暴風が汚れた空気を吹き飛ばしたので、富士山がこんなにはっきりクッキリ大きく見えます。
夕暮れ時の駿河湾と街の灯り。
右側の電信柱の上の方に一番星が輝いていますよ……
あちらこちらで倒木の被害が相次いだようです。
家の近くでも大木が倒れて道路を塞いでしまい、近くの町内が一時孤立集落になってしまいました。
救急車や、消防自動車が辿り着けるように最低限二カ所の通路は必要だと思います。(予備の道路)
迅速な避難方法や、二次災害の防御など
減災の方法を考えた町作りをしないと駄目だと痛感します。
自然災害はもう勘弁して欲しい!
3.11の地震から、余りにも次々と起き過ぎます。
昔、『災害は忘れた頃にやって来る』と教わりましたが、
『毎週やって来るのが災害』と認識を変えないといけないようです…