タマヤンの絵日記

趣味のひとつであるデジタルカメラの撮影記録で被写体は人物が多い

ふれあいビーチ

2014年12月12日 | 日記
  
七里御浜のほぼ中間にあるふれあいビーチは芝生とフェニックスの木で整備されている
先月10日新宮からの帰りに立ち寄ってみた
ちょうどお昼頃だったが抜けるような青空の下で多くの人が弁当を食べていた




それぞれ仲良く食べていたがさぞかし美味しかっただろう


フェニックスの木の下食べてる二人
 

臨時の椅子で食べる夫婦でしょうか


仲良し四人組のご婦人たちは楽しそうに食べていた




波打ち際ではこんな情景が見られた
赤ちゃんを抱いた若いお父さんがたたずんでいる


そこへ若いお母さんがやってきて少し離れた所で海を眺める
赤ちゃんの視線はお母さんのほうを向いていた


次に現れたお祖母さんが夫婦の間に立って海を眺める
私も若かりし頃に南伊勢町の海岸で同じようなシチュエーションを経験しました
あれから40年・・・・




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 少年野球大会 | トップ | 今年の紅葉 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (加代子)
2014-12-13 02:47:27
青空の下、海を見ながらのお弁当は
美味しいでしょうね♪
11月の半ばでも 暖かそうです。

若いご夫婦と赤ちゃんを見ると
自分たちの若い頃を思い出しますよね。
本当にもう40年・・・・
Unknown (タマヤン)
2014-12-14 15:22:52
加代子さん
ここは海岸線が広がっており爽快な気分になります♪
しかも天気が良くて暖かで弁当には最高だったようです

赤ちゃんを連れてのお出かけは少なかったので
それぞれの思い出が鮮明に残ってます
お互いにそんな時代ははるか彼方ですね!!

コメントを投稿