今年は、梅雨がなかなか明けなくて、

大阪マダムのTさんから…
『悠々と 遊々と』

こちらも、大阪のYさんから…

きなこの背中にとまったホタルを思い出しました。

愛猫家のAさん、
やっと明けた~~!!と思ったら、すっごい猛暑。
でもでも、暦のうえでは アッという間に立秋
を過ぎ、

今年は『暑中見舞い』を出すタイミングって、すっごく難しかったんと違うかな?って、思います。
そんな中でも、8月上旬 ジャストなタイミングで、心のこもった暑中見舞いのハガキが私宛に3通も届きました


大阪マダムのTさんから…
『悠々と 遊々と』
カワセミが描かれています。
Tさんの描かれる絵は、いつも華やか

疲れが溜まった頃に不思議と届くTさんからの定期便、いつも癒してもらっています。

こちらも、大阪のYさんから…
『大阪の姉と思ってね』といつも言って下さり、要領の悪い妹に大阪からいつもエールを送って下さっています。
消しゴムはんこのホタルの絵はがき、渋くてとっても素敵です。

きなこの背中にとまったホタルを思い出しました。
そして、こちらは名古屋から…

愛猫家のAさん、
きなこのことを、いつも心にかけて下さっています。
郵便受けを覗き、自分宛の手紙を見つけた時、どれだけ嬉しいことか

暑中見舞いや残暑見舞い、
メールやラインで済ませがちですが、我が家には和紙のハガキや便箋が売るほど(当然
)有ります。

私もこうして心を込めた手紙やハガキを送ってみようかな~と思います。