2010(平成22)年02月23日 火曜日 

バンクーバーオリンピック開催中 


≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天 気 (06:00-18:00/晴一時薄曇) (18:00-翌日06:00/曇時々晴)
・気 温 (最高気温/17.0 14:49) (最低気温/-0.4 06:32) (平均湿度/66)
・風向風速 (最大瞬間/南東 6.8 14:25) (日照時間/8.6)
≪都会のおうち地方のお天気≫
・気 温 (最高気温/16.5 14:39) (最低気温/-0.2 06:37)
・風向風速 (最大瞬間/東南東 6.0 15:45) (日照時間/8.2)

今日 火曜日は、シャンプーの日。
そして たろう と はなこ が楽しみにしている、オヤツ探し大会の日でございました。

会場が乱れておるが・・・掃除したのに
ちーん
オヤツ探し大会を終えて、ひと休みしたところでお散歩へ~~~


久しぶりにお散歩コースへ行ったでござるよ

はなこ も嫌がらずに歩いてくれて、チョーご機嫌で ニッコニコ~


たろう も久しぶりのお散歩コースに、大喜びでさ、
田舎のありがたみを感じながら、3人でウキウキでお散歩を楽しんでいたでござるよ

かくれんぼ会場に到着した時、
この川沿いの農道を、コッチに向かって歩いてくる、犬連れの姿が遠くに見えたけん。
たろう とかくれんぼをして遊びながら、その犬連れが 真っ直ぐここへ来るのか?
途中で曲がってくれるのか? 動きを見ていたさね。

こういうのって暗黙のルールというか、何と言うか・・・
犬同士が接触しないように、なるべく違うルートを通るように、ここら辺の人はするさね。
ご近所の知り合いの犬とかは、気にしないで接触するけどね
ラッキ~なことに、その犬連れは 途中で曲がってくれたので、
たろう と はなこ にGOサインを出して進んだんだけどよ、
この犬連れがこの後・・・
あなた、何を考えてるんですか?
と、聞きたくなるような行動をとったさね

赤が たろう と はなこ のルートさね。
青が犬連れなんだけどさ、わざわざ途中で引き返してきて、
大型犬2匹のあたしの元へ、突撃してきたんだよね
タイイングが悪い事に、遭遇した場所で たろう と はなこ が二人揃って うんPをしてよ。
うんPが終わった順番に、慌ててリードを付けて、それからうんPを拾ったわけで・・・
通りすがりに「こんにちは」って言ってきたから、うんPを拾っている途中という事もあって、
目を合わさずに挨拶を交わしたんだけどさ、通り過ぎた所で止まってコッチを見てるんだよ~~
なにこの人~~ こわいよ~~~
もぉ~ 怖くて怖くて・・・
うんPを拾いながら、泣きそうになってしまっただよ。
珍しく たろう も吠えておったんだけど、犬連れはビクともせず~~~
うんPを拾い終わったところで、平常心を装いながら、早足で後にしたんだけどさ、
途中でチラッと後ろを見たら、コッチに向かって歩いてるでないの~~~!!!
あんたは、どこに行きたいんや~~~
そういえば前にも数回、この犬連れに遭遇した事があるんじゃが、
この人はどういうルートを歩いているんだろう? と不思議に思うくらい、
1回の散歩の間に、数回すれ違ってたさね。
その事を思い出したら、余計に怖くなってしまってよ、
たろう と はなこ を引きずるようにして、慌ててお家へ帰ったでござるよ。

お散歩の最後に ボール遊びをして、
最高に楽しいお散歩になるハズだったのに・・・

ブログランキング にほんブログ村 に参加しています!!!
リンパ腫のはなこ。宣告されてから、3か月目に突入~~! バンバン生きちゃって~!
※このウィンドウで開きます
人間の年齢に換算すると 96歳と89歳を超えた お二人さんなのよん
※新しいウィンドウで開きます
励みになります。 クリックしてくれてありがとぴょん

たろうは13歳1か月30日 14歳の誕生日まで304日
はなこは12歳5カ月20日 13歳の誕生日まで193日







≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天 気 (06:00-18:00/晴一時薄曇) (18:00-翌日06:00/曇時々晴)
・気 温 (最高気温/17.0 14:49) (最低気温/-0.4 06:32) (平均湿度/66)
・風向風速 (最大瞬間/南東 6.8 14:25) (日照時間/8.6)
≪都会のおうち地方のお天気≫
・気 温 (最高気温/16.5 14:39) (最低気温/-0.2 06:37)
・風向風速 (最大瞬間/東南東 6.0 15:45) (日照時間/8.2)

