あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします♪♪
今年は12月31日から1月2日まで、お泊りしてきました。
泊まったのはこちら⇒Currawong Lakes
幹線道路から、15分くらいガタガタ道を走って、ブッシュの中の湖畔宿。
イメージは湖畔沿いに宿があって、湖で水遊びできて、動物がたくさんいて…
でも、全然違った…
湖は池みたいに小さいし、宿は湖畔から離れてるし(徒歩3分くらいだけど)、水遊びができるような湖畔じゃない…
そして何より一番期待していた、動物がさっぱりいない!
こんな田舎なのに、なぜこんなに動物がいないの?!と逆に心配になるくらい。
見たのはカンガルー数匹とシカ数頭だけでした。
でも、毎日2時間くらいは歩けたし、湖畔でトンボやヤゴ、オタマジャクシを取って、子供たちは楽しんだからいいか♪
何より、ノンビリできたしね♪♪


そして今年は’おせち料理’を日本から取り寄せてみました。
便利な世の中ですね。
おせち料理までネットで注文して、しかも日本から送ってもらえるんです…
こんなどでかい段ボールで届きました。

中はこんな。緩衝材大量!なぜこんなに必要?

その中に、この小さな箱が。

19種類の品が、全て密封パックされて入っていました。
重箱があればこんな感じになるらしい(笑)

我が家は重箱がないので、しかも自分の家でもないので、こんな感じ(笑)
あんまり美味しそうに見えないなぁ…
来年は重箱も準備しなきゃ!かな?
味は日本食に飢えてる私たちには、美味しい逸品でした(笑)
子供たちには田作りが1番人気。
栗きんとんだと思ってたのになぁ。
プリンスはしいたけをホトンドすべて、一人で食べました(笑)

今年もみんな元気で笑顔で新年を迎えました。
それが一番うれしい♪
去年はヒメの学校のこと、いろいろ心配したけど、ぜーんぶ過去のことになったし♪
シャワー業者さんとのことも、一件落着したし♪
今年はいっぱいいいことあるかな?!
楽しみ楽しみ♪
今年もよろしくお願いします♪♪
今年は12月31日から1月2日まで、お泊りしてきました。
泊まったのはこちら⇒Currawong Lakes
幹線道路から、15分くらいガタガタ道を走って、ブッシュの中の湖畔宿。
イメージは湖畔沿いに宿があって、湖で水遊びできて、動物がたくさんいて…
でも、全然違った…
湖は池みたいに小さいし、宿は湖畔から離れてるし(徒歩3分くらいだけど)、水遊びができるような湖畔じゃない…
そして何より一番期待していた、動物がさっぱりいない!
こんな田舎なのに、なぜこんなに動物がいないの?!と逆に心配になるくらい。
見たのはカンガルー数匹とシカ数頭だけでした。
でも、毎日2時間くらいは歩けたし、湖畔でトンボやヤゴ、オタマジャクシを取って、子供たちは楽しんだからいいか♪
何より、ノンビリできたしね♪♪


そして今年は’おせち料理’を日本から取り寄せてみました。
便利な世の中ですね。
おせち料理までネットで注文して、しかも日本から送ってもらえるんです…
こんなどでかい段ボールで届きました。

中はこんな。緩衝材大量!なぜこんなに必要?

その中に、この小さな箱が。

19種類の品が、全て密封パックされて入っていました。
重箱があればこんな感じになるらしい(笑)

我が家は重箱がないので、しかも自分の家でもないので、こんな感じ(笑)
あんまり美味しそうに見えないなぁ…
来年は重箱も準備しなきゃ!かな?
味は日本食に飢えてる私たちには、美味しい逸品でした(笑)
子供たちには田作りが1番人気。
栗きんとんだと思ってたのになぁ。
プリンスはしいたけをホトンドすべて、一人で食べました(笑)

今年もみんな元気で笑顔で新年を迎えました。
それが一番うれしい♪
去年はヒメの学校のこと、いろいろ心配したけど、ぜーんぶ過去のことになったし♪
シャワー業者さんとのことも、一件落着したし♪
今年はいっぱいいいことあるかな?!
楽しみ楽しみ♪
