
「あ~そうだったんだ。あのツリー キレイだったよね~」

じゃエレベータへ。
高層棟用のエレベータにのり最上階(45F)へ。

20:00
この時間だったら2人くらいは大丈夫でしょう。
入り口に2人で立ち、いつもなら一本立てる指を今日は2本でw
(Vサインにみえる?(^0^))
店「こんばんは、大角様。こちらへどうぞ。」
都庁が臨めるカウンター席で2人分の席を引いてくれ、奥をA子さんに
薦める。「ありがとう。」

田舎者が背伸びしてこんなところで...(^^;)
でもスタッフの今日の気配りは大変細やかで(ぼく一人のときと全然違うじゃ
ん!?)
応援団のように思えてとても心強い。
#もしかして「僕の連れだから?」なんて妄想モードだったり。

季節のカクテルを注文し、食べ物はA子さんが好きなチーズで合わせる。
「トマトとモツァレラチーズのカペレーゼ」
夜の西新宿を見下ろし少し大人の時間。
大「いつもは一人でくるんだけどね。こういうところはキライ?」
A「ううん、そんなことないよ~こんな風に新宿をみたことないから☆」
 「この店どんなときにくるの?」
大「うーん、色々だけど多いのは仕事で行き詰ったときかな~
  近場にも美味しい料理とお酒を振舞ってくれるところはあるんだけど、
  ここじゃないとどうしてもダメってあるんだよ。
  そんなときフラッとくるんだよね。」

少しして後輩君ネタになった。ちょっとジェラシーだけどこれはこれで興味深い。
「ゴメンネ~また仕事のはなししちゃった。」
「ううん、楽しく聞いてるよ。」
とトイレに席をたつ、21:00。
#一杯のつもりがもう3杯くらい飲んでる。

席につくなり大角。
大「ネタのジャンルをがらりと変えまして~(なんだこの変なノリはw)
  A子さん彼氏さんいるんだっけ?」
A「ううん、いないよ。」(あっさり)
大「今まで付き合った方々ってみな似てるタイプなのかな?」
#本当は単刀直入、どんなタイプがスキ?って聞きたかった。
#酔いながらも大角男、そこら辺はリミッター利いているみたいw

A「うーん...色々だけど、自分勝手なやつが多かったかな。最後に
  付き合ったやつなんか半年もたかなったからね。」
大「みじかっ...」
A「わたしもわがままだからさ。お互いよくぶつかってたよ。」
 「ねぇ、ちょっとこうしてみて。」と手を組んでみせる。
大「うん、これでいいの?」マネして手を組んでみる。

A「あっ左親指が上だ!」
#大角男以上に反応!(そんなに驚かなくても(^^;))

大「これなに?」

A「週刊誌に書いてあったんだけど、両手指を組んだとき右親指が上に
  くると理論的で頑固なんだって。逆に左親指が上になると感性的、
  器用で応用が利くみたい。」

 「ちなみにA子さんは?笑」

 →「右親指が上!」( ´ー`)

 「まあ、参考程度にってことなのかな...」
#あ~自分でまとめちゃったよ...いざって時に引いちゃうよねよ、大角~」
#「これって相性いいんじゃないの?」くらい言えればいいのに...m(__)m

組んだ指を離しながら、
大「今まで付き合った人って年上が多いの?」
A「うん、みーんな年上。」
大「年下一人もいないの?」
A「うん...」
大「じゃ、年下はどう?」←(やった、かろうじて聞けた!!!GoodJob大角!!)
A「うん、時と場合によるかなぁ...」
大「あー、なるほどね~」←(なにが"なるほど"だよ、お・お・つ・の~ぉ。)

本筋から大きく外すことなくフェードアウト...orz
#「過去の彼氏達はきっと右親指上なんじゃない?(笑)」

このあとも会話は続き、お手洗いにA子さんがたつ。
(もうそろそろ帰ろうかなと思ったので。)
大「スミマセン、お水とお会計お願いします。」
#→会計を済ませ、お水も用意される。

#お手洗いから戻ってきた。
お水を飲んで一息。

大「じゃ、行きましょうか。」

そのタイミングを知っていたかのようにスタッフの人が後ろで席を引いてくれる。
#もちろん上着も持って。
大A「ご馳走様でした~」
バーを出てホテルを後にする。21:30。

(恐縮です「わるのり応援団」様々。m(__)m)

駅までは5分くらいだけど風が冷たい。
でもなんか心地いいね。

浮き足立ちながら駅に到着。
帰り 途中まで一緒だよね~なんて思っていたら、どっか寄る用事が
あるという(こんな時間にどこへ?)のでここでお別れ。

大「今日はありがとうね。」
A「こちらこそありがとう、楽しかった。」
大「またしばらく忙しいのかな。途中余裕があったりするんだっけ?」
A「うん、そうだね。」
大「また連絡します、気をつけてね。」
A「ありがとう☆」
大A「バイバ~イ」


わがままといいながらも色々気を使ってもらっていたと思う。
数年前のわるのり道真さんに比べれば、ぜんぜんわがままじゃないよ~w

A子ペースだけどそんな歯切れの良さがいいかも、この人と付き合いと
思った( ´ー`)←またこの顔
忙しいだろうけど近いうちにわるのり日を決めて、その日をXデーに
しようかなと。(^o^)/

ご報告、長くなりました&遅くなりました。m(__)m

いよいよ。

2007-02-24 09:07:24 | わるのり2
おはようございます。まだ出発には時間がありますけど。

今日は三軒茶屋まで。とーいな~

個人目標として、
「今度○○市まで遊びにきてくださいよ~」
「年下ってどう?」

の二つが自然な感じで聞けたらいいなと思っています。

少し肌寒いので、マフラー余分に持っていこうかな。なんちゃって。

夕食予約。

2007-02-22 21:04:43 | わるのり2
土曜日の夕食、新宿辺りがいいかなぁ?、お店もあそこがいいかなぁ?
なんて思いながら(自分の中ではほぼ決定。)、一応相手に聞いてみる。

「土曜日芝居のあと、夕食食べない?新宿辺りで。リクエストあればなんなりと。


メールはほぼ即レスです。
「いいですね、よろしくです。
 メールでは丁寧語。

ということで、予想通りこちらに一任されました。
新宿わるのりで使っているお店にしようかな~

その人とは。

2007-02-21 07:38:29 | わるのり2
おはようございます。

今週土曜日に出かける人とは、去年はじめくらい(よく覚えていません)に友人を通じて知りました。
年上で自己中心ですけど、話してて歯切れのよさが結構いいかも。

何度か飲みに行ったり、お染編の相談とかもしたりして...
#もちろんこのブログは教えていません。

でも色々相談しているうち最近少しずつ気になりまして。
今週末何かのミッションがあるわけでもないんですけど、デートらしい感じで会うのは初めてなのでかなり楽しみなのです。

さてさてどうなるのでしょう。

布石

2007-02-17 22:13:55 | わるのり2
わるのりレベルではないのですが、来週知り合いの女性と観劇に行く予定です!
で、布石のため(念のため)久しぶりに新宿一人バーしてました。(観劇の後一緒に行こうかと。)あざといな~f^_^;