タマヤンの絵日記

趣味のひとつであるデジタルカメラの撮影記録で被写体は人物が多い

花が咲いた

2010年04月09日 | インポート
あちこちで咲いてる桜もピークを過ぎ山の新緑が目立ってきた
我が家の菜園にはエンドウやソラマメの花が咲いてるがいまいち絵にならない
やはりこの季節は桜でしょうね
まずは我が家の前に咲いてる八重桜です
背景に黄色い菜の花を入れて撮ってみました


この八重桜は圧倒的なボリュームなのでとても豪華な感じです
腕が悪くてピンクの押し売りみたいになってしまったね
来年は我が家の可憐な枝垂れ桜えお披露できそうです(^^♪


桜は桜でも庭に咲いた芝桜です
なんの手入れもしないけど律儀にピンクの花を咲かせてくれます


遅くなりましたが裏庭に咲いてる青(紫)系統の花です
加代子さんやmamaさんとこの花と歩調を合わせればよかったのですが・・・^_^;
妻が貰ってきて植えたようですがもちろん花の名前は知りません




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンマの日光浴 | トップ | 桜と女子高生 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mama)
2010-04-10 20:14:48
こんばんわ~
この八重桜は 美味しそうだね~~
あっ 間違えた!! ほんわり愛らしいですね
黄色の背景も いいですね(新発見だわ)
ブルーの花は ヤナギバキキョウか 蔓日日草 (ツルニチニチソウ)で
どちらもよく似ています
葉っぱからすると 蔓日日草 (ツルニチニチソウ)だと思いますよ
小さいでしょう??
Unknown (タマヤン)
2010-04-11 22:13:36
mamaさん♪
こんばんは
前の家の八重桜ですが我が家の桜みたいなもんです
残念なのは電柱と並んでるので全体を撮れない^_^;
黄色はプラス補正で撮ることにしてますよ
ツルニチニチソウで調べたけど正解ですね(^^♪
裏庭に多く咲いており可愛い花ですな
また教えてください
Unknown (加代子)
2010-04-13 22:34:55
ぼっこり可愛い八重桜ですね^^
芝桜もピンクがキレイ。
手入れが要らないなら 私も植えたいです^^;
ツルニチニチソウは ここでも もうすぐ森で見かけます。
ブルー系で好きな色です。
水揚げが良いそうなので 今度摘んでこよ~♪
Unknown (タマヤン)
2010-04-15 19:44:31
加代子さん♪
八重桜もほとんど散ってしまいました
春を謳歌するように咲いてたのですが
冬に逆戻りのような寒さと雨が哀れさを増してます
芝桜もいろんな種類の色があって配色の妙を楽しめますよ(^^♪
ツルニチニチソウは野草なんですね!!

コメントを投稿