時のつれづれ(北多摩の爺さん)

下り坂を歩き始めたら
上り坂では見えなかったものが見えてきた。
焦らず、慌てず、少し我儘に人生は後半戦が面白い。

なぜ本音を言わないのか?

2021年04月30日 | 時のつれづれ・卯月 

多摩爺の「時のつれづれ(卯月の22)」
なぜ本音を言わないのか?

4月25日、政府はその効力に疑問と不満が渦巻くなか、
17日間という短期間での成果を求めて、三度目となる伝家の宝刀(緊急事態宣言)を抜いた。

ターゲットは、ゴールデンウィークの人流抑制だが、
緊急事態宣言が出されてから約1週間、ニュースやワイドショーを見る限り、
期待された人流は、先週よりは幾分
減ってはいるものの、
昨年の緊急事態宣言と比較すれば増加が甚だしく、
必ずしも芳しいとは云えず、先行きが見通せないというか、むしろ暗雲が垂れ込めている。

いきなり自粛を要請された業界は、急な話しで準備期間が足りないという。
大阪の知事は1週間も前から、緊急事態宣言を要請すると云ってたし、
東京の知事も1~2日遅れで追随を表明しており、
1週間近くの時間があり、自粛業界がどこになるか取り沙汰されているなか、
準備期間が足りない発言は、さすがにあり得ないと思うし、
そうでなければ、取材した複数の店舗の中からメディアが都合のよい店を選んだとしか思えない。

また、メディアでステイホームを訴える都知事の言葉が、いささかご立腹のように聞こえてくるし、
首都圏の各知事や、大阪府知事に至っては、表情のイラつき感に加えて、焦燥感が見え隠れする。

為政者がここで怒ってしまえば、メディアは一斉に「逆切れした。」とのレッテルを貼るだろうが、
医療関係者や、メディアが注文する、強いメッセージは既に発せられており、
可能な限りの強い措置も・・・ 既に大々的に発せられている。

法律でロックダウンができない国に、これ以上・・・ なにができるというのか?
為政者をスケープゴートに祀り上げ「ほら、どうにもならないだろ。」と、せせら笑い、
陰口を叩き続ける人たちの心が、あまりにも貧しくて・・・ 可哀想にすら思えてくる。

こんな状態にあっても・・・ 野党は、未だに対策が遅いというだけで、
具体的な対案を提案するわけでもなく、キーワードとなるステイホームの一言すら発することなく、
総選挙に向けて野党間の話し合いを進めるなど、緊急事態宣言などはどこ吹く風である。

さらに、医療関係者が可笑しなことを言いだした。
つい昨日までは、ワクチンの具体的な配布スケジュールが決まらないと、
接種体制が組めないと言ってたが、
連休明けから、どんどん配布すると政府がアナウンスし、具体的なスケジュールを出すと言ったら、
こんどは人手が足りないから、時間がかかると言いだした。
なにを言ってんだか・・・ この言葉だけは聞きたくなかった。

メディアに至っては、気の毒だとは思うものの、
制限対象の店舗に寄り添った報道を垂れ流すばかりで、
メッセージに耳を貸さず、路上や公園で騒ぐバカ者たちの声に「仕方がないよね。」などと同調し、
諫めるようなコメントすら発しようとはしない。

もうそろそろ・・・ 本音を喋るべきだと思うがどうだろう。
悲しいかな、この国には、一握りのバカ者たちを一喝する、
良識を持ったMCやコメンテーターはいないのだろうか?

もうそろそろ、政治を批判するだけじゃなく、
腹の中にある本音を喋るタイミングだと思うがどうだろうか?

ほんの一握りだが、君らのように協調性を欠いたバカ者が呆けるせいで、
緊急事態宣言が発出されてしまい、居酒屋も、デパートも、テーマパークも、
さまざまな施設が休業しなくちゃいけなくなってることに、なぜ・・・ 知らん顔を続けるのか?


文字に起こすことすら憚れるが、私の心のなかにある不満を吐露したい。
ハッキリ言おう・・・ 迷惑なんだよ。

君らのような、知性と協調性を欠いたバカ者たちと、
それを諫めることもなく、政治はなにもやってないなどと、トンチンカンなコメントを日々発信する、
第三者的な立ち位置から、文化人を気取って
、無責任なコメントを垂れ流すコメンテーターたちに
猛烈に、猛烈に・・・ 腹が立っているのだ。

申し訳ないが・・・ 政治家は怒れないんだよ。
普通に考えたら分かると思うが、ちょっとでも批判めいた発言をすれば、直ぐに責任転嫁してると、
メディアやSNSを使って騒ぎ立てる
、芸能人や文化人気取りのコメンテーターたちがいて、
緊急事態宣言下のなか、無用の炎上をさせるわけ行かないんだよ。

バカ者たちに寄り添うことが・・・ 有事における社会正義なのだろうか?
バカ者たちを一喝することが・・・ 自由を侵害する同調圧力になるのだろうか?
メディアは自ら考える視点だけではなく、
反対の方から見えているはずの視点から、目を背けるべきではない。

有事(緊急事態宣言)に陥ったとき、人はなにをすべきで、なにをやってはいけないのか。
キチンと対策を取ってる人たちまで、とやかく言うつもりはないし、批判をするつもりはないが、
為政者たちが、いま何を真剣に訴えているのか。
それが理解できるなら、行動は必然的に決まってくるはずである。

こういった状況にあるにも拘わらず・・・ なぜ、だれも本音を喋ろうとしないのか?
そろそろ、心のなかで沸々と煮えたぎっている、怒りのマグマを爆破させたらどうなんだ。
「ダメなものはダメだ。」という言葉を、声にすべきじゃなかろうか?


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« アッパレ! 二刀流 | トップ | ならぬことはならぬものです。 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よくぞ言ってくれました (cobamix)
2021-04-30 22:27:36
本っ当に多摩爺さんの言う通り。
政権を批判するばかりで、国難ともいうべき事態にあっても政局しか考えない野党ども。
こういった輩を批判するのが筋だと思うんだけど、補選を見る限り、この国民は終わっていますね。
…ロックダウン、やっぱりできないんでしょうか。
返信する
Unknown (多摩爺)
2021-05-01 07:26:12
cobamixさん、コメントを頂戴しありがとうございました。
ロックダウン云々の議論は、必要かもしれませんが、そうなるとロックダウンに賛成でも、
罰則に反対との声が上がって、おそらくまとまらないでしょう。
結果は、その間にワクチン接種が進み、有耶無耶になり、おそらく先送りになるのがオチだと思います。
私は、前々から警鐘を鳴らしてましたが、国民が情報を得るメディアの報道姿勢に尽きると思っています。
返信する

コメントを投稿

時のつれづれ・卯月 」カテゴリの最新記事