3月に入り、暖かい日が続き、この時期ならではの
藪山を登ろうと、谷川南面にある小出俣山に白羽の矢をたてた
【登った日】平成25年3月15日(金)
【登った山】 小出俣山
【同行】単独
【天候】快晴
【コースタイム】川古温泉駐車場7:45~9:00千曲平~12:00岩尾根~
13:15山頂下13:45~15:15千曲平~16:15駐車場


今日も快晴。右から十二社の峰、エビス大黒、仙ノ倉

川古温泉前の駐車場。ここまで雪道なし。

他のHPでも良く見るオーバーハングした岩

山側からの落石で荒れた林道

貯水池を通過

1時間15分程度で千曲平着

十二社の峰から小出俣山へ続く稜線

岩尾根?と呼ばれる難所の手前。ここまで3時間掛かった。
岩峰は右から巻く。

岩峰から1時間程度で頂上直下の森林限界となる。
バテたのと、帰りが遅くなってもと時間切れとし、今日はここまで

白砂山?方面

マナイタグラ

トマとオキ

至仏山と笠ヶ岳

先日登った上州武尊

吾妻耶山

展望を楽しんだ後、下山開始。写真は難所の岩峰上部から

登りでは締まっていた雪も、午後になって雪がだいぶ腐って来た。
ズボズボ踏み抜いて歩きづらい。

3時過ぎに千曲平へ無事到着。ここから1時間程で駐車場へ

マイナーなルートの平日とのことで、誰にも会わず
静かな登山を満喫した。と言いたいところだが、
尾根上では携帯の圏内で、会社からの電話を着信してしまった。
藪山を登ろうと、谷川南面にある小出俣山に白羽の矢をたてた
【登った日】平成25年3月15日(金)
【登った山】 小出俣山
【同行】単独
【天候】快晴
【コースタイム】川古温泉駐車場7:45~9:00千曲平~12:00岩尾根~
13:15山頂下13:45~15:15千曲平~16:15駐車場


今日も快晴。右から十二社の峰、エビス大黒、仙ノ倉

川古温泉前の駐車場。ここまで雪道なし。

他のHPでも良く見るオーバーハングした岩

山側からの落石で荒れた林道

貯水池を通過

1時間15分程度で千曲平着

十二社の峰から小出俣山へ続く稜線

岩尾根?と呼ばれる難所の手前。ここまで3時間掛かった。
岩峰は右から巻く。

岩峰から1時間程度で頂上直下の森林限界となる。
バテたのと、帰りが遅くなってもと時間切れとし、今日はここまで

白砂山?方面

マナイタグラ

トマとオキ

至仏山と笠ヶ岳

先日登った上州武尊

吾妻耶山

展望を楽しんだ後、下山開始。写真は難所の岩峰上部から

登りでは締まっていた雪も、午後になって雪がだいぶ腐って来た。
ズボズボ踏み抜いて歩きづらい。

3時過ぎに千曲平へ無事到着。ここから1時間程で駐車場へ

マイナーなルートの平日とのことで、誰にも会わず
静かな登山を満喫した。と言いたいところだが、
尾根上では携帯の圏内で、会社からの電話を着信してしまった。