
おはようございます。
陶話作家のクメタマリです。
昨夜は,参加アーティストたちが三々五々やって来て,それぞれの展示をやっていきました。
10月のオープンスペース「EBCの軌跡をたどる」いらい5ヶ月ぶりに、アトリエが華やいでいます。
なかなかの作品ボリューム。見応えのある展示となっています。
私の担当のお食事も準備完了です。後は,今日,筍に味をつけるだけ。
陶器は,「は・さ・ら」が14枚。その他,函物、蓋物を中心に8点ばかり出品します。
どうぞ,皆様,お楽しみにお出かけください。
小田急線百合丘「アトリエebc」及び「アトリエ デ カフェ ”たまり”」でのチャリティーライブ並びにチャリティー展示の詳細はこちら
たまりイベントブログ「4月23日チャリティーライブ」
陶話作家のクメタマリです。
昨夜は,参加アーティストたちが三々五々やって来て,それぞれの展示をやっていきました。
10月のオープンスペース「EBCの軌跡をたどる」いらい5ヶ月ぶりに、アトリエが華やいでいます。
なかなかの作品ボリューム。見応えのある展示となっています。
私の担当のお食事も準備完了です。後は,今日,筍に味をつけるだけ。
陶器は,「は・さ・ら」が14枚。その他,函物、蓋物を中心に8点ばかり出品します。
どうぞ,皆様,お楽しみにお出かけください。
小田急線百合丘「アトリエebc」及び「アトリエ デ カフェ ”たまり”」でのチャリティーライブ並びにチャリティー展示の詳細はこちら
たまりイベントブログ「4月23日チャリティーライブ」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます