goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれの動画日記

 コンデジ片手に日常の些細なことを動画やスライドショーで綴る1941年型の爺のHPです。

小雪飛ぶ春の土手

2025-03-31 00:01:49 | 春の風景
 時折小雪が北風に乗って吹き抜けていきます。半ば諦めながらも野花を探して土手路を歩いてみました。
 前回から1週間、春は確実に歩みを進めていました。寒さに震えながらも咲く野花をあちこちで見つけることができました。
2025.03.30 2分36秒
コメント (2)

もうすぐ開館-神岡城

2025-03-30 00:01:17 | わが町紹介
3月も残りわずかとなりましたが、今朝は雪がちらつく寒さです。
冬期休館していたお城は4月からの開館の準備が行われていました。
2025.03.29 7分19秒
 
コメント

春色一番乗りは

2025-03-29 00:01:44 | 春の風景
歩道から雪が消えました。枯れ葉色の小径を春色を探して歩きます。
2025.03.26 4分15秒
 

 この撮り散歩中、Sonyのカメラ ZV-1F のリモコン GP-VPT2B をうっかり深い谷へ落としてしまいました。ほぼ垂直に近い崖で降りることもできず諦めるより仕方がありません。
 だけどリモコンは是非とも必要だったため、再度同じものを購入しました。

 
 二度と同じ過ちをしないように、何とか工夫をしてリモコンにストラップをつけました。カメラと放して使う場合は、これを首にかけて使用することにします。

 また、次回からはなるべくジンバル本体に取り付けて使用するようにもしたいと思っています。



コメント (6)

思いを乗せて

2025-03-28 00:01:54 | わが町紹介
 中段の里、その上の里への峠道、それぞれ車が忙しげに上り下りしています。今は8時半過ぎ、出勤途中でしょうか。それとも保育園、病院?
 それぞれの車はそれぞれの思いを乗せて走っています。
2025.03.27 1分26秒
コメント (1)

冬の足跡

2025-03-27 00:01:08 | 春の風景
 暖かい日が数日続いています。雪が急速に消え、大地が姿を現してきました。
 地には大小の枝があちこちに見られます。また梢には折れた枝も見られます。今季は湿ったドカ雪が多い年でした。
2025.03.26 7分10秒
 
コメント