タマヤンの絵日記

趣味のひとつであるデジタルカメラの撮影記録で被写体は人物が多い

サクラが咲いた

2011年10月09日 | インポート
  
市内のあちこちで桜の花が咲いている
春のように多く咲いてないけどサクラなのである
気候の変動が植物の生態系に影響を及ぼしているのだろう
春の澄みきった空を背景に咲くサクラもいいものである

海辺のサクラを撮ってきました


逆光で花弁に光を透過させてみた
それなりのレンズを持っていくべきだったかも
             

             

青い空と白い雲に映えるサクラ
これぞ秋のサクラでしょう
             
ひらひらとあげは蝶が飛んできて華を添えてくれました
              



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近場の漁村で | トップ | 楽しかった50時間 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (加代子)
2011-10-10 21:51:20
  今晩は~☆

季節はずれの桜ですか・・・
今頃咲くと 春に花が少なくなるかも?
年に2度咲くタイプの桜ではないのですね?
最近は 人も自然もおかしくなって・・・

日に透けた桜の花びらは綺麗ですね。
アゲハチョウも豪華♪
Unknown (タマヤン)
2011-10-11 22:04:19
加代子さん♪  こんばんは
季節外れの桜は台風の影響かも???
思いもかけぬ花見をしましたが
来年の春は多く咲いてもらいたいものです


コメントを投稿