さて、出張ビジホネタです
チェックインして
お部屋に入ったら
まず行う
私のルーティーン
スマホで鍵をパシャリ
このたった3ケタの数字を
覚えてられない^^;
もし飲んだらほぼアウト
そう言えば昔は
数字覚えるの得意で
友達の家の電話番号とか
すげー暗記してたよなー
それが今や
スマホが全部
覚えててくれますからね
テクノロジーの進化で
人類は退化したのか?
それともただ
歳食ったの . . . 本文を読む
さて、相変わらずの
ビジホで晩酌ネタ
この週の出張では
初日にスーパーで
ブルドッグソースを
買ったので
揚げ物祭りやー!!
サラダにアジフライに
イカフライ
夜のお供は
ウイスキーと炭酸と
ロックアイスで
作業員式メガハイボール
イカフライに
ソースをかけて
出発進行!!
ハイボールと揚げ物
やっぱ合う合う! . . . 本文を読む
さて、まだまだ
ビジホで晩酌ネタです
写真を整理してると
なんだか茶色いなー
別の日
一見ヘルシーに感じる
煮物ですが
味付けが濃い目で
かなりしょっぱく
実は体に悪そうな
北関東出張あるあるです
唐揚げ
唐揚げ
唐揚げ
作業員のオッサンは
やっぱり茶色いもの
なかでも唐揚げが
大好きなんです(^^)
ガキだね~
ごちそうさまでした
にほんブログ村 . . . 本文を読む
さて、少し前まで
とあるプラントの
シャットダウンメンテナンスの
お仕事で長期出張してました
シャットダウンメンテナンスとは
24時間365日可動している
プラントを一定期間停めて
その間に点検や補修など
様々な工事を集中的に
行うのですが
短期間に多くの工事を
詰め込むので
作業環境的には
なかなか過酷でして
我々職人仲間では
あまり行きたくない現場の
筆頭だったりします
なんだか巷では . . . 本文を読む
さて、またまた
東松山の宿泊
この日夜は
3割旨い
餃子の満州にしよう
日が暮れる
東松山駅
駅前の餃子の満州
餃子と青椒肉絲を
持ち帰りで注文
料理を待つ間
目の前にいた
少し雑目なスーちゃん
ホテルに
持ち帰った
こっちは
ちゃんとしたスーちゃん
シャワーを浴びたら
プシュッと
いただきまーす
モチっとした皮に
胡椒の効いた餡の
満州餃子
うんうん
旨いっす!
チ . . . 本文を読む
さて、今回の埼玉出張
宿泊は東松山の
ビジネスホテル
東松山の
ご当地B級グルメと言えば
やきとん ですよね
仕事を終えたら
東松山駅の目の前にある
やきとん ひびき
持ち帰りコーナー
やきとんだけ
売ってる訳では
無いですね
実は焼き鳥の方が
多いくらい
でも、まぁ
せっかくだから
やきとんが食べたいので
やきとんと豚タンを
計10本を購入
ビジホに持ち帰り
シャワーを浴 . . . 本文を読む
さて、今回は出張先
ひと現場終えた後の
移動だったので
遅めの到着
昼はガッツリ食ったので
軽めの物を
近所のスーパーで
買ってきて晩酌です
シャワーを浴びたら
プシュッと
お疲れ様でしたー(^o^)
消化が良くて
筋肉に良いんだって?
世界でも
通用してるんだって?
カニカマ
実はすげー奴じゃん
ってテレビで見たので
海鮮サラダに
カニカマ マシマシで
ある程度
食べ進んだ所 . . . 本文を読む
さて、酒田から戻り
新潟のホテルで
もう一泊です
満月の
チャーシューワンタン麺が
まだ腹に残ってる
感じなので
この日の夜は、軽めに
駅チカのスーパーで
つまみを調達して
ホテルのお部屋で
晩酌しました
シャワーを浴びたら
まずは野菜から
食べましょうねー
それでは
プシュッと
いただきま~す
おつまみセット
さすが新潟
魚系おつまみが満載
特に肉厚の鮭が秀逸
旨いっす!
. . . 本文を読む
さて、岡山の夜三日目
津山から戻り
この日は
ホテルのお部屋で
晩酌します
肉系が続いたので
魚系がたべたいなと
トップ写真は
さんすて岡山で
買ったラインナップ
シャワーを浴びたら
プシュッと出発進行!
まずはボイルしゃこ
うん、ふっくらとして
いい噛みごたえ
そして
これは外せないでしょう
ままかり 酢漬け
骨を取った小魚の
硬すぎず柔らかすぎずの
素晴らしい歯ごたえ
旨 . . . 本文を読む
さて、犬山旅の夜は
近所のスーパーで
お惣菜を買ってきて
ホテルで晩酌です
シャワーを浴びたら
まずはプシュッと
サラダから
いただきまーす
味噌串カツ
チキンカツ味噌ダレ
さすが中京圏
といっても
味噌味ばかり
売ってる訳では
無いですよ
味噌味は
ほんの一角
でも観光客の私は
やっぱりコレに
目がいきますね^^;
そして今日イチは
この どて煮
もうホント
どろどろの
濃 . . . 本文を読む