大晦日です。
今年もいろんなことがありました。
いろんな人にお世話になりました。
そしてこうやって、無事1年間過ごすことができました。
今年を、喜怒哀楽で振り返ってみようと思います。
☆2007の「喜」☆
何といっても、大学生を卒業したことと、親元から独立して社会人になったこと、ですかね。
そう考えてみると、
3月4月あたりが今年のうち最も忙しく、駆け抜けていて、充実していたんじゃないでしょうか。
今の会社、期待と同じくらい不安も大きかったわけですが、同期も楽しい人ばかり、上司もいい人がたくさん、という環境で仕事もそれなりに順調にできたのは、喜ばしいことなんだと思います。
☆2007の「怒」☆
今年一番の「怒」は、友達に裏切られたことです。
5月15日に書いた話は、それが大きく影響しています。
逆に、自分の行動で他の人を怒らせてしまったことがありました。
11月に書いた話が、それです。
ま、よくある仕事上のミスなんだと思いますけど。
ささいなことでイライラすることが増えた一年だったかもしれません。
怒るのは昔から苦手で、へたくそなんですけど、ちょっと上手になってしまったかもしれません。
☆2007の「哀」☆
まず思い出すのは、
祖母が亡くなったこと。
七夕の朝のことでした。
いろんなことを教えてくれた人でした。
それから、やはり大学卒業、バイト退職、東京への引越を通していろんな別れがありましたね。
都内に住んでいる人も結構いるので、たまに会ったりできたのはよかったですが。
もう会わないかもしれない人もいます。
考えただけで・・・です。
後悔もしてます。
あとは、一年通してあまり体調がよろしくなかったですね、残念ながら。
一年中鼻をグズグズしていたし、あるときは
レバ刺しで食中毒にかかってしまったし、ついこないだも咳がぜんぜん止まらなくて「ぜんそく?」って思ったりとか。
原因はいろいろあるんだろうけど、もっと自分のからだを大切にしないといけなかったです。
☆2007の「楽」☆
卒業前の3ヶ月は特に、大学の友達と頻繁にいろんなところに行って遊びましたね。
スノボも
何度も何度もいったし、新潟に
カニ食べ放題しに行ったり、広島&九州旅行に行ったり、屋形船に乗ってもんじゃ食べたり。。。
高校の友達とも、主に野球部の人だけど、湯河原温泉旅行に行ったり、
サシでスノボに行ったり、僕の卒業旅行に付き合ってもらいました。
社会人になった4月以降も、高校の友達、大学の友達、会社の同期、予想していたよりたくさんいろんな人と遊べて、笑いました。
個人的にも、
チャリで帰省したり、意味もなく
漢検2級を受検してみたり、
小旅行のようにバイト先を回ってみたり、今の会社でも
残業漬けにハイになってみたり、
連日の飲み会を楽しんでみたりと、わりと自分らしく(?)過ごせたのかなぁなんて思ったりします。
ブログを通して1年を振り返ってみました。
昔のブログを見返して気づいたのは、一番ブログを書いてない時期にこそ、一番いろんな思い出が詰まっているんだな、という(苦笑)
家にはただ寝に帰っているような感じで、ブログなんぞ書く暇もなかった当時のことが思い出されます。
それにしても・・1年ってあっという間ですね。
さて、明日からまた新しい年がはじまります。
今日までの「今年」は、明日からの「去年」になります。
よって今年のことを振り返るのは、少なくともブログ上では、今日までにします。
同様に、来年のことを考えるのは、明日になって、「来年」が「今年」になってからにします。
それでは
1年間、どうもありがとうございました。