Life likes whisky.

20代にしてウイスキーにハマってしまった筆者によるブログ。
Twitter:@Ruud_whisky

タイガービール

2016-02-19 22:14:39 | Beer

東南アジアを代表するビール、タイガーをご紹介。

シンガポール、マレーシアを中心に、東南アジアで非常に人気のあるラガービール、タイガー。
製造元はハイネケン社とシンガポール企業の合弁会社アジア・パシフィック・ブリュワリーズ。
アジア各国に醸造所があり、またアメリカにおける販売網も充実しているようです。

東南アジアは仕事でちょくちょく行くので、一度工場を見てみたいものです。
あの辺りの工場って、大雑把なイメージがあるんですが、国ごとに味が変わらないものなんでしょうか…。





色は淡い金色ですね。ペールエールよりも淡く、ホワイトビールよりは黄色い。
ラガーらしく、華やかな香りは薄め。どこか金属臭?

日本のピルスナーと比べても風味は乏しく、ともすると拍子抜けしてしまいます。
アルコールによるインパクトも、5%とは思えないほど軽い。
日本のピルスナーも軽いと言われますが、その比じゃない。
良くも悪くも水のようなビール。

飲んでいてつくづく感じたのが、ビールを飲む環境がいかに重要か。
真冬の日本でこんなビール飲んでもおいしくないんですよね。
常夏の東南アジアで、辛いものや熱いものを洗い流すようにして飲むタイガーは
口・喉をさっぱりさせてくれる、なかなか良いものです。

海外旅行・出張の際はぜひお試しください。


ビール ブログランキングへ←何気にビールランキングにも参加しています。



最新の画像もっと見る

post a comment