goo blog サービス終了のお知らせ 

タマと黒白茶

オットと猫のきなこと暮らす築地のOL。
築地ランチと日々のこと。

カレー部!

2009-10-23 | おうちでゴハン!
短大時代の同級生が6人集まって、カレー部!

大人6人、子供6人の合計12人!
いつもはのメニューは
たこ焼き、お好み焼き、餃子など。
さぁ今回は何にしよう?

栃木にお嫁に行ったhanaが
新米と野菜を持っていくよ!
というので、何かごはんに合うメニューで
野菜をいっぱい使う料理ないかな??
と、考えたら、ありましたっ!
子供も大人も大好きなカレー!

ヒントは男子ごはん
キャンプで、素カレーを
焼いた野菜やお肉と一緒に食べるのを
やっていたので、まねっこ!
(誰も男子ごはん見てなかったけどね…いい番組なのに…)

そういうわけでカレーは合い挽きとタマネギだけのカレーを作って、
ホットプレートで野菜やお肉をどんどん焼く!



栃木の新米に好きな野菜を乗せて~♪


カレーをかけて!
いっただっきまーーっすっ!


ごはんも野菜もおいしくって
沢山食べちゃったよー!


ケンタロウさん!!
いいアイデアをありがとう!



2日後がお誕生日のエリックのために
サーティーワンのアイスケーキを!



行く時に買っていったはいいけど、
アイスだし溶けるしどうしよう…と思ったら、
玄関の外にコープの発泡スチロール!
入れてみたらちょうどぴったり!
「ねーあの玄関のコープはいつ取りに来るのー?邪魔だね!」
なんて言って、今日が回収じゃないことを確認。

で、食後にこっそり玄関の外に行って
ろうそくつけて歌いながら入ってったの!
もちろん大喜び!
ふふふ♪こういうのってやっぱり楽しい!


追記

翌朝はお鍋に1人前ぐらい残ったカレーに
お水を足して煮立たせて、
コンソメ、鶏ガラスープの素と
ナス、ピーマン、鶏肉を入れて
野菜とお肉が煮えたら
牛乳を足してカレースープのできあがり!
うちの実家のカレーの次の日の定番スープ。
パンとよく合っておいしいのよ~♪

3歳のここたんは
キッチンのカウンター越しに
ここたん「なに作ってるの~?」
タマ「スープだよ」
ここたん「ここたんスープだぁいすき~♪」
かと思えばここたんのお兄ちゃんリック(小4)は
牛乳に薄まったカレーの色とナスの色が気持ち悪かったらしく
「うえーまずそーーー!」と食べてくれなかった…
確かに見た目は勇気がいるかも…

んで、その見た目に負けず、
ひとくち味見しておいしい!と言ってくれたのは
小6女子のほーたん。
女の子の方がそういう時
一歩を踏み出す勇気があるのかねぇ?

子供って正直。
こっちはいちいち一喜一憂です。


11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しい!!! (hana)
2009-10-23 08:40:14
久しぶりのサプライズでしたね~。
友人を喜ばせるって、何てステキなことなんでしょう♪
アイスケーキも子供の時以来で
美味しかったな~。

あ、これってカレー部活動?
じゃ、私も新入部員なの!?
いえーい
カレーってさぁ・・・天才だよね。
一生あなたについて行きます。ってかんじ。
返信する
タマ(*'ー'*) (タマ(*'ー'*))
2009-10-23 10:56:31
わかんないけど勝手にカレー部ってことにしちゃった!
だってあんだけカレー食べたんだもの!
あれはカレー部だよ!笑

アイスケーキ、子供達も大喜びでよかった!
いいチョイスでした♪

カレーって天才!
あたしも一生ついていくわっ!
返信する
一喜一憂のタマ (hana)
2009-10-23 11:51:06
カレースープ美味しかった~♪
この季節にはもってこいだよね。

子供達の反応は、作る側の人にとっては
「それってどうなの!?」と思いますが(笑)
確かに、カレーにミルクっていう発想は、
我が家の食卓には無いかも。
っていうか、翌日にカレーがあまらないからかも。
ほーたんが一歩を踏み出したのは、
タマちゃんが作ってくれたスープだったからかも。
返信する
ほーたんの一歩 (タマ(*'ー'*))
2009-10-23 13:08:04
いやいや、上がったり下がったりでした。笑
まぁあたしもそうやって母を上げたり落としたりしてきたんだろうな…
とにかく食べない子だったし…

カレーは1人前もいらないんだよ。
鍋にこびりついてるのだけでも十分なの。
足りなかったらカレー粉(ほんとにただの粉の)入れればいいし、
コンソメ入ってるから
ミルクスープのカレー味だと思えば
鍋の掃除気分なのです。ぜひ。

ほーたんと洋服の話とか
アクセサリーの話とか
お化粧の話とか
もう本当にすぐできるようになるわねぇ!
楽しみです!
返信する
ははは (hana)
2009-10-23 15:35:15
ほーたんのお下がりが、
タマにまわってこない事を祈ります(笑)

私は娘と銀ブラするのが夢です。
その時は、案内お願いします。
返信する
まわってくるかな…どきどき (タマ(*'ー'*))
2009-10-23 15:54:37
ほーたんには下が居るから
大丈夫なはず!(>_<)

でもあたしは長女なので
お下がりはうれしいの。
返信する
きっと・・・ (エリック)
2009-10-23 16:17:12
ほーたんのこーたんのお下がりがタマにぴったりになったりして(笑)

いやーカレー食べたね!!
今回もホットプレート大活躍だし
野菜も肉も米もおいしかったねー

それから2年連続で皆にお祝いしてもらい
わたしゃ幸せ者じゃ
でもまさかコープの箱の中に入れてるとは想像もしなかったよ!
玄関先でほんとに邪魔なんだなぁ~と素直に思っていたよ・・・

初めてのアイスケーキもだね
ここたんの残りの残骸のようなケーキを
旦那はおいしい!と食べました

カレースープの残りに冷ご飯を入れて
とろけるチーズを入れて
リゾットのように食べたよ!
リックはおいしい~って食べてました
見た目で一歩を踏み出せない草食系りっくなのです
返信する
あらま。 (タマ(*'ー'*))
2009-10-23 17:17:34
リゾット試したのね~!
いいでしょー!
同じカレーがどんどん変化して楽しいでしょう!
リックは結局食べたのね。
草食系!ははは!今流行りの!
最終的においしかったならよかった!
そしてまた一喜一憂させられてます。

コープの発泡スチロール、
超役に立ったねー!
あれがなかったらどうしてたんだろう…
返信する
あ、それから (タマ(*'ー'*))
2009-10-23 17:18:56
こーたんのお下がり!
ま…いつかはそういうこともあるかもしれません…
でも…身長1センチしか変わらないんだからね!
あたしだけじゃないんだからっ!笑


あ、それからおじゃましました!
お世話様!
駐車場係もおつかれさまー!
返信する
ぜひ (hana)
2009-10-25 22:27:10
私は今後、翌日に残るように、
カレーを作りたいとおもいます。


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。