和紙を作る家に嫁いだ嫁のブログ

『糸巻き和紙ランプ作り』体験教室。

なかなかアップ出来ずにいましたが、

先週日曜日に催した『糸巻き和紙ランプ』体験教室の様子です


大好評だったランプ作り、今年も広瀬創作工芸 廣瀬勲さんご夫婦に講師をお世話になりました























織物用の糸巻きの木枠に、思い思いの和紙と押し花を貼り付けて、素敵なランプがたくさん出来上がりました


今回、16名の方にご参加頂いたのですが、


前回の大江さんの書道教室から続けてご参加下さっている方や、


前々回の澤田先生の講習会から三連続ず~っとご参加下さっている方もあって、


参加者の皆さん同士の繋がりも出てきたように感じました。


『こんにちは、また出会いましたね♪』と声を掛け合っておられたり、


帰りの足の無いおばあちゃんには、

『駅まで送りますので、私の車に乗っていって下さい♪』

と、親切に声をかけて下さる方がおられたり…


嬉しい場面にたくさん出会いました



今年度の丹後二俣紙保存会の啓発事業がこれですべて終わりました。


皆さんのお陰で、当初の


『地元の方に和紙の良さを知ってもらい身近に感じて頂く…』


という目的は、回を重ねるごとに成果が上がってきたように思います。


また今後も、少しずつですが、色んな趣旨の催しを皆さんに楽しんで頂けたら…と思います。


今後とも、どうぞよろしくお願い致します。ありがとうございました。

コメント一覧

みゆき
http://yaplog.jp/tango-washi/
> 森脇和美さん
森脇さん、この一年間、本当にお世話になりました。
毎回、講習会の度に、ご無理をお願いし、たくさんの方と共に参加を頂きました。
また、お知り合いのたくさんのお店にも、チラシを配付してもらうなど、広報活動までして頂き、本当に有り難く感謝の気持ちでいっぱいです!!

森脇さんの『人の為に労力を惜しまれない一生懸命』な姿に、たくさんの事を学ばせて頂きました。

今年度の講習会は終わりましたが、また来年度もどうぞよろしくお願い致します!

本当にありがとうございました!!


森脇和美
縁があり、丹後和紙のファンになり、更に田中さんご夫婦の温かい人柄も大好きになり、楽しい体験会参加させて頂き、感謝しています。次は何かな?と楽しみに待っています。もっともっと、沢山の方に丹後和紙の良さ、田中さんご夫婦のお人柄知ってもらいたいです。伝統ある丹後和紙いつまでも継承して行ってもらいたいから、私たちお手伝いは出来ないから、せめて発信する事でもしたいと思ってます。三和で一人でも多くの方に知ってもらいたいと。これから寒さ厳しいです、田中さんご夫婦、ご両親様くれぐれもお身体だけは、ご自愛下さいね!来年の体験会、楽しみにしてますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「伝承館」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事