今日 火曜日は、シャンプーの日。
そして たろう と はなこ が楽しみにしている、オヤツ探し大会の日でございました。

会場が乱れておるが・・・掃除したのに

オヤツ探し大会を終えて、ひと休みしたところでお散歩へ~~~



久しぶりにお散歩コースへ行ったでござるよ


はなこ も嫌がらずに歩いてくれて、チョーご機嫌で ニッコニコ~



たろう も久しぶりのお散歩コースに、大喜びでさ、
田舎のありがたみを感じながら、3人でウキウキでお散歩を楽しんでいたでござるよ


かくれんぼ会場に到着した時、
この川沿いの農道を、コッチに向かって歩いてくる、犬連れの姿が遠くに見えたけん。
たろう とかくれんぼをして遊びながら、その犬連れが 真っ直ぐここへ来るのか?
途中で曲がってくれるのか? 動きを見ていたさね。

こういうのって暗黙のルールというか、何と言うか・・・
犬同士が接触しないように、なるべく違うルートを通るように、ここら辺の人はするさね。
ご近所の知り合いの犬とかは、気にしないで接触するけどね

ラッキ~なことに、その犬連れは 途中で曲がってくれたので、
たろう と はなこ にGOサインを出して進んだんだけどよ、
この犬連れがこの後・・・
あなた、何を考えてるんですか?
と、聞きたくなるような行動をとったさね


赤が たろう と はなこ のルートさね。
青が犬連れなんだけどさ、わざわざ途中で引き返してきて、
大型犬2匹のあたしの元へ、突撃してきたんだよね

タイイングが悪い事に、遭遇した場所で たろう と はなこ が二人揃って うんPをしてよ。
うんPが終わった順番に、慌ててリードを付けて、それからうんPを拾ったわけで・・・
通りすがりに「こんにちは」って言ってきたから、うんPを拾っている途中という事もあって、
目を合わさずに挨拶を交わしたんだけどさ、通り過ぎた所で止まってコッチを見てるんだよ~~
なにこの人~~ こわいよ~~~
もぉ~ 怖くて怖くて・・・

うんPを拾いながら、泣きそうになってしまっただよ。
珍しく たろう も吠えておったんだけど、犬連れはビクともせず~~~

うんPを拾い終わったところで、平常心を装いながら、早足で後にしたんだけどさ、
途中でチラッと後ろを見たら、コッチに向かって歩いてるでないの~~~!!!
あんたは、どこに行きたいんや~~~
そういえば前にも数回、この犬連れに遭遇した事があるんじゃが、
この人はどういうルートを歩いているんだろう? と不思議に思うくらい、
1回の散歩の間に、数回すれ違ってたさね。
その事を思い出したら、余計に怖くなってしまってよ、
たろう と はなこ を引きずるようにして、慌ててお家へ帰ったでござるよ。

お散歩の最後に ボール遊びをして、
最高に楽しいお散歩になるハズだったのに・・・


ブログランキング にほんブログ村 に参加しています!!!

