goo blog サービス終了のお知らせ 

Steady does it.

written by taropoo

自己満足証明書

2007-09-15 16:53:39 | くだらない話

1週間に1回はこのブログを書くようにしよう。

じゃないと、どんなことを考えながら生きているのか忘れてしまう。

考えてることと書いたことが一緒じゃなくたっていい。

書いたことと、真に書きたかったこととが違ってもいい。

頭では仕事のことを考えてるのだけど、最近観た映画の話を書いた、
それでいい。

今の政治について雄弁をたれながら、本当は女のことで頭がいっぱい、
それでいい。

たとえば1年前の、今あらためて見ても意味不明なことを書いてる記事があったとして、書いてることは支離滅裂で意味不明だけど、自分がそのとき何を考えていたかは思い出せる。
それを人に伝えようとしたときに、バイアスがかかって、とんちんかんなことを書いてしまうだけなんだ。

それで、自分自身はよくわかってるから、いい。

だから、定期的に、なるべく1週間に1回くらいは、何か書くように心がけよう。

結果的に人に伝わらない文章になっちゃったとしても、だ。

1年後に、今考えてることを思い出すキッカケが無くなってしまうから。





蜩がいなくなる前に

2007-09-15 16:17:07 | くだらない話

「蜩」

半翅目セミ科の昆虫

体長4センチくらい

体は褐色で緑や黒の斑紋があり、翅は透明

7~9月に出現し、林や森で早朝や夕方にカナカナと鳴く・・・







来週、夏(?)休みがとれるかも。
何も予定立ててないけど。
何をしようかな。
とりあえず、チャリで実家帰ろう。
とりあえず、で帰れるような距離じゃないけど。
それでもきっと8時間くらいあれば着くでしょう。


阿呆なことをやりたい気持ちと、阿呆と言われたい気持ちは、昔から変わっていないようです。









natsu-yasumi

2007-08-27 01:01:50 | くだらない話

無いよ。
夏休みが無い。
もう8月も終わるってのに。

いや、そのうち取れるんだろうけど、まだ未定です。

僕の夏休みは、ジリジリした暑さがおさまってきたころかな。
みんなとっくに夏休み取り終わってて、気持ちを入れ替えて、働いてるころ。
それはそれで、悪くないですけどね。


そしたら、どこかへ一人旅にでも行ってこようと思います。



ポカリスエット

2007-08-12 20:14:29 | くだらない話

僕はクーラーが苦手です。
風邪を引いてしまうからです。
にもかかわらず、8月に入ってから毎日クーラーをつけて寝ていました。
風邪を引いてしまいました。




本題。
ひさしぶりに高校の友達と遊びました。
僕に負けじと、めっちゃ悩んでいました。
2人とも女々しすぎて笑えました。
いや、笑っちゃいけないくらい、彼の悩みは大きく、強く、重たいものだったけど、2人ともうじうじしてて、もそもそしてて、結局どうすればいいかわからなくて、1コも男らしいところがなくて、カッコ悪くて、笑えました。


ただひとつ言えることは、


1人の女性を本気で想う彼には、結果はどうであれ、幸せになってほしいです。




本題。
とりあえず僕は、風邪とおさらばしなければ。



忘れたいのに

2007-08-05 23:59:59 | くだらない話

夏の風物詩、花火大会。
昨日は各地であったようです。

なかでも、僕がものすごく強烈な思いを馳せてしまうのは、江戸川の花火大会・・・

前にもこのブログで書いたことあったんだけど、あの花火は格別だったんです。
前にも後にも、あんなに綺麗な花火は見れないんじゃないかと、本気で思ってしまうくらい。



でも・・・



もういい加減、忘れなきゃいけない。



わかってる。

前に進まなきゃならないこと。

昔のことなんか忘れてしまうくらい、今が充実するように頑張ればいいだけの話。



でも忘れられない、それもわかってる。




忘れものを取りに、ちょっとだけ引き返してもいいもんだろうか。


今ならまだ間に合うって信じたいけど
一度置いてきたものを、今さら取りに行って何になるんだという気もする



正直、迷ってます。




不夜城

2007-08-04 15:08:51 | くだらない話
今週はほぼ毎日終電でした。
もっと正確に言うと、

日曜日 夜勤18時~朝10時

月曜日 そのまま19時まで

火曜日 9時~0時(終電)

水曜日 9時~0時(終電)

木曜日 9時~0時(終電)

金曜日 9時~23時(終電の2本前)


にもかかわらず、木・金は仕事後ビール飲んでますけど。




仕事人間です。

ってか、僕が帰る時間に、職場の人の7割くらいはまだ仕事してるんですけどね。
終電なのに、帰りにくい職場ってどないやねん。
まぁ、業務が忙しい時期だからしょうがないのですが。

ということで、僕より残ってる人のほとんどはタクシー帰りです。
その運賃は、国の予算から出てます。お忘れなく。





今は昔。

2007-08-01 02:40:33 | くだらない話
8月になっちゃいました。

早いもので、社会人になって丸4ヶ月が経ちました。

早いもので、ブログを始めてから丸2年が経ちました。

それらに対する思いはいろいろあるんだろうけれども、

今は立ち止まって考える余裕がありません。

「イマ」が、次の瞬間にはもう昔話になってる。

今を大事に、なんて思いながらも

とりあえず前に進んでいる状況。

そんなときこそ、ブログを書いて、しっかり反省するように心がけようと思います。




ちょうど1年前。

2007-07-22 01:56:19 | くだらない話

1年前の7月20日のことを思い出しました。


第一志望の就職試験で、採用担当の偉い人と握手をした日。


です。

懐かしいわぁ~
思わず、当時の就活ノートを見返してしまったほどでした。


そして、気がついたこと


「自分は幸せ者なんだ」


でもそれは、あくまで思い出話としてしか語れないのです。
この先も幸せ者である保証はどこにもありません。
だから、これからも勉強します。
就活の頑張りは無駄じゃなかったんだと、おかげで自分はいま幸せだと、言い続けてみせます。







それにしても、、時が経つのが早いです。



梅雨の候

2007-07-14 16:17:13 | くだらない話

3連休。

明日、母校の野球応援に行こうと思ってたのに、この天候じゃまず間違いなく延期だね。

これで、実家に戻る大義が無くなってしまいました。



今のところ、何にも予定ないんだけど・・・何しよっかなぁ。

休日は外出することが多かったから、たまには家でまったりというのも一考か。


超越

2007-07-11 12:19:06 | くだらない話

しきたりなんてどうでもいい。

名声なんてどうでもいい。

大事なのは、もっと別のところにある。




これは祖母が僕にくれたプレゼントだ。




くだらないことをたくさん詰め込んだ部屋。

その中心にいる人は、重たい荷物を背中から降ろしたときみたいな顔をしてた。




重たかったろ?

自分がいろいろ拾ってきちゃったんだよ。

でももう、大丈夫。

後始末はちゃんとやっておくから大丈夫。




安心して眠っていいんだよ。