goo blog サービス終了のお知らせ 

作業員の昼飯

とある現場作業員のお昼ごはんなどを記録しているブログです。

リンガーハット DULUEX かきちゃんぽん

2024年12月17日 | ラーメン
さて、今回の昼飯は フードコートの リンガーハットに お邪魔しました 結局、やっぱりかき! じゃー、行ってみっか 冬のボーナス企画第2弾 ご褒美ちゃんぽんだ DULUEX かきちゃんぽん お願いします! えっ!? と聞き直される す、すいますん 私、コレ、初めて注文受けたんで びっくりしちゃいました と店員さん アハハ(^o . . . 本文を読む
コメント (2)

つけめん 玉 ゆめが丘ソラトス店 特性つけめん

2024年12月07日 | ラーメン
さて、今回は休みの日 ちょいとお出かけで 相鉄線 ゆめが丘駅 ソラトス改札口 よ、そうにゃん駅員 新しく開業した複合施設 ゆめが丘ソラトス に来てみました! 何年か前に この辺に仕事で来た時は 駅だけポツンとあって 何にも無かったよな~ 作業がしやすそうな 合理的な天井に 萌える現場作業員です(^^) フードコートの 玉 ゆめが丘ソラトス店 開店直前の行列に ドッキ . . . 本文を読む
コメント

町田商店 MAXラーメン

2024年10月24日 | ラーメン
さて、また都内 渋谷で現場 この日の昼飯は 近頃、よく見る家系チェーン 町田商店に初訪 渋谷店に お邪魔しました お店の前の電話BOX う~ん、さすが渋谷 混沌としてるね^^; お店に入り券売機 色々乗ってお得な MAXラーメンを ポチッとな 店員さんに 食券をお渡しして 麺硬め そして 無料のライス・・ 最近はヘルシー志向なので 後ろ髪を惹かれながら お断りしました い . . . 本文を読む
コメント

らあめん花月嵐 冷し中華そば帆夏

2024年08月26日 | ラーメン
さて、今回の昼飯は 現場近くにあった らあめん花月嵐にお邪魔 コラボな等で 相変わらず豊富なメニュー この日も暑かったので 券売機にて 冷し中華そば帆夏をポチ カウンターに陣取り 水飲んで待ちます セパレートされた 麺と具 まずは麺のみで いただきまーす キリッと冷えたガラスの丼 見た目にも涼やかで これは素晴らしい! ズズズ・・ ジュレ状のタレが 麺によく絡んで良い . . . 本文を読む
コメント

魁力屋 冷やし醤油ラーメン

2024年07月29日 | ラーメン
暑いっすね~~ 以前、魁力屋の前を 車で走った時に目に入った 冷やしラーメンの看板 君も始めたのね うむ、食べてみっか おじゃま カウンターに陣取り 上にあるタッチパネル 冷やし醤油ラーメンを ポチッとな セルフでお水を汲んで 待ちましょう いただきまーす あっさりめの醤油スープだけど ちゃんと油のコクを感じます 冷やしでもソコは 魁力屋の味ですね(^^) シャキシャ . . . 本文を読む
コメント

舎鈴 茗荷冷やかけ

2024年07月27日 | ラーメン
さて、今回は休みの日 買い物がてら フードコートの 舎鈴にお邪魔 いや~ それにしても 暑いですね^^; そして夏の舎鈴と言えば 冷やかけ! 去年も暑かったから 相当売れたんでしょうね なんか種類が増えてるぞ という事で 一番上の茗荷冷やかけ それと味玉を注文です 水飲んで待ちます 事前の告知通り 10分位かかり いただきまーす キリッと冷えた . . . 本文を読む
コメント (4)

リンガーハット 野菜たっぷりちゃんぽん

2024年06月26日 | ラーメン
さて、今回は休みの日 買い物がてら フードコートに出没 リンガーハットのブースにて 野菜たっぷりちゃんぽん 休みの日はロカボ 麺少なめで注文です お水をゲットして お席で待ちましょう ブルブルピロリーン あいよーー いただきまーす あー、これこれ たっぷり具材に 白濁スープ うんうん 旨いっす! 付属のドレッシングで 味変を楽しめば 気が付くと ぷはっ はっ、また 飲ん . . . 本文を読む
コメント

町田 なんつッ亭 

2024年04月11日 | ラーメン
さて、今回は休みの日 ちょいと町田でお買い物 昼飯にと 2023年オープンの なんつッ亭 町田店 にお邪魔しました 元祖 黒マー油 読者登録している ラーメンブログで 高評価だったので 気になって来てみました 立て看板のメニュー カウンターに陣取り ちゃーしゅーめん980円 を注文です 最初に食べたのは もう20年以上前かな? 友達とドライブがてら 秦野の本 . . . 本文を読む
コメント (2)

山頭火 五反田店 しおらーめん

2024年04月09日 | ラーメン
さて、前回記事の 飯田商店のカップ麺を 買った時の事 2個買うと50円引き だったので ついでに買った 山頭火のカップ麺 うん、このシリーズ やっぱ出来が良い! 横浜に支店があった頃は 時々食べてたのですが 閉店してしまったので もう10年以上ご無沙汰だな なんか久々に 山頭火のらーめんが 食べたくなってきたぞ という事で 山頭火 五反田店 外看板のメニュー . . . 本文を読む
コメント

神保町 お茶の水 大勝軒 味玉中華そば

2024年03月06日 | ラーメン
さて、今回は都内 神保町で現場 気温が低い日は 昼飯にラーメンを 検索するのが増えます んで、近くにあった お茶の水 大勝軒 BRANCHING にお邪魔しました 外の券売機 一般的に大勝軒と言えば 何と言っても「つけ麺」 こちらでは「もりそば」ですよね でも私は ラーメン屋さん訪れるのは 寒い時期が多いし 基本ココんちの ラーメンが好きなので 実はラーメンばっかり 食べてます^ . . . 本文を読む
コメント (2)