goo blog サービス終了のお知らせ 

たんぽぽのつぶやき

日々のお料理(趣味)、本の感想、たんぽぽが感じるところなどを、楽しく綴っていきたいと思います!

ジャージャー麺、、、でも実は⁉︎

2016-06-22 12:55:15 | ベランダランチ
本日のベランダランチはジャージャー麺にしました。コストコのお肉をぶつ切りにして挽き肉風にし、ニンジン、エリンギ、ニラ、パプリカを刻み、塩胡椒して甜麺醤とウェイパーで味つけしました。最後にウェイパーベースのスープをかけます。
出来上がりはこちらです。

オットのはこちら。

私のは写真を撮るのを忘れましたが、上の写真で何が違うか分かりますか?

実は、私の方は糖質ゼロのこんにゃくとおからでできた麺なのです。

結婚記念日前後に暴飲暴食してしまったので調整中です(^^;;
金沢マラソンには外れましたが、二次抽選の可能性が残っているので、引き続き体重を落としていこうと思います!

きのこの和風ペペロンチーノ&なめこおろし

2016-06-22 05:21:43 | ベランダランチ
これは先週のランチです。
オットが汗をダラダラ流しながら食べていたのは、きのこの和風ペペロンチーノ!
またまた辛口にしてしまいましたが、これは私が食べても辛くて、私は大満足なんですが、オットには……
前の日の残りのなめこおろしを箸休めに食べておりました。

エリンギ、舞茸、しめじとベーコン入りです。
最後に醤油をさっとかけて、大葉を散らして出来上がり!

今度は辛くないランチを作ってあげよう、とちょっと書きながら反省です(^^;;

忙しいと高まるカレー率(^^;;

2016-06-22 05:10:02 | ベランダランチ
つい先日もカレーランチの記事をアップしましたが、翌週もまたカレーランチと相成りました。
作り置きがきく上に、オットは大のカレー好きなので、続いても嫌がらないのがありがたい!
とはいえ、炭水化物の取りすぎは禁物ですが。
この日は半額見切りのビーフを使ってビーフカレーにしました。

冷蔵庫の大掃除も兼ねて、ナスやらピーマンやら色々入れました。
そして、今回はルーを間違えて中辛のを買ってしまったため、私は七味をたんまりかけていただきました(写真右側)
オットはこれでも辛かったようです。
これからオットには星の王子様カレーを作ってあげよう、と思うほど辛さについては意見が別れる私たちです(^^;;

そして夜はリメイクしてカレードリアに返変!

毎度カレー七変化な我が家です。

ベランダでのランチも暑くなってきましたが、
気分転換にもなるのでなるべく外の空気を吸いながらランチを楽しみたいです。

今日は久しぶりに余裕があるので、おばんざい的なおかずを作ろうと思っています(^^)

梅雨の合間に☆サラダ風冷やし中華

2016-06-13 18:04:02 | ベランダランチ
今日もすっきりしないお天気でしたねー。
こんな日は頭もイマイチすっきりしません。
朝から愚痴っちゃいましたし(^^;;

そんなどんより雲の下ではありましたが、週末はベランダでランチ!
部屋の中よりは気分が変わっていいです。
蒸し暑いのは変わりませんが(~_~;)

野菜をたくさんとりたいなと、この日はサラダ風の冷やし中華にしました。


サラダ菜を敷いて水でしめた中華麺の上に、キムチ、茹で豚、きゅうり、トマト、玉子焼きを載せました。
タレは胡麻ドレと麺つゆを足して水で割った超お手軽なものです。

最近平日もベランダでお弁当やランチを食べていますが、やっぱり空を眺めながらのランチはいいですね!
早く晴れ空が戻ってきますように…

初夏のチキンカレーとサラダ

2016-06-01 22:41:39 | ベランダランチ
今日から6月ですね!
今月が年の折り返しと思うと、本当にあっと言う間です。
これから少しずつ梅雨に向かっていくのでしょうが、ドンヨリ天気は苦手なので、元気に吹き飛ばしていきたいですね!
6月とはいえまだ涼しい今日は、オットとベランダでランチを楽しみました。

メニューはチキンカレーとサラダ。
なんてことはないメニューですが、ベランダで冷たいアイスティーといただくと、プラス一味(^^)
最近仕事がまた忙しく、午前中はカレーを煮込みながら作業をしていました。

夕方、オットと近所のスーパー銭湯に行く途中、軒先にツバメが飛んでいるのを見かけました。
ちょっとウォーキングをサボっている間にそんな季節になったのだ、と眺めました。
紙とパソコンばかり見てないでたまには空を見なきゃ!と思った夕方でした。

ベランダでカフェ気分でランチボックス

2016-05-31 12:33:39 | ベランダランチ
今朝は少し気合を入れて(自分のために)お弁当を頑張って作りましたが、結局図書館には行かず、家でお仕事してます。
そして我ながら(単純バカ)自作のお弁当が楽しみで、せっかくなら涼しく天気のよいベランダで食べようと並べてみたら、なんかカフェっぽい(ぽくないですか?)

