goo blog サービス終了のお知らせ 

ひらかなのひとり言

幸せって言葉にすると大きくなる。
だからいつまでも、今日の幸せが続いて行くように。
気ままなのほほんひとり言。

ぬぉ!?

2007年06月29日 | のり吉くん
・・・マイケルジャクソン?????

と、思わせるほど、厚塗り真っ白なサングラス付きのおばさん発見
たぶんあれはおばさんに違いない・・・・
いや~二度見・・・三度見・・・しましたって

その後思い起こしながら。。。
マイケルでない事を確信する・・・・・
なぜならば
カート引いてたから

いや~に、しても・・・
すごかった・・・
鼻も高かったよ
周りの人も見てたもん

ええもんみましたわ
幸せ

あれ写メしてたら自慢画像になってたのかな
でももう6月も終わりやし遅いか・・・

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/onishi/norikichi/

リニューアル

2007年06月17日 | のり吉くん
昨夜、大好きな居酒屋『のり吉くん』に行ってきました
リニューアル
するらしい・・・楽しみだな~~~

のり吉くんに初めて行ったのは1年ぐらい前やった。
大好きな看護師さんに連れられて
ホイホイと行ったのがキッカケ
店員さんがおもしろくて、ご飯もお酒もおいしいから
気に入ってしまって通ってる

多分、職場の仲いい人で行ったことない人はいないくらい
大勢誘って必死で行ってる。
何だか最近一人で行くのは気がひける・・・
ドンドン人気が出てきてて、
私にはもったいないお店になってきた・・・
それでも結局行くんだけど

昨日、奇跡が起きた。
のり吉くん店内で偶然知り合いに出会った。
まあ、内一人は必然でもあるけど・・・
大好きなのり吉くんで、
知り合い4人。。。不思議な感じ。。。
しかもその4人・・・私がのり吉くんに行くのに付き合ってもらって
のり吉くんを知ってもらった人ばかりです
そして、その知り合いはまた友達を連れてのり吉くんへ行く。

こうやって輪が広がりつながって行くのだな・・・と思いました。

前に幸ちゃんが言ってた。

『無理に宣伝して、冷やかしで来るような客は別にいらんねん。
 口コミで着てくれるお客さんを大切にしたい。
 うちを信頼して紹介してくれるお客さんを
 一番大切にしとけば、いつか必ずええ店になるねんから。』

って。それを思い出しました。
お客さんが引いても引いてもまた入ってきて、遅くまで満席が続く店内を見て
嬉しい気持ちになりました

そんな幸ちゃんは元町店の店長に
そしてふーじーは主任に
おめでとうございます頑張ってね

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/onishi/norikichi/

もったいないおばけ

2007年05月20日 | のり吉くん
昨日、
大好きな大好きな
のり吉くん
で、久々にコース料理をいただきました。。。
飲み放題でしかも3時間・・・
毎回感心します。。。

料理の内容にまでお願いをして、
特別コースメニューにしてもらってしまい、
我まま放題の飲み放題でした

にもかかわらず。。。
料理を残してしまいました
ごめんなさい。
本当にごめんなさい
おいしかったし、大満足なのですが・・・
残してしまった・・・
大反省

昔言われた言葉が頭を過ぎります。。。

“おいしい食べ物を残すようなことがあったら、
 夜中にもったいないおばけが出てきて、
 あんたの目ん玉もっていくぞ~~~

きゃ~~~~~お許しを~~~~~

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/onishi/norikichi/

怪力納豆

2007年04月04日 | のり吉くん
のり吉くんで飲みましたww
とは言っても昨日は
怪力納豆食べて2杯しか飲まずに帰ってしまったけど。。。

そこの店長の小話・・・

『いい女にはいい男がついてくる』の法則
いい男がまわりにいないのは
自分がいい女やないからや
まずは自分がいい女にならななww

だそうです。。。
そのまんまやがなww
でもちょっとのり吉くんの法則つながりで書きたかったので・・・

それはさて置き。。。
ホワイトデーのお返しありがとうございましたww
もう4月ですが・・・それだけ行けてないと言う事ですね。。。
春ですし。引きこもりもそろそろやめにしますよww

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/onishi/norikichi/

雰囲気

2007年03月28日 | のり吉くん
いつもばかばっかり言ってるオーナーが
出迎えてくれた。。。
少し低めの声でいらっしゃいませ
とか言うからドキドキしちゃいましたww

雰囲気作りに徹するのはすごくかっこいいです。
慣れないから肩こってそうだけど。。。
頑張る姿は最高です
パパもいつもと違って()かっこよかったww

ただ、オーナーやパパが少し気を抜いて話してくれたときは
やっぱりほっとしたんだけどww
それと、
はしゃぎたくて仕方ないオーナーを見て
楽しむ私がいたのは本当やけど

頑張ってください
また後輩連れて行きますねwww

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/onishi/norikichi/

まもる

2007年03月22日 | のり吉くん
明日
大好きな大好きなハネハネ居酒屋のり吉くんの姉妹店
『まもるくん』
の開店記念日ですww
ああああ行きたいwww
でもいけないww
ちょっと忙しくて
できるだけ早くに行きますから
待っててね

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/onishi/norikichi/

感謝

2007年02月28日 | のり吉くん
私が
『ありがとう』という言葉を
好きだということはもう、有名なことかもしれない
ありがとうは最高の言葉だと今でも思う。

昨日、後輩と一晩中飲んだ。
最高に酔っ払ったけど
私はすごく楽しかったww
自分勝手な私を後輩はいつも甘やかしてくれる。

ある店で、注文するたびに
“ありがとうございま~す”と言われた。
決められたその言葉に
心を感じることができない私は
ふと思う。

なんだ。
ありがとうって言葉も
心が入っていないと
価値のない言葉になるんやなwって

その後、最後に
気心しれたお店に行って、
記憶なくして家路についたww
ほっとするんだ。のり吉くん行くとww

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/onishi/norikichi/

オーナー

2007年02月21日 | のり吉くん
ハネハネ居酒屋のり吉くん
オーナーことのり吉くんは
すこしおもろい変わった人ですww
今日は○○店へ行きましたww

そこでの小話。。。
【カレーうどんの法則】
人生は、カレーうどん
注文しなければ出てこない。
間違ってきつねうどんが出てきては物足りない。
これじゃないwwって言う勇気も必要www
“ねえ。カレーうどんが食べたいよねw”って
友達に話してるだけではカレーうどんは食べれない。
だからカレーうどんを自分で自分のために注文する。
待っていてもカレーうどんは来ないし、
間違って違うものが来たからって
それを選んではだめww
大切なことは
今。自分が。何を求めているかww
ってことかなww

人生楽しく行きましょう。
間違うことなく、思うがままに。
そういう素直な生き方を
しているオーナーがいるお店が
大好きです

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/onishi/norikichi/

のり吉くん

2007年01月14日 | のり吉くん
行き付けの居酒屋の名前。

好きなメニューは
“すっぱい・ゴーヤ豚・怪力納豆”
この3点セット
最近ここにグラタンが仲間入りしました。。。

おいしいからたのんでしまう・・・
ま・・いいかなwwww

中に同級生の店員さんがいて、
いつもその人に説教される。
今日は怒られないように気をつけよう!!
と思うのに、
毎回なにかしら怒られる・・・
でも、最近彼女ができたらしく
昨日は幸せそうに笑っていた
(説教はされたけど・・・)

彼の心が広くなれば、
きっと説教の数も減るだろう・・・
そんな甘い期待をしながら
せっせとベルマークを集めています