goo blog サービス終了のお知らせ 

我が家のお坊ちゃま

我が家の新しい家族となったTARU(タル)の成長日記です

令和を機に?タイトル変えました(笑)

充実の週末~日曜日編~

2016年03月27日 | お出かけ
先日ブログで知り合ったドベのお友達ミラちゃん
福島に住んでいると言う事もあっていつかは
会えるかなぁ
なんて期待はしてました、実は(笑)

ミラちゃんのブログで日曜にスノーdogsさんに行くと書いてあり
思いきって会いに行く事を勝手に決定

と、いうわけで急きょ、猪苗代までの日帰り弾丸ツアーに出発~ 



 磐梯山サービスエリアにて 後ろの山は。。。磐梯山?




 初めましてのミラちゃん 
思ってたよりも小柄で女の子って感じのミラちゃん 
ミニドーベルマンのお坊ちゃまが大きくみえる~(笑)


初めての場所で初めましてのワンちゃんばかり。。。
正直、追い回したり意地悪したりするかもなぁ~ 
もしそうなったらカフェでお話のみだなぁ 
なんて半ば諦めモードで行ったんですが、そんな飼い主の心配もよそに意外とお利口さんなお坊ちゃま 
 



 初めましてのワンちゃん達と一緒にボール遊びしたり~




 ハイパーゴル女子の子とボールの争奪戦したり~
 



 他の飼い主さんに引っ張りっこして貰ったり~




 ミラちゃんママからオヤツ貰ったり~



なんか。。。想像していなかったお坊ちゃまの態度にちょっとビックリ&うれしぃ気持ちになりました 
お坊ちゃまも間もなく4歳。。。大人になったって事なんだろうかね~




 とっても広いドックラン 
私が気になって遠くまで行かないし、行ってもすぐに戻ってきたりと
他の子を気にしてる余裕が無かったっぽい(笑)
この広さがかえって良かったのかも。。。なんて思ってます



 
 今日は知らないワンちゃんばかりの中で遊んで良い経験ができたお坊ちゃま
少々疲れたけどがんばって行った甲斐がありました


突然会いに行ったにもかかわらず色々と心遣いをして下さったパパさん&ママさん
お坊ちゃまと遊んでくれたミラちゃんやたくさんのワンちゃん達、今日は本当にありがとうございました 
今回はミラちゃんとは絡む事無くご挨拶程度でしたがいつか仲良く遊べる日が来るといいなぁ 



またお会いできる日を楽しみにしてますねー 


紅葉~松雲山荘編~

2015年11月07日 | お出かけ
日曜からお天気が崩れると言うのでその前にご近所で紅葉撮影 

家からすぐの松雲山荘 
引っ越してきて4年になるけどワンコNGと言う事もあっていつも入口のみの撮影
でも今年は初めて中(?)に入ってライトアップされた紅葉を見てきました 
桜もいいけど紅葉もいいなぁ・・・日本人でホント良かったなぁって思いますね  

まずは昼の部 

 
 十分キレイだけどもしかしたらあと数日したらベストかなぁ~
平日だけど観光バスも来てて人もいっぱい居ました

そして夜の部


 昼間と同じ入口の紅葉ですがライトアップされてると更にゴージャスな雰囲気  


奥の方まで行ってみたけど奥の方はそんなに。。。でもないかも(笑)
入口のところがすごくキレイなのでちょっと拍子抜けしちゃった感じです


日本の四季って素晴らし~ 




 本日のオマケショット

明日からお天気が崩れるという予報のせいか本日のUchiyamaさんはとっても賑やか~
小さい子も大きい子も同時にお庭に出て遊んでるのですがその数18頭 
飼い主も我が子を見失いそうになります(笑)


おでかけ

2015年10月30日 | お出かけ
土曜日に学校行事があって26日(月曜)が代休だったので
急きょ福島までじぃじとばぁばに会いに行ってきました 

今回はじぃじ達に会うのが目的で特にどこへ行く予定もないので日曜朝、のんびりと出発
お昼過ぎに福島に到着し、お昼を食べた後娘がじぃじ達とお買い物に行くと言うので
その間近くの公園でお散歩 



 あづま総合運動公園
とっても広い公園ですがこの日はとっても風が強くて寒かった 
なのでほんの30分程歩いて早々に退散してきました 


久しぶりの再会を済ませこの日は裏磐梯のペンションにお泊りです



 予約の際に大型犬が居ると伝えたらなんと4人部屋を用意して頂いちゃいました 
でも我が家のワンズは部屋の中では大人しくしてるので正直こんなに広いお部屋じゃなくとも大丈夫だったんですけどね(笑)
でもオーナーさんのお心使いに感激です 
あ、ちなみにワンズは持参した防水の敷物を敷いた上に座ってますのでご安心を 



