goo blog サービス終了のお知らせ 

作業員の昼飯

とある現場作業員のお昼ごはんなどを記録しているブログです。

半蔵門 麺屋すみす 水炊きらーめん

2019年05月21日 | ラーメン
さて、また都内 半蔵門で現場 今回の昼飯は 麺屋 すみす にお邪魔しました 外の看板 券売機にて 左上の 自家製メンマ 水炊きらーめん800円 それと 温玉そぼろ丼 ランチタイムは 50円引きで200円 とポチポチ ジャスト 1000円 カウンターの端に 陣取ります 店内メニュー まずは らーめん到着 いただきまーす ザクザクっしと 麺の歯ごたえが 心地良い に . . . 本文を読む
コメント (2)

半蔵門 麺 TOKITA 海老みそラーメン

2019年05月17日 | ラーメン
さて、今回は都内 半蔵門で現場 現場の近くにあった 麺 TOKITAで 昼飯です 外の看板のメニュー メニューの左上 お店のイチオシは 海老泡つけ麺 のようですが 基本、私は つけ麺よりも らーめんが好きなので 地下のお店に入り 具沢山の 特製海老味噌ラーメン 1000円 のボタンをポチり いただきまーす おーー 香ばしくて 濃厚な海老が グイグイ攻めてきて 旨いっす! 麺 . . . 本文を読む
コメント (2)

竹岡式ラーメン 片倉ダム記念館 麺屋 旨臓

2019年05月06日 | ラーメン
さて、今回は出張で 千葉県の君津で現場 昼飯に ちょいと車を走らせ 片倉ダム記念館という 施設に併設された ラーメン屋さん 麺屋 旨臓に お邪魔しました メニュー 竹岡式チャーシューめん 800円 を注文です いただきまーす 濃い目の醤油味に 肉厚のチャーシューが ゴロゴロ うんうん、普通に 旨いっす! 実は竹岡式は初食で 結構クセがあって 好き嫌いが分かれる とは聞いていた . . . 本文を読む
コメント (2)

山岡家 醤油ラーメン・餃子ライス

2019年01月23日 | ラーメン
さて、今度は 栃木県に出張です お昼に車を走らせ ロードサイドに 目立つ赤い看板 山岡家 足利店に お邪魔しました お店に入ると いつもの豚骨臭が お出迎え タッチパネルの 券売機をポチポチ んっ、いかん セットメニューが 無いっ!! お邪魔したのは休日 お得なセットは 平日ランチタイム限定 いやぁー タッチパネルで お目当てのモノが 無かった時って パニクりますよねー^^; . . . 本文を読む
コメント (2)

麻布ラーメン 芝浦店

2019年01月18日 | ラーメン
さて、今回は都内 田町で現場 昼飯には 麻布ラーメン 芝浦店に お邪魔しました お店に入り 券売機の基本の左上 豚骨正油ラーメン 800円 をポチッとな 素のラーメンで800円は 少しお高くも感じますが 心配はご無用 ここからの伸びが 麻布ラーメンの醍醐味 まずは サラダかライス 選べるサービスは ライスを選択 たっぷり用意されている 左がネギ 、右が辛モヤシ ラーメンにネギ ラ . . . 本文を読む
コメント (2)

天下一品 サービス定食

2018年10月24日 | ラーメン
さて、今回は赤坂で現場 現場の近くに 天下一品を発見 じゃあ昼飯は天一だ! 天下一品 赤坂店 腹が減ってたので 定食メニューから サービス定食 1150円 モチロンこってりで ラーメン アップ チャーハン アップ! ギョーザ アーップ! いっただっきまーす! ラー、チャー、ギョッ ラー、チャー、ギョッ 我々、現場作業員を メタボリックな 世界へいざなう 魔のトライア . . . 本文を読む
コメント (9)

錦糸町 東京担々麺 RAINBOW

2018年06月20日 | ラーメン
さて、今回は都内 錦糸町での現場 お昼休憩に外に出ると この辺のランドマーク スカイツリーが そびえ立ってます 気になった立て看板 七色の担々麺 東京担々麺 RAINBOW にお邪魔しました 券売機にて 七色あっても 初訪問なので 基本の左上 RED担々麺 880円 をポチッとな まぁ、やっぱり 私は普通の人^^; いきなり冒険とかは 出来ないんだろうなー 選べる辛さは ちょっ . . . 本文を読む
コメント (2)

スガキヤ 特製ラーメン

2018年05月08日 | ラーメン
さて、今回の昼飯は スガキヤにお邪魔しました 中京圏では 言わずと知れた 庶民派ラーメンチェーン どんなものかと 気になってたんですよー 実は行ったのは 結構前なのですが アップしそこなってたので この後の布石としての アップなのです 基本の麺メニュー お値打ちですねー フードコート的な感じ 特製ラーメン 450円 を注文 お席で待ちます おっ、呼んでる、出来た いただ . . . 本文を読む
コメント (2)

もちもちの木 白岡店

2018年04月09日 | ラーメン
さて、春のお出かけです 朝、のんびりと 横浜を出発 圏央道を走り 東北道に合流する前に 久喜で降りて 昼飯にします 熱々のラーメンを食わせる と言う埼玉の有名店 もちもちの木 その白岡店に おじゃましました 玄関 外にあったメニュー お店に入り カウンターへ 店内は かなり暗めですねー 写真撮るの大変そう・・ 中華そば 中 930円 を注文す お熱いので 気を付けてくださ . . . 本文を読む
コメント (2)

麻布十番 久留米らーめん 福ヤ

2018年04月07日 | ラーメン
さて、今回は 麻布十番での現場 さっすが都内でも 一等地ですねー 現場の近くには 作業員が気軽に入れそうな お店が見つからず 駅の方に テクテク歩いて 見つけたお店 元祖久留米らーめん 福ヤ カウンターに陣取り お品書き 基本の 久留米らーめん 810円と ランチタイムサービスの ライスを貰おう そうなると 一口餃子 8個 450円も 貰っちゃおう! 待つこと数分 餃子とライスが . . . 本文を読む
コメント (2)