goo blog サービス終了のお知らせ 

和紙を作る家に嫁いだ嫁のブログ

親子五代に渡り受け継がれた和紙作りの伝統を守るべく今日も奮闘する『和紙を作る家』に嫁いだ嫁のブログ

男前ゆう子ちゃんの意外な一面(笑)

2015-07-18 06:00:00 | みゆきの日記
私の友達のゆう子ちゃん


私の友達の中では若い部類に属する花の40歳(あ、41やったっけ?)


ゆう子ちゃんは、上は20歳から 下は小学5年生まで、3人の子供を持つ

超~~元気なお母さんです


とにかくフットワークが軽くて、パワフルで、

大江町、福知山市、宮津市、

主に、この3ヶ所を拠点にして、毎日走り回っています

大江町から宮津へ抜ける大江山越えの運転は、もう目をつぶっていても出来るんだとか…(^o^;)スゴーイ


それと…
魚釣りが好きで、なんでも釣るし、なんでも さばきます。


テトラポットの上での釣り中に、足に這い上がってきたタコを素早くワシづかみ!!(゜ロ゜ノ)ノ

(普通の女子なら、キャーと足元のタコを振り払うと思うんですけど…笑)


腕に吸い付くタコの頭をグリッとひっくり返し、その場で内蔵を除去。


そして、そのまま家に持ち帰ったというツワモノです(笑)


(↑それが、このタコ)

まぁ、そんなたくましくて男前なゆう子ちゃんなのですが、意外な一面がある事を最近知りました。


それは…手芸や裁縫がめちゃくちゃ得意で上手だという事(゜ο°;)ノノ


ゆう子ちゃんとゆう子ちゃんの娘さんが長い間 愛用して使えなくなったアナスイのバッグ。


普通なら捨ててしまいそうですが、

ゆう子ちゃんは、可愛くて、まだ使えそうな内布だけを取り外し、

市販の麻の手編みバッグの内側に縫い付け、

オリジナルアナスイのバッグに作り直した…という器用な腕前の持ち主なんです










今は、浴衣を仕立てた余り布で、バネ口財布を作る予定にしていて、


その内側に和紙を使ってみてくれるそうです。

楽しみですね~(*≧∀≦*)


その内和紙の相談…とやらで、夜、私たちが残業をしていると、我が工房内にゆう子ちゃんが乱入(笑)


内和紙の相談は、いつしか人生論に変わり、熱い語らいは気がつくと夜の12時を過ぎている事もあります


最近、暗い話題の多い田中家(いやいや私に…)元気を分けてくれるゆう子ちゃんに、ほんと感謝です


出来上がった財布は、またこのブログで紹介しますね~。