多摩爺の「時のつれづれ(如月の7)」
突然の・・・ 悪寒
昨日の15時20分ごろだった。
風呂の掃除が終わって、ソファに座りワイドショーを見ていたら、なんだか急にぞくぞくしてきた。
寒気がする。
膝が笑ってる。
リビングのフローリングが冷たい。(基本的に家の中では裸足だが、いつもと感覚が違う。)
あれっ! と思い熱を計ったら37.9度
平熱が36.6~8度だから・・・ 1度以上も高い。
コロナ禍だから、一瞬コロナを疑ったが、呼吸に乱れはなく、咳もないし、嗅覚や味覚も全く正常
さらに・・・ 頭痛もなく、悪寒以外はなにもなく。
異常なのは、寒気がするのと、膝が笑ってるのと、足の裏が冷たいだけ
直ぐに風邪薬を飲み、着込んで、湯たんぽを二つ入れて・・・ ベットにもぐりこんだ。
昨日の16時前から、今朝の10時ごろまで、1時間ぐらい寝ては、目を覚ますを繰り返していた。
途中で起きたのは、たしか4回だったと思う。
思いっきり汗を掻いてるので、下着と寝間着を着替え、
脱水症状にならないよう、冷たい麦茶で水分補給していた。
それでも・・・ 深夜には39.7度まで熱は上がっていたので、ちょっとビビってしまった。
コロナは大丈夫というか、ここ1週間はウォーキングでの外出を除き家族以外との接触はなく、
同居している女房はコロナうつで、
相も変わらず睡眠不足と便秘に悩まされてはいるが、いまのところ発熱の兆候はない。
気になるので、起きたら病院に行こうと思って、
朝になって熱を計ったら36.9度まで下がっていた。
平熱より若干高いが、咳もなく、頭痛もなく、呼吸も普通だし・・・ 嗅覚・味覚も全く問題はない。
病院に行くか行かないか悩んだが・・・ 昨日の晩メシは食ってないが、
今朝は毎日食ってるメロンパンが美味かったし、
食欲があり、病院で病気を貰うのが一番怖いので、女房と相談して様子見することにした。
いまのところは風邪薬が効いてると思うので、まだまだ油断できないが、
昼前にしてやっとパソコンを開くことができたので、ホントにやれやれだったが、
それにしても、悪寒の原因が分からない。
そういえば、昨日は昼ぎに田舎のお袋(おかん)から電話があり、ちょっとだけ話したが、
まさか、悪寒(おかん)繋がりが・・・ 発熱の原因ではないだろう?
冗談はさておき、早く元気になって家事に復帰しないと、コロナうつと戦ってる女房に申し訳ない。
おだいじに
辛いってことを忘れてました。
トホホ・・・ です。
どうかお大事になさってくださいね。
4年も熱を出した事がないのですか!
私は年末に胃腸炎で微熱を出しましたが、こんな時期なのでヒヤヒヤしました。
コメンとを頂戴しありがとうございました。
こんな時期だから、ホントに心配ですが頑張るしかありません。
2~3日したら、治ると思います。