goo blog サービス終了のお知らせ 

和紙を作る家に嫁いだ嫁のブログ

親子五代に渡り受け継がれた和紙作りの伝統を守るべく今日も奮闘する『和紙を作る家』に嫁いだ嫁のブログ

熊が出たぁぁ(゜ロ゜;ノ)ノ

2014-09-18 12:00:00 | みゆきの日記








 




家の柿の木に熊が来たんです(;゚д゚)


夜のまだ8時半頃…


『ガオ~ッ』という雄叫びが聞こえたと思った瞬間、暗闇の中からバキッバキッ、ガサガサ…




すぐに主人がゴルフクラブを片手に出動しましたが、人の気配を感じた熊は、山の方に逃げて行きました。(おいおい、ご主人さん、そのゴルフクラブで熊相手にどうするつもりやったん?\(・_・) オイオイ)



その前の日、何個か柿の実が食べ散らかされいて、もしかして…とは思っていたのですが…


やっぱり熊でしたか…


熊は、目星を付けた柿の木に、前の夜にやってきて味見をしておいて、次の日の夜に本格的に来襲するという習性を持っているそうです。それに、ひと晩のうちに歩いて20㎞も移動するそうですよφ(..)メモメモ



この前は、収穫前のサツマイモを、ひと晩のうちに親イノシシとウリ坊にぜーんぶ食べられてしまったし…


春には、楮の新芽を鹿が食べてしまったし…


動物と共生共存していた昔とは違い、


現代の田舎の暮らしは、動物や自然との闘いです。




この秋には、この辺り全面の田んぼの周りに、鹿除けの鉄格子の背の高い網が設置されるそうです。






田舎のどこにでもあるこんなのどかな風景ももう見れなくなるかもしれません。


はぁ~、なんか淋しい事ですね(o;ω;o)


でも…

このまま行くと…

人間がオリの中で暮らさなくてはならなくなる日が来るかもしれません…(ノД`)