

こんなに可愛かった息子が昨日で二十歳になりました。
皆さんご存知の我が家の問題児です(苦笑)
息子に振り回される度、ここに愚痴っていたら、
出会う人、出会う人に、
『その後、息子さんどうしたの?』とか、
『〇〇君、大丈夫やった~?』とか…(;^_^A
親切に声をかけてもらうのですが、一瞬、
その後って??
どの後の事でしたっけ??
大丈夫って??
何が大丈夫なんでしたっけ??
と、問題が次から次で、頭の中が訳わからなくなってて、逆に聞き直す私が居たりもします

心配ばっかりかけてくれる息子ですが、
問題を起こす度に、自分なりに考え、少しずつ成長していってくれていると思いたいですね~。
息子に高望みはしません。
心身ともに健康で…
大人の仲間入りをしたのですから、自分の行動に責任を持って、色んな事の吸収出来る有意義な学生生活を送ってくれるように…
父と母は、切に願っております。
あ~、でも、これって、
うちの息子にとっては、かなりの高望みですかね~?(;゜∇゜)

お母さんはそんな事言ってるけど、和紙展でお手伝いしている姿はとてもとても好青年で、おっとこ前です!!
彼はきっと素敵な大人になってくれることだと思います{YES}
子供の頃の写真、お父さんにそっくりですね。お手伝いされてたんですねぇ。
若いときは、色々経験した方が良いんです。お祝いしてあげてね。
好青年?おっとこ前?
いえいえいえ~。
これから、先生の講習会が始まる!!という時に、ヤツは やらかしてくれましたからね…(-""-;)
シュークリームボーイ(←主人命名)と呼んでやって下さい!!(爆笑)
ありがとうございます♪
主人にソックリ?(ホッ、安心…笑)
次から次へと心配をかけてくれる息子に振り回されっばなしの私ですが、
自分も若い頃は親に心配をかけていたのだなぁ…という事が、この歳になって初めて分かりました。
次に帰ってきた時に祝ってやりたいと思います♪