タマヤンの絵日記

趣味のひとつであるデジタルカメラの撮影記録で被写体は人物が多い

夏の忘れ物

2013年09月04日 | インポート

台風の影響か久しぶりにまとまった雨が降っている
川の水も所々で底をつき流れの無い干からびた川になっていた
畑にいたってはカラカラに乾いていたから文字通り干天の慈雨であろう
当地方では問題ないが今回の台風で水害が無いことと
飲料水用のダムの水位が回復することを願うばかりである

8月12日であるが隣町の銚子川の様子です
例年清流として知られているこの川へ多くの人が訪れます
今年も多くの人が川遊びを楽しんでました
このポイントは最も多く人の集まる所で河原には多くのテントが


水は少ないものの多くの家族連れが楽しんでました



上流には堰堤があり水量の多い時は楽しめるのですが溢れる水は無し
しかたなく堰堤の下の僅かな水の流れの向かう少女を木の間からパチリ


下流の橋付近でも水遊びを楽しんでました

















コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カッター競漕 | トップ | 空の色 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mama)
2013-09-05 20:03:10
こんばんわ
日本列島色々ありますね
お百姓さんには恵みの雨だった地方もあるでしょうし
田畑が氾濫した地方もあります
昔に比べて なんだか不気味ですよね
この色とりどりのテントを見ている分には 平和で楽しいね
Unknown (タマヤン)
2013-09-05 20:50:06
mamaさん  こんばんは

あちこちで豪雨の被害がでてますね
竜巻があったり確実に気象が変わってしまったようだ
もうひとつ東南海地震という怖いものも…(;一_一)
生きてるうちに発生しないことを祈るだけですわ
楽しく川遊びしてる若い家族も地震や津波を意識してるのかな~?
被害が大きくならないことを願うばかりですがとにかく楽しげでした

コメントを投稿