タマヤンの絵日記

趣味のひとつであるデジタルカメラの撮影記録で被写体は人物が多い

北山川の筏下り2

2018年08月02日 | 日記
            
筏は落差2mの最大の難所を下ります
お客さんはジェットコースターが落下する前の心境でしょう






筏はスピードを上げ急流を駈け下ります
女性の悲鳴も楽し気です





     




急流を下り終えてこちらを見る余裕が出来たようです





若いオネエチャンたちが満面の笑みで手を振ってくれます





筏はゆっくりとスピードを緩め去っていきました



やがて二つ目の筏が近づいてきます【次回UP予定】
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北山川の筏下り1 | トップ | 北山川の筏下り3 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (加代子)
2018-08-04 15:05:09
この暑い時期は 川遊びは最適ですね。
筏下りは 涼しそうだしスリル満点で
面白そうですねェ。
一度体験してみたいです。
Unknown (タマヤン)
2018-08-05 20:44:51
加代子さん
筏下りは山里の村おこしに寄与してるようです
昔は北山の材木を下流の新宮に運んでました
観光客は激流を楽しんでました
私の子供の頃は地元でも筏で材木を運んでましたよ
泳ぎながら筏に掴まったのが思い出されます

コメントを投稿