タマヤンの絵日記

趣味のひとつであるデジタルカメラの撮影記録で被写体は人物が多い

雪景色1

2011年02月13日 | インポート

一昨日の朝は驚きの目覚めでした!!
窓の外を見ると真っ白じゃないですか
まさか数年ぶりの積雪は予想外のことです
あわてて外へ飛び出します
雪の熊野古道でも撮りたいとこですが魚市場へ向かいました
港は北国の様相でしたがいつものように活気のあるものでした

雪の降るなかをカモメが餌を求めて飛び回ってます


船から魚を揚げる人や選別する人が寒い中を働いてます








港の中はモノトーンの世界でした


魚の競りをする人たちの中に同級生を発見
真剣な眼差しで競りをしてました

次は尾鷲神社に向かいます




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一カ月を過ぎると | トップ | 雪景色2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (加代子)
2011-02-14 02:08:40
 おはようござます!

初雪でしたか? 寒そうですねェ。
寒い中、港でお仕事、大変そうです。
でも寒いと鮮度が保たれて良いですね^^

こちらは今年になって全然雪が降りません。
そろそろ春めいてきました^^;
Unknown (タマヤン)
2011-02-14 21:15:27
加代子さん♪  こんばんは

雪は珍しいため寒さを忘れて撮りました(*^_^*)
漁師さん達は寒さを吹き飛ばす活気が感じられました
実は天然の真鯛が揚ってるかの確認も兼ねてたのです

今日も各地で雪だったようですが
気温はそちらのほうが低いのじゃ・・・・???
早く春になってもらいたいものです

コメントを投稿