goo blog サービス終了のお知らせ 

千葉県鴨川市 長狭街道にある布看板が目印のヘアーサロン伊藤です

店内にはヒーリングBGM流れています♪リラックスした時間をお過ごしください!
そして時を一緒に楽しみましょう‼

ヘアドネーション①子供達の為に私たちができること。

2018年04月05日 | 仕事
こんにちはー(^^)/鴨川市金束のヘアサロン伊藤です

ヘアドネーションとは

頭皮・頭髪に関わる何らかの病気が原因で髪の毛を失い、ウィッグを必要としている子ども達に、医療用ウィッグの原料となる毛髪を間接的に提供すること。
寄付された髪の毛は、当団体によって選別・加工の工程を繰り返したのち、ウィッグとして生まれ変わり、レシピエントの元に届けられています。

JHD&C

ヘアドネーションボクはお客様から教えてもらったんです

それが2016.11.30 このような活動があることを初めて知ったんです



子供たちのために私たちができること

困ってる人を笑顔にしたい、ヘアドネーションをもっと沢山の人達に知ってほい
というその思い感銘しましたよ

ドナー様の髪をカットし、その髪を速やかに郵送(JHD&C宛て)できるように、JHD&C賛同サロンにボクのお店もなったのです。


困っている人たちを笑顔にしたいと決意して髪を伸ばしてきたドナー様

髪が長くなれば、シャンプーにトリートメントにヘアケアも大変だったと思うんです
春夏秋冬、普段の生活でも大変だったことがあったと思うんです

ドナー様達のこの決意には尊敬ですよね

ドナー様達の目標の長さになるまでの事を考えると、毛束を作って一番最初にハサミを入れるときにウルっときてしまいます



前髪と毛先をカットに来てくれたこの子たちはロングヘア用のウイッグの為にもっと髪を伸ばしてから髪を寄付したいとのことです。
子供たちが、困っている子供たちの為に
ハートが嬉しいですよね(o^―^o)ニコ

一人分のウイッグを作るのに十人分のドナー様の毛束が必要だそうです
髪の長さは、31cm以上必要だそうです



子供たちの笑顔のために、少しでもお役に立てれば嬉しいです

最後まで読んでいただきありがとうございました(^.^)(-.-)(__)

またね👋😃


誉められるって嬉しい(^ー^)

2018年03月27日 | 仕事
こんにちはー(^^)/布看板が目印のヘアサロン伊藤です

春爛漫🌸いい季節ですねぇ

ボクねエステティシャン歴七年なんです
アンチエイジング・オールハンドフェイシャル専門ですが(笑)

こんなボクでも褒められた事があるんです(o^―^o)ニコ

色々なエステサロンに通っているお客様から

『伊藤さんは丁寧で他店には無い仕上がり感と心地よさがあるから今の仕事を大事にしてくださいね』って言われたんです

『他と同じだったら、わざわざ ここまで来ないから』って

いーやいやいや 女子はハッキリ言うわ(笑) 

小心者のボクにはキツイですけど(笑) 嬉しく有難いお言葉でした

今でも緊張感をもってお仕事させていただいています



ここからが本題なんですけど
ウチのがね褒められたんです



ここにきて さとう式リンパケアに興味を持ってくれるお客様が増えてきてくれまして、ウチのが担当で褒められていたんですよぉ(⌒∇⌒) 

嬉しかったなぁ ホント嬉しかったぁ

さとう式リンパケアって 工程や決まり文句のような説明だけじゃダメなんです 
お客様に理解してもらえるように分かりやすく優しく説明してあげることがとっても大事なんです

それがお客様に伝わった事が、すごく嬉しかった

さとう式リンパケア体験してみて下さいな



最後まで読んでいただきありがとうございました(^.^)(-.-)(__)

またね👋😃


お客様に喜んでもらいたい、リラックスしてもらいたい!という気持ちから始めたリタッチカラー&ヘッドスパのコンビ❗もう七年も経つんです

2018年03月08日 | 仕事
こんにちは(^^)/布看板が目印のヘアーサロン伊藤です 

🌸寒いじゃん すっごく寒く感じるんだけど
今日は三寒四温の寒なのね


継続は綺麗なり(^_-)-☆

お客様に喜んでもらいたい、もっとリラックスしてもらいたいという気持ちから始めた リタッチカラーとヘッドスパのコンビ


うちのお客様で七年間 ずーっとリタッチカラーとヘッドスパの御注文をしてくれているお客様がいるんですね✨
七年間のうち全染めしたのはカラーチェンジをしたときの一回だけで、後は
ずーっとリタッチカラーとヘッドスパだけなんです✨

