1329日目の「色んな事に追われ過ぎてて忘れてた…」で描いた、シーズン終了後に出る成績を網羅したフットボール雑誌をバタバタしてて買い忘れてた話し。
毎年、発売日直後には買うてる恒例の雑誌ながら今年は発売から3ヶ月も経って気付くっちゅう大チョンボをしてもうて…
最早何処の本屋にも置かれてなく、数軒本屋を梯子しても観付からず、結局送料分高めに成ったコレをAmazonにて手に入れる羽目に。
それを気付いたんが、新シーズンがもう始まってた最中やったんで…
当然、新シーズン用のこれまた恒例購入してる選手名鑑が近々発売されるな…
と想うてて、今度は流石に3ヶ月忘れてて、買い逸れはせんとこう!と買うて来ました、新シーズンの欧州フットボール選手名鑑を。


これまた発売日当日は既に過ぎてる状態で、手に入れた本屋ではギリギリ1冊ずつしか置いて居らず…
危うく梯子する羽目に成りそうやったが、辛うじて1発(1軒目)で手に入れられた、ワシマストのバイブル雑誌。
最近ではDAZNやAbemaTVに欧州フットボール中継を取られ、スカパーで放送する機会が減ったから、それと同時に欧州フットボールも観る事が失くなったワシ。
選手名鑑も利用する頻度が昔から比べたらかなり激減するも、これはもう30年以上続けて来たルーティンみたいなモンやから、今更辞められませんわな?(笑)
フットボールを嫌いに成った訳でもないし、野球なんかより全然魅力に溢れたスポーツやから。
昨シーズンギリギリで残留した我がトフィーズの事も気に成るし…
これは相変わらず毎年欠かせないアイテムですわ。
取り敢えず、今回は3ヶ月も忘れずに手に入れられて、ホッとしてるワシでした。