タマヤンの絵日記

趣味のひとつであるデジタルカメラの撮影記録で被写体は人物が多い

二日目の奏絵さん

2012年05月09日 | インポート

5月4日は海辺の公園へ出かけました
あいにく気温が低く肌寒い日でしたが奏絵さんは楽しんだようです


まず波打ち際へ行きましたが砂利がお好みのようでした
寒いので海水を体験させるのは夏まで持ち越しです


 

両親に手をひかれて海岸を後にします
彼女には海の広さが分ったのかな~??


堤防への階段を上り芝生の広場へ戻ってきました
風が強く吹きつけてきますが奏絵さんはご機嫌です


次の目的地は滑り台でした
この広場は遊具があってチビッ子にはいい遊び場です
 



そして食事タイムです
大食漢の奏絵さんは箸に手を添えながらよく食べます
私達はさんま寿司やめはり寿司を食べましたが暖かいお茶が美味しかったです


風が強く寒くなってきたので海辺の公園を後にしました
そして自宅近くの公園のブランコで遊びます
3世代のブランコではババが一番楽しそうです

      さすがに元気な奏絵さんもお疲れかブランコで眠ってしまいました
        


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恋人来たる | トップ | 奏絵さん(最終回) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mama)
2012-05-11 08:17:46
タマヤン  おはよ~
楽しそうですね 特にジィジ&バァバがです
孫を持てたことは 本当に有難いことですよね
いささかクタビレ熟年夫婦に新しい命を吹き込まれますよね
女性は 自分の子育て時代を懐かしく思い出したり
男性は 子育て時代の少しの思い出に浸ったり
ま 時代背景もありますけどね
今時の若夫婦は とても賢く、夫婦で子育てを楽しんでいます
以上 私の感想ですけどね
奏絵ちゃんは 愛情イッパイに育てられ・・・幸せだね
Unknown (タマヤン)
2012-05-11 21:53:01
mamaさん♪  こんばんは
奏絵さんが来るたびに楽しさが増してきます(^^♪
孫を持てた幸せに浸った4日間でした
あと1週間もすれば大阪で会えるので楽しさが続くのだ
老年夫婦の私達にとって最大の喜びだね\(-o-)/
娘夫婦の奏絵に対する愛情は私達に負けてないので
過保護にしてしまわないかチョッピリ心配です
そろそろ躾も必要なのでしょうかね??

コメントを投稿