goo blog サービス終了のお知らせ 

夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

ケビンの芋洗い

2016-11-06 22:02:32 | 日記・エッセイ・コラム

                       ケビンの芋洗い

ケビンが、家庭菜園で収穫した里芋を洗っています。

オレンジ色の手袋の突起が恐ろしげですね……

 

このグロテスクなゴム手袋里芋や牛蒡等土付き野菜を洗うのに威力を発揮します!

ほら !!この通り

 

こんなに綺麗になりました!

 

赤芽芋

デリケートな所は避けて洗えます。

 

                    家庭菜園の里芋の行列

タケノコ芋だけでこんなに沢山出来ました!

これは収穫した里芋のほんの一部

タケノコみたいな外見ですね。

皮を剥くのが簡単。

赤芽芋や、八頭に比べて、比較的日持ちするので、お正月料理に使います。

   

                 サツマイモ

  これもケビン手作りのサツマイモです!

今年もこんなに大きなサツマイモが沢山採れました!

ちょっと力が強かったようですね?

  サツマイモ洗いには、普通の亀の子だわしの方が適しているかも知れません。

 

芋を洗っていますが、ケビンは係長ではありません!!