余分な残留染料も少なく綺麗に染まって髪が傷まないんだから、そのうえリラックスできて頭皮のコリもほぐして! いうことなしですよね✨



とても髪のコンデションが良くて定期的にカラーしても傷みが出ないのです

なので、もっと沢山のお客様に喜んでもらいたくて同じような条件のお客様にデジカメの写真を見せて説明するようにしたんです

それでリタッチカラーとヘッドスパのコンビをご注文してくれるお客様も徐々に増え、喜んでいただいています

今では当店の定番メニューになりました


それで髪が綺麗になると、普段のお手入れも簡素化されて 普段からお客様がちゃんとお手入れしてくれるようになるんです(^ー^)⬅ココ凄く大事で、とっても有り難く嬉しいところなんです

僕たちの仕事って「私達と一緒に、より良い結果を出すために一緒に頑張りましょ!」ってところもあると思うんです




ずーっと長い髪だったんですが、仕事の都合でボブにしちゃいましたけど今でもリタッチカラーとヘッドスパのコンビメニューをご注文して頂いています

ありがたいことです
これからもお客様に喜んでもらえる事を考えて寄り添っていきたいと思います☺


最後まで読んでいただきありがとうございました(^.^)(-.-)(__)

またね👋😃




ドーン❗あーれあれあれ あれは一月六日の事でした いつかは起こるとは思ってましたけど本当に車が突っ込んできましたよ

2018年02月17日 | 日記
こんにちはー(^^)/布看板が目印のヘアーサロン伊藤です

ドーーン!あーれあれあれ あれは一月六日の事でした 
前夜に冷たい雨が降り、気温も低く路面凍結も凄くって、いつかは起こると思っていましたけど本当に車が突っ込んできたんです


約54m手前から車が滑り始めて、どうしようもなくなって運転手さんは怖くて目を閉じたままだったそうです




うちの前って 本当に道路が凍るんです 地元の人や通勤などで利用してる人は、こんな日は飛ばさないですし、注意してかなりゆっくり走ります

知らない人は まさかって驚くと思いますよ


布看板は引き裂かれ、奥の部屋にガラスは飛び散り、台所の収納棚の扉は全部開いて凄い衝撃でした

お客様が帰った直後だったので、時間が少しずれていたら?!とか思うと ゾッとしますね
台所や奥の部屋にいた父も母も無事で良かったです



運転手さんも無事で良かったですよ
滑って一度反対車線に飛び出していって、目を開けたらうちに突っ込んで止まってたっていうんだから運転手さんも怖かったと思いますよ




24日間 ブルーシート生活でした応急処置は自分でやったんだけど、寒いし、車の走る音とゴーゴー入ってくるのね、逆に家の中の会話とか外から丸聞こえ(^^;、何より物騒で不安だし、日常では当たり前の「ドア」の存在が、すっごいなすっごくありがたいことなんだなって痛感しましたよ 



以前からエアコンや外壁塗装でもお世話になっている、YKS吉田空調サービスさんに事故後すぐ電話しまして、工事に関することは全て手配して頂きました


営業中でお客様も出入りする中、職人さん達にはお客様にも気を使って頂きありがとうございました。




お客様との会話の中で「楽しそうに仕事しているよね」って職人さんたち好評でした


うちの前は陽はあたらないし、風は強くて冷たいし大変だったと思います
二月十三日にYKS吉田空調サービスさんに外回りの電気・水道をみてもらいすべての工事は終了しました 

ありがとうございました(^.^)(-.-)(__)

皆様にはご心配をおかけしましたm(__)m


目印の布看板も新しくなり、いつものヘアーサロン伊藤に戻りましたよ




最後まで読んでいただきありがとうございました(^.^)(-.-)(__)

またね👋😃






情報発信

2018年01月21日 | 仕事
こんにちはー(^^)/鴨川市金束のヘアーサロン伊藤です

『KamoZine見たよぉ』『KamoZine載ってたねぇ』ってよく言われます みんな見てくれてるんだなぁ!って素直に嬉しいです☺


鴨川の情報誌「KamoZine」をみて 早々ウチに予約を入れて下さったお客様もいて びっくり嬉しかったです✨✨



これって すごーく嬉しい事ですよね☺
だって kamoZineの取材・制作・応援・配布等々 沢山の人達が関わってきてる訳じゃないですか 皆も喜んでくれてると思うし、ウチのお店を掲載してくれた事に感謝です ありがとうございました✨✨


それとね SNSも見てるよーって❣言われるようになったんです(⌒∇⌒)
なんだか嬉し恥かし 嬉しいです(o^―^o)ニコ


Facebook個人


Facebookヘアサロンイトウ


Twitter個人


Twitterヘアーサロン伊藤



毎度他愛もない内容ですが(;^ω^)続けてきて良かったなぁ!って思います
読んでいただける事に感謝です ありがたいです(⌒∇⌒)

一昨年辺りからだったかな? SNS活用に関する講習会やセミナーに二人で積極的に参加するようになって、本当に情報発信って今の時代必要不可欠だな❣と思います

ボク達の仕事が、僕達の発信が、誰かのしあわせのためになってくれたら嬉しいです
また、そうなれるよう 五感を眠らさないように六感を駆使出来るように 悩まず!楽しく!笑って毎日を過ごしていきましょ(*^^)v

最後までお読みいただきありがとうございました。

またね👋😃