たぬきのしっぽ 2012-09-20 06:52:12 | たぬき 黒豆家族 今朝のたんちゃん地方、肌寒いです。 秋ですね~。 「たぬきのしっぽ」 お菓子もあるみたいですね。 これは本物のたぬきのしっぽです。 興奮するとピーンっと上がります。 このしっぽは食べれません。 大夢のしっぽでしたポチっとクリックお願いしますにほんブログ村 #その他生命体 « 鼻ツンツン(*^_^*) | トップ | これくらいです\(^o^)/ »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 もしかして (セタぬき) 2012-09-20 11:19:56 ままさんこんにちはもしかしてこの子めずらしくないですか?尻尾が直角にまがったり立ったりする光景!(笑)http://youtu.be/ASvyD5hILww 返信する タイトルだけで買ってしまう~ (ミチ) 2012-09-20 17:29:13 「たぬきのしっぽ」、おいしそー♪よかった、シマシマのデザインじゃなくてとか思ったらもう、たぬき好き会の会員決定ですねこちらは、昨日はムシムシ、今日は暑さが戻ってきました。いつになったら涼しくなるのかなぁ~。夢夢兄弟は、数も多いせいか、ミチ、いまだに個体識別ができていません。並んでいる写真とか動画だと、大きさでなんとなくわかるんですけどね。むずかしー。みんな、体の黒い部分がはっきり黒いですよね。黒ちゃんの遺伝?若いせいもあるかな。そんなミチは、分け目が気になるお年頃です・・・ 返信する たぬきの珍百景 (たんちゃんママ) 2012-09-20 22:43:26 セタぬきさん、こんばんは尻尾が直角に曲がっていたのは輝夢です。これには、驚きました。尻尾が立っているのは大夢です。ちょっと尻尾の先がクルンとカールしていますよね。これも珍しいかもしれません。大夢は伸び~をしたときクルンと柴犬の尻尾みたいになるんです。それを撮りたいのですがタイミングが合わなくて・・・神宮タヌキちゃんや生田んちゃんは元気ですか? 返信する タイトルだけでも食べたい~♪ (たんちゃんママ) 2012-09-20 22:47:04 ミチさん、こんばんは調べてみるとお店の看板の尻尾はシマシマでした。たぬき好きとしてはちょっと残念でした。たぬきの体の模様は知らない方が多いかもしれませんね。美味しそうだから食べてみたいですね。たんちゃん地方、朝は肌寒かったのですが日中は暑かったです。夢夢兄弟、私も1匹で見ると識別が難しいんですよ。間違えやすいのが健夢と歩夢そしてチビタヌの輝夢と希夢最近は動画を撮るとき名前を呼びながら撮っています。じゃないと帰ってから見ると誰だかわからないんですよね。 返信する たぬきのしっぽ商会 (おやぶん) 2012-09-21 21:57:52 たぬきのしっぽはこちらです。http://www.facebook.com/tanukinosippohonpo 返信する せんばたぬきはシマシマ?? (たんちゃんママ) 2012-09-22 20:01:13 おやぶんさん、こんばんはお子ちゃまは見てはいけないものなのかと心配しました。たぬきのしっぽを商会してくださってありがとうございます。以前掲示板でもおやぶんさんが教えてくだいましたよね。おやぶんさんは、食べたことがあるのでしょうね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
もしかしてこの子めずらしくないですか?
尻尾が直角にまがったり立ったりする光景!(笑)
http://youtu.be/ASvyD5hILww
よかった、シマシマのデザインじゃなくてとか
思ったらもう、たぬき好き会の会員決定ですね
こちらは、昨日はムシムシ、今日は暑さが戻って
きました。いつになったら涼しくなるのかなぁ~。
夢夢兄弟は、数も多いせいか、ミチ、いまだに
個体識別ができていません。
並んでいる写真とか動画だと、大きさでなんとなく
わかるんですけどね。むずかしー。
みんな、体の黒い部分がはっきり黒いですよね。
黒ちゃんの遺伝?若いせいもあるかな。
そんなミチは、分け目が気になるお年頃です・・・
尻尾が直角に曲がっていたのは輝夢です。
これには、驚きました。
尻尾が立っているのは大夢です。
ちょっと尻尾の先がクルンとカールしていますよね。
これも珍しいかもしれません。
大夢は伸び~をしたときクルンと柴犬の尻尾みたいになるんです。
それを撮りたいのですがタイミングが合わなくて・・・
神宮タヌキちゃんや生田んちゃんは元気ですか?
調べてみるとお店の看板の尻尾はシマシマでした。
たぬき好きとしてはちょっと残念でした。
たぬきの体の模様は知らない方が多いかもしれませんね。
美味しそうだから食べてみたいですね。
たんちゃん地方、朝は肌寒かったのですが日中は暑かったです。
夢夢兄弟、私も1匹で見ると識別が難しいんですよ。
間違えやすいのが健夢と歩夢
そしてチビタヌの輝夢と希夢
最近は動画を撮るとき名前を呼びながら撮っています。
じゃないと帰ってから見ると誰だかわからないんですよね。
http://www.facebook.com/tanukinosippohonpo
たぬきのしっぽを商会
以前掲示板でもおやぶんさんが教えてくだいましたよね。
おやぶんさんは、食べたことがあるのでしょうね。