見出し画像

タンホイザーゲート付近より入電Ⅱ

『映像の世紀バタフライエフェクト ひとつの友情がアメリカを変えた』

まじか・・

アメリカにこんな歴史があったとは。

まぁあったんだろうなとは思ってたけど実際にこうなるとは知らなかった。

 

黒人差別開放、アジア人差別開放、自由民権運動・・

市民活動が世論を動かし政治を動かし法律を変え、社会を変える。

そんなこともありうるもんなんだな。

市民運動・・ていうとプロ市民しかイメージないからいいイメージないんだが。。

・・ホントだったらステキやん。

 

 

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「DVD」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事