干してあるシーツが生活感満載ではありますが、ちょっとのんびりできる空間!
オットがいつぞやお弁当は貴重な楽しみの時間、と言っていたのを思い出し、ささやかな特別感に納得しました。
これからはもっとお弁当はちゃんと作ろう!
たまには自分のも‼︎
夕飯の残りをいっぱい詰めたお弁当ばかり作っていたのをちょっぴり反省しました。
手渡しするのがハイっ!!!って雑だったりしたこととか。

お弁当袋に入れて手渡しているのはお弁当だけじゃなく、もっと別の大切なモノもあるのですから。

今年もベランダランチ始めました‼︎

2016-04-13 13:40:40 | ベランダランチ
最近ようやく花粉がオッケーになったので、
ベランダランチを再開しました。

オット→塩やきそば
私→豆腐サラダ
今日は午前中サボってしまってあまり動かなかったので私はサラダにしました。
ベランダでいただくごはんはやはり格別です。
このシーズンをずっと待っていました。

今日は夕方オットと走りに行く予定です。

ジムでは1日運動と食事制限で700kcalを目標に減らしていくよう言われています。
断酒の時点でその半分くらいは到達してる気がしますがね…
運動も頑張ります!

野菜とひき肉の重ね焼き&コストコパエリアなどなど

2015-11-22 18:25:28 | ベランダランチ
11月の初めのこと。オットとお義母さま、おばあちゃんとコストコに行ってきました。
87歳のおばあちゃんは大きなスーパーに大興奮、お義母さまも楽しんでくれました。
コストコは職権濫用してビジネス会員に登録してしまいました。オットは年会費無料の家族会員です(^◇^;)
そんなわけで、今回で私は4回目のコストコでした。
パエリアやらチキンやらサラダやらは大量だけど美味しくて、オット実家で皆でその日にいただきました。
それでも食べきれなかった分は水曜ランチに。
前日の残りの野菜とひき肉の重ね焼きやマコモダケのソテーなど盛り合わせていただきました。

パエリアはオットだけ。このときはジムでボクシングっぽいことにハマっていて、痩せてきていたのでついでに炭水化物も制限していた時期。
風邪ひきで最近またジムも行けてませんが…
野菜とひき肉の重ね焼きは、適当にハヤシライスのもとやらコーヒーやらワインやら入れてそれっぽくできたミートソースに、茹でたほうれん草、ジャガイモ、ナスを交互に積み重ねて最後にチーズを載せて焼いたものです。
最近は適当アレンジばかりであまり本を見て作らなくなったなあ(遠い目)

ベランダランチも今年はもう寒くてできないかもですが、また春になったら楽しくベランダでごはんを食べたいです(^^)

水曜ベランダランチ☆シーフードチキングラタン

2015-10-07 15:10:20 | ベランダランチ
昨日原稿を無事UPしたら、頭からプシュ~っと空気が抜けてしまったようで、まさに空気の抜けた風船状態でゴロゴロしています。
が、水曜はオットが昼に帰宅するのでランチを用意せねば、とできるだけ手間のかからないものを考えた結果グラタンとなりました。
グラタンは夏に山梨で実家の断捨離で発掘したグラタンミックスで作成(^◇^;)
手抜き手抜き!
ささっと作りベランダでいただきました。

お茶がなかったのでオールフリーを開けちゃいました。
金のマグは友人の結婚祝いのお返しで昨日届いたものです。
ビールもコーヒーもカチ割りワインもいける優れもの。

土曜日からオットの夏休みで山梨に2泊で帰省し、その後セブに飛びます。
準備を急がねば!

キュウリと挽肉のあんかけ焼きそば

2015-10-04 12:10:20 | ベランダランチ
今日のベランダランチは、大量にあるキュウリを消費すべく、いつものキュウリと挽肉のピリ辛炒めにとろみをつけて、あんかけ焼きそばにしました。

キュウリ、ほとんど水分だし、挽肉も鶏むね肉だからヘルシー…かな⁈

今日は日差しが少々キツかったですが、ベランダでいただくランチはちょっと外食したような気分になれて、お得です(^^)