goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれの動画日記

 コンデジ片手に日常の些細なことを動画やスライドショーで綴る1941年型の爺のHPです。

もう初夏

2021-05-30 00:00:00 | 春の風景
日脚が随分延びました。朝の早さ、夕べの遅さに戸惑います。里はすっかり鮮緑・・。
 2021.05.28 2分50秒
コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 梅雨の晴れ間に-双六川の蝶 | トップ | 国府野草花園-九輪草 »

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばんば)
2021-05-30 08:14:25
高台の里でしょうか…
ルピナスが綺麗ですね~~~
我が家ではうまく育たなかった花です。
よそ様のを見るたびにいいなぁ~~と・・・
水連がもう咲いているのですね。
山田のも咲いてますかね…
見に行きたいけど車修理中で足がない・・・不便この上なし~
返信する
Re: ばんばさん (tappe2007)
2021-05-30 18:24:42
 今あちこちでよく見かけますね。拙庭でも一時期植えていましたが、消滅してしまいました。
 山田のスイレン池、先日出かけてみましたがまだまだでした。
返信する
Unknown (ばんば)
2021-05-30 19:58:47
あ、まだまだの状態でしたか?
そういえば昨年見に行ったのは6月8日でした。
そのころまで待って見ますね。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

春の風景」カテゴリの最新記事