goo blog サービス終了のお知らせ 

我が家のお坊ちゃま

我が家の新しい家族となったTARU(タル)の成長日記です

令和を機に?タイトル変えました(笑)

暗闇に真っ黒

2015年08月25日 | お出かけ
我が家からそう遠くない場所に丘陵公園と言うワンコも入場OKな広ーい国営公園があります
そこで週末だけなんですがイルミネーションをやってると言うのでお馴染み理緒家と一緒に
お出かけしてきました~ 


我が家の車に理緒家のみなさまを乗せていざ出発 
公園に行く前にワンコもOKなひまわり食堂さんに立ち寄ってちょっと早めの夜ご飯タイム 



 夕ご飯は帰ってからの予定なのでお腹の空いてるお坊ちゃま
椅子に座ってテーブルに顎乗せて超アピールしてます 
(椅子はワンコNGなので写真をササッと撮ってすぐにおろしました  )


腹ごしらえも済んで公園に到着すると仲良しの凪ちゃん&凱ちゃんに遭遇~


 みんなで記念撮影 


イルミネーションの点灯までちょっと時間があったのでみんなで公園内をお散歩して
丘の上に到着するとナイスタイミングで点灯のカウントダウンが始まり
イルミネーション点灯 

点灯開始時はまだ薄暗かったけど20分もしないうちに辺りも真っ暗になり
イルミネーションもキラキラとキレイでした
写真も結構撮ったのになかなかいい写真が無くほぼ全滅状態 


 唯一マトモな感じの1枚・・・


週末だけの開催と言う事もあってか人も結構いっぱいでした
周りは暗いしみんなイルミネーション見て歩いてるから闇と同化しちゃってるお坊ちゃまは
なかなか気が付かれにくいようで、すれ違う時にほとんどの人はかなり驚いてました 
小さい怜奈っちは余計に気が付かれなかったようで怜奈っち。。。踏まれる 
そんな災難がありつつもキレイなイルミネーションに癒され帰宅 

ちょっとムシ暑かったし人混みの中を歩いて疲れたけど楽しいひと時を過ごせてよかったです 

いつもお付き合いしてくれる理緒ママさん&理緒君&怜奈ちゃんありがとう 

涼を求めて、再び

2015年08月06日 | お出かけ
先日の妙高高原で涼しさに味を占めたので再び涼を求めて出発~ 
今回は初めての川遊びです 



 水量もそんなに多くないので足を取られるような事もなく
所々せき止めてあって2,3mくらいの深さになってる場所では子供達が楽しそうに泳いでました

 


 1人より2人♪って事で今回はTRES家を誘っての川遊び 




 TRES君の妹、ツッちゃんとツーショット 




 泳げないドーベルマンコンビ(笑)



 ライフジャケットを装着したTRES君
ママに深いところに無理矢理連れて行かれて溺れそうになってました(笑)
必死にブロックによじ登ろうとしてる姿が笑えました(ごめんね、TRES君)



 お坊ちゃまはとりあえず足が着けば大丈夫らしい



 できればジャンプではなく泳いで欲しいんですけど~




 TRES君ちょっと深くなったら慌てちゃって近くに居たツッちゃんの浮き輪にしがみついてました 
 



 思ったよりも人が少なくて3家族くらいしか居なかったのでワンコと一緒でも存分に遊ぶ事ができました♪
 



 ベタベタしないし臭くないし思ったよりも虫も居なくて海よりも全然いい感じです 




 景色もいいし水もキレイだし最高~ 




 たっぷり3時間遊んで帰りはグッスリなお坊ちゃま


TRES君にお付き合いしてもらってホントに楽しい川遊びができました
シーズン中にもう一回くらい行きたいな~ 





涼を求めて

2015年08月02日 | お出かけ
連日暑い日が続く日本列島 
お隣の群馬や福島では37℃の猛暑日が続いてるようだけど
新潟はそこまでは暑くないのかな?
場所によっては暑いのかもしれないけれどとりあえずTARU地区は31℃くらいですんでますが
それでも十分暑いよ~ 

と、そんなわけでどこか涼しい場所は無いものかと探してみたら見~つけた 
ずばり山の上です(笑)
で、ちょっとネット検索してみたら意外と近くにありましたよ~ 



 妙高高原スカイケーブル 


大型犬もOKなスカイケーブルで標高1300M付近まで10分程度で到着できます♪

が!その前にケーブル乗り場のすぐ横にあるドックランでスッキリタイム 



 出来たばかりなのかな?結構キレイなドックランです 



 でも囲ってあるネットは足を掛けると簡単に飛び出せちゃうような簡易なモノです(笑)


さてさて
スッキリした事だし、いざ山頂駅へGO



 お坊ちゃま、スカイケーブル初体験中~ 



 1人で来てもつまらないので本日は仲良しの理緒家にも声をかけて一緒に来てもらいました 
理緒君&怜奈ちゃんお付き合いありがとう 



 山頂駅に到着~
降りた途端ひんやりとした空気に感激~ 
気温は27度くらいなんですが少し雲がかかっているので体感的にはかなり涼しく感じます



 雲がかかっているので景色はイマヒトツですがでも暑いよりは全然いい 


ところが。。。涼しさに気を良くして少し周辺を散策してるうちに急勾配なところを下山してしまい
元のレストハウスに戻るのに大変な思いをしてしまった 



 写真で見るよりかなりキツイ勾配。。。
ヒィヒィ言いながら何とかレストハウスまで戻る事ができました



 飼い主に似て体力の無いお坊ちゃま
レストハウスのテラスに辿り着くなりバタンキュー 
横になったまましばらく動けず(飼い主も同じく 笑)

 

 いくら涼しいとは言えあんな急勾配を登ればさすがに汗だくです 
ヘロヘロのお坊ちゃまとは対照的にしっかりと立ってる理緒君&怜奈ちゃん (笑)



 テラスは冷たい風が当たってとっても快適です 


お昼くらいにはだいぶ雲も取れて景色がキレイに見え始めたんですが
やはりスマホではキレイに撮影できませんでした(残念)
なんだかんだで3時間ちょっと楽しんで帰宅
いや~久しぶりに涼しさを感じる事が出来て現実逃避できました(笑)

また明日から暑い毎日かと思うとちょっと憂鬱です 
 








えんま市

2015年06月15日 | お出かけ
TARU地区では14~16日までえんま市と言うお祭りをやってます
去年えんま市デビューをしたお坊ちゃまと私 

今年はどうしようかな~と悩んでいたら理緒ママさんが「行くなら付き合うよ~」
と、言ってくれたので「じゃあ、行く~」って事になりまして。。。(笑)
今年もお坊ちゃまとお出かけしてきましたよ~


今日は比較的気温も低く(とは言え25度はあったと思うけど。。。)
風も少しあったので3時に出発~ 
人もそんなに多くはなかったので歩くにはちょうど良い感じ 


理緒君&怜奈ちゃん&お坊ちゃまの3頭で歩くし大きなワンコは全然居ないので結構目立つ 
ベンチに座って食べてる間や歩いてる間なんかも色々な人に声をかけてもらい
いっぱいナデナデしてもらったお坊ちゃま 
先日の件もあって「ドーベルマンです」って言うと「あぁ!あのドーベルマン!?」と言われたりもしたけど(笑)
お坊ちゃまは凄く落ち着いてて大人しくしててくれたのでイメージアップにはなったかな。。。?
と、思います 



 仲良しでえんま市を楽しんできました 




 人がいっぱいでもゆっくりと上手に歩いてくれるのでとっても楽に食べ歩きできました 


4時半も過ぎると人が増えてきたしさすがのお坊ちゃまも疲れて歩くのを拒否し始めたので(笑)今年のえんま市も終了~
去年は1人で行ったので20分程で早々に退散してきちゃったけど今年は理緒ママさんが一緒でとっても楽しめました 


理緒ママさん、また来年もよろしくお願いします(笑)

ちょっとお出かけ

2015年05月10日 | お出かけ
暑いくらいだったゴールデンウィークも終わり最初の週末は寒いくらいの陽気です
本日も雨こそ降らないもののどんよりと曇り空で風が寒い~ 

そんな日曜日はドベ友のサラママさんよりお誘いがありちょっと三条までお出かけ 


 2ヶ月ぶりの再会ですがちゃんと覚えててくれてペロペロとご挨拶してくれました 
サラちゃんも8ヶ月になり体格がだいぶ良くなってました☆
このままだとお坊ちゃま抜かれるかもね~(笑)



 かわいい2つの背中です 
ママさんのお話だと我が家のお坊ちゃまよりもいっぱい運動してるみたいですが
それでもサラちゃん、体力が有り余ってるそうです 



 本日はサラちゃんがわんわん運動会に参加すると言うので会いに行ったんですが
気軽に参加できそうな雰囲気の運動会だったので急きょ参加してきましたよ 



 お坊ちゃまも飼い主も初めてのハードル競争 
小型犬も大型犬も一緒の運動会なのでハードルが低い(笑)



 サラちゃんちの先住ワンコ、ミニピンのナナちゃんと2ショット 



 会場でアフガンのJ君に会いました
1年半ぶりくらいかな??
前に1度だけUchiyamaさんで遊んで貰った事があるんですがお互いに覚えてたみたいで
遊ぼうしてました 



 飽きてきた娘とお坊ちゃま(笑)
ロングリード付けて遊んでます


ふたりが飽きてきたと言う事もあって運動会も途中で退散してきてしまいましたが
お坊ちゃまも色々なワンコと挨拶したり沢山いるワンコの中で興奮せずに行動する事が出来て
よい経験になったと思います 
 

サラちゃんまた遊んでね~