※このウィンドウで開きます

※新しいウィンドウで開きます
励みになります。 クリックしてくれてありがとぴょん









お友達になりたかったのかしら?
家も田舎だからさ 田んぼとかだったら無数に散歩ルート有るからかち合わないようにしてましたよ だからかメグにはお友達ワン居ないんだけどね~(^_^;)
それはそれで寂しい思いさせたかな~って
うちも田舎なのですが、お散歩中のわんこちゃん同士を、
あまり接触させないように、という暗黙のルールはありますね。
一度、ボーダーコリーを飼い始めたばかりのおばさまが、
なながすごく吠えて、私が一生懸命食い止めているのに、
「お友達になってね~」なんて、くっつけてくるんです。
ちょっと空気読んでよ!って腹がたったことを
思い出してしまいましたよ。
うちの近所の広場で放して遊ぶ事あるんだけど、広場は3箇所あって、
誰か人が居たり、知らない犬が居たりすると避けて違う広場に行くっていう暗黙のルールがあるのよーうちも。
ほぼ?(笑)田舎だしさ。
ほとんど人が来ないような場所なんだけどねー。
年末にビー○ル連れたおばさんが、他にも広場が空いてるのに、ウチラが遊んでる所に入ってきて・・・。
まぁ入ってくるのは良いんだけど・・・。
仕方ないから(笑)つないでさ。
その人が、出て行くの待ってたんだけど全然出て行かないし、
逆に、遊んでる至近距離をウロウロして一人でブツブツ言ってるのよーうざいのなんのって!!
で、キモイカラ、ムシしてたら、
「あなた中国人?言葉聞こえないの~?」とか言うから余計イライラしてさー(^^;
イヤだった~~~。
ファル達の写真撮ってたら「盗撮よ~!!」って絶叫されるし(--;
変な人って・・・わりとどこでもいるのかしらね??
犬の散歩も、色んな飼い主さんが居るから結構気を使うよね(><)
私もその日の散歩は全然楽しくなかったわー。
また会うと思うと散歩行くのちょっとイヤになるよね(T-T)
こっちはさー、2頭とか連れててなるべく人に合わないように
気ぃ使って散歩してて、前から来たら進路を変えたり
はじに寄って待ってたりしてるのに。
いきなり近づいて「ほぅ~らお友達だよ~」だって。
そのワンコだって明らかに迷惑そうだったりして
全っっっ然、空気読めてない人。(;一_一)
それと遊びたくて後ろから無言でついてくる人。
尾行されてる気分で気持ち悪いです。
とろはな地方にもいるのね。
ママ、気をつけて下さいね。
お恥ずかしい。(汗)
そうでしょ?わざわざ引き返して来なくてもいいよね!!!
たまに大型犬を連れた飼い主さんが「こんにちは~」って走って追いかけて来る時はあるんだけどね、
それは交流をしたいって態度に出てるから分かるんだけどさ、
このメンズは挨拶だけで特に言葉もなく、ただじぃ~っと見てるだけだったりするけん。
ちょっとキモイな・・・って感じなの。
メグやんも気を使ってかち合わないようにお散歩をしてたのね♪
田んぼの中だと、遠くの様子も分かるもんね(笑)
たろはなもね、お散歩友達っていないよ~。
ご近所わんちゃんも顔見知りだけど、仲良しってわけじゃないし。
メグちゃんには、メグ家の家族がおれば良いのよ☆
ななママさんも、腹が立つ出来事があったのね~
一生懸命に意思表示をして吠えてるのに、無理に近づけてくるなんてね(><)
たろうは小型犬と挨拶をしている時に、顔を噛まれたことがあるけん。
大丈夫そうに見えても、ダメなことってあるから、犬の接触は慎重にやりたいよね!
暗黙のルール、どこでも一緒ね~(笑)
そのおばさん怖い~~!!!
広い広場なのに、わざわざ近くに寄ってきてブツブツ言ってるんでしょ? チョー迷惑~~
しかも盗撮? そのおばさんのルールが正しければ、あたし、盗撮マニアになっちゃうよ~(笑)
そういう人に会うとテンションが下がるし、
しばらくの間、お散歩をするたびに思い出しちゃったりするよね。
これはリアル変態出没って事で良いでしょうか?(爆)
「とろはな地方」←脂がのったはなこってことで、間違いではないです(爆)
でめ地方にもおるんやぁ~ 空気読めてない飼い主!!!
無理に接触させることないのにね~
通常の場合「犬嫌いなんです、あはは」と言って足早に立ち去るんだけどさ、
今回は立ち去ろうにも、うんP拾いがあって立ち去れんかったけん。タイミングが悪かった!
無言で着いて来る人、って本当に怖いよね(><)
まだ「でっかい」「こわい」とか言われる方が良かったりするよ~
まだまだ捨てたもんじゃないね~~
毎日身体に良さそうな御飯作り、偉いね。
家も又玄米に変えてみようかな。
お魚はやっぱりこれとこれが良いって言うのがあるんでしょうか?
家は鯵、鰯、きびなごが多いです。
わんちゃんはとっても可愛いんだけどね~(><)
ご飯は、須崎動物病院の本を参考に作ってるさね。
お魚は白身魚が良いみたいで。
たまに登場するカツオは、貧血に良いので使ってますよ~~