 ペンションの中はワンコは自由に歩いてOK(ダイニングもOK)
ちょっと変わった置物があったので一緒に記念撮影してみました 



 オーナーさんもステキなご夫婦でとっても落ち着けるペンションでした♪


翌日(月曜)も少し風はあったものの前日程ではなかったのでペンションからすぐの五色沼にちょっとだけ寄り道 
五色沼は紅葉シーズンのため平日だけど人がいっぱい 
寒いし人もいっぱいなのでほんの少しだけ散策しておしまい~
また、機会があればじっくりと散策してみたいですね



 とりあえずお坊ちゃまだけ記念撮影 
おじさんが写っちゃってるけど・・・あんまり紅葉が写ってないけど・・・
次から次へと人が来てベスポジで記念撮影してるのでこれが限界  


そんな感じで五色沼も早々に退散してのんびりと帰宅 
ワンズはみんなお利口なので一緒にお出かけするのは問題ないんだけど
それでもやっぱりワンコ連れで往復600キロの道のりは疲れるねー 




今年も。。。

2015年10月21日 | お出かけ
あっと言う間に紅葉の季節ですねぇ~

今年はどこに行こうか悩んだ結果。。。今年もやっぱり妙高で(笑)
だって。。。やっぱり移動は1時間半ってところが限界だし
そうなると十日町か?妙高かって感じだしね~

と、言うわけで今年はいもり池&苗名滝で紅葉撮影 


まずはいもり池へ 
平日だけど結構人がいてビックリ~ 



 最近いつもお付き合い頂いてる理緒家
またまた一緒に行ってもらっちゃった~ 



 妙高山にはうっすらとガスがかかっていてちょっぴり残念



 お天気が良すぎてちょっと暑かったけど紅葉はやっぱり晴れてないとキレイに見えないもんね♪



 赤いモミジ?カエデ?。。。とにかくキレイ(笑)


いもり池の茶屋では1300円ちょっとでお蕎麦とかうどんとかカレーとか天ぷらが食べ放題になっていて大賑わい
時間もちょうどお昼だったしココで食べる事にしました 
蕎麦も新そばだし天ぷらも揚げたてを食べたいだけ食べれてお腹もいっぱいになったので次の目的地へ移動 



 去年も来た苗名滝
このアングルが堪らなく好き~ 



 滝へは15分程歩きますがその途中もなかなかいいんですよ♪



 紅葉した山がとってもキレイです



 紅葉と滝とボクちん。。。なかなかキレイに撮れません 



 滝は去年よりも水量が多くて迫力がありました


やっぱり紅葉はいいですね~
また来年も来ようかな~




十日町ツアー

2015年09月21日 | お出かけ
シルバーウィークまっただ中
本日はUchiyamaさんが終日貸し切りのためワンズも遊べないし。。。
と、言うわけで我が家もちょっとお出かけしてきました~ 


去年からずっと行ってみたかった美人林♪
どうせ行くなら他にも楽しめるポイントはないかと検索した結果
お蕎麦を食べて美人林を散策して棚田を見る事に決定~ 



 本日も理緒家をお誘いしての十日町ツアーにしゅっぱ~つ 


十日町と言えばへぎ蕎麦(らしい)
ネットで検索し人気のお店へ向かうと11時ちょっと過ぎたばかりなのにすでに混み混み    
お店の駐車場に入るための渋滞が出来てました
普段は並んだりしないんですがせっかく十日町まで来たし、まだ時間も早いので待つ事に決定 



 駐車場で待つ事40分。。。席に案内されて待つ事20分。。。食べる時間はたったの10分(笑)
さすがに有名店なだけあって県外ナンバーの車ばかりでした(まぁ、地元の人はこんな混んでる時に来ないでしょね)


 

 だいぶ待ちましたがかなり盛りの良い美味しいお蕎麦とサクサクの天ぷらでお腹もパンパン
お蕎麦でこんなにお腹がいっぱいになったのは初めてです(笑)


お腹も満たされたのでお次は美人林と呼ばれるブナ林にGOGO 
こちらも有名なので人がたくさん 



 スラッと伸びたブナの木が並んでいてとても落ち着きます



 今日はお天気が良く少し暑いくらいだったのですが林の中は外気よりも2~3℃低いらしく
快適に散策できました




 ツアーの〆は星峠の棚田
ここの棚田は2009年に大河ドラマのオープニング映像に使われた事もあってかなり有名らしいです

アチコチで稲刈りが始まってましたがこの棚田はまだ稲が残っていてラッキー 
黄金の稲穂がお日様に照らされとっても壮大な風景でした 



 最後は棚田とボクちん 


またまた理緒家にお付き合いいただき、連休の良い思